じゃらんゴルフ > コンテンツトップ > クラブ別上達レッスン > フェアウェイウッド > フェアウェイウットの基本と打ち方のホイント2 ‐基礎動作(フェアウェイウッド)

フェアウェイウッド(FW)の基本と打ち方のポイント②

さて、フェアウェイウッドの特徴を踏まえ、打ち方をご説明しましょう。

ドライバーとアイアンの中間のイメージで

今まで、アイアンで基本のスイングを解説し、またドライバーのスイングの説明の際にはアイアンとの比較でのイメージをお伝えしてきました。フェアウェイウッドの場合、ドライバーとアイアンの中間のイメージを持っていただくことが一番わかりやすいと思います。
基本的に構え方としては基本のままなのですが、ボールの位置は、ドライバーとアイアンの中間と考えてください。

スイングは「ホウキを掃くようなイメージ」で

フェアウェイウッドのスイングで、いままでのアイアンやドライバーと大きく違うのは、「低く長いインパクト」を心がけるという点です。イメージとしてはホウキで掃くような感じで、低く・長く地面の上を滑らせてください。

※練習用の長いバットなどもあるので、是非練習に取り入れてみてください

スリークォーター程度のスイングで

フェアウェイウッドのスイングでは、フルスイングというよりスリークォーター程度のスイング幅でショットすることをお勧めします。これも「飛ばすクラブ」ではないという前提で、しっかりとインパクトして、思っている距離を飛ばすことを目的とするためです。

次の項では、フェアウェイウッドで陥りやすいミスをご紹介します。

伊藤 裕子
東京女子体育大学短期大学に入学し、ゴルフと出会う。その運動能力でツアープロを目指すが、長年の夢であった指導者としての道へ進む。老若男女問わず支持を受けているが、特に女性に絶大な人気を誇るインストラクターとして活躍中。フリーアナウンサーの小林麻耶さんのコーチとして、スコア「198」から「88」へ導き、その軌跡を綴ったゴルフエッセイ本【小林麻耶のゴルフに恋して】の監修も手掛ける。
ランキングクラブ別上達レッスン(フェアウェイウッド)の人気記事
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑