じゃらんゴルフ > コンテンツトップ > クラブ別上達レッスン > ドライバー > ドライバーの振り遅れ原因・対策・練習方法 -ゴルフ悩み解決&上達体験談

ドライバー 振り遅れの原因、対策と練習方法

W.Bear
  • AGE:30代男性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:16年

振り遅れをしないためのドライバー練習法

ドライバーではどうしても飛距離を出したいという気持ちが前面に出ます。その結果、左肩がインパクトの前に回りすぎて目標方向に開いてしまうと、右肩が下がった状態になります。そうするとダフリやテンプラ、大きなスライスとなってしまいます。私の場合はこのような状態を振り遅れている状態だと考えています。

振り遅れの原因は他にもたくさんありますが、飛ばそうとする意識が腰と一緒に肩まで回してしまいスイングが崩れることが個人的には一番多いように思います。これを直すために、体の回転を止めてしまうと手先だけでボールを打ってしまいフックや引っかけになります。100を切るか切らないかをフラフラしていた頃は一番これに悩まされました。振り遅れは色んなミスにつながるため、単純にどこが悪いのか余計に分からなくなっていたのです。

対策としては体の正面でボールを捉えることと、体の回転を止めないことです。かといってボールとクラブ、手首が体の真正面で一直線になるとフックになりますので、インパクトはアドレスと同じくクラブヘッドを斜め後ろから見るような形を意識します。練習方法としてはドライバーでインパクトの形を作り、重みのあるものを押して力の入る形を確認して、実際のスイングでその状態をインパクトで再現するようにしました。ドライバーに限らず全てのクラブに共通するポイントだと考えています。

きむきむ
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:100-109
  • CAREER:6年

ドライバーの振り遅れを解消した意外な方法

アイアンはそうでもないのに、ドライバーのスライスがひどく悩んでいました。ドライバーは長いので、振り遅れてフェースが返る前に当たっているからだと思っていました。振り遅れているならもっと速く振ろう、と練習すれどスライスは直らない。直らないどころかひどくなる……。アイアンだとそうはならないのに不思議でした。自信がないので、コースではあえてドライバーを選ばないことも度々ありました。

どうしたものかと試行錯誤しているうちに、原因はまったく逆なのではないのかという考えが浮かびました。「振り遅れの原因」は、実は「振り急ぎ」なのではないかということです。振ろう、振ろうと意識するあまり、体ばかり先行して回転していたのではないかと。そうすれば左の壁も甘くなり、体も開いてしまう。ちょうどその頃、私はボディターンでスイングする練習をしていたこともあり、余計に体の回転ばかりを速くして、肝心のクラブとの同調ができていなかったようなのです。とりわけドライバーの場合、他のクラブよりも長いのでヘッドが戻ってくるのに時間がかかる。ドライバーの振り遅れの原因は、気持ちの「振り急ぎ」だったのです。

そこで、初心に戻ってゆったり振ることを心がけました。トップからの切り返しで左に体重を乗せたら、そこで体の回転を止める。ヘッドが体を追い越すまで待つ。つまりヘッドがフォローへと抜けるまで我慢する。そういう練習方法を考え試したところ、スライスが直ってきました。しかしコースに出ると、つい気が急いて同じ症状が出るときがたまにあるので気をつけたいところです。対策として、ティショットの前は深呼吸をするルーティンにしました。ゴルフはメンタルのスポーツでもあるなと痛感しています。心の修行もしないといけませんね。

とけパンダ
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:8年

私のドライバーでの振り遅れ克服法

ティーショットは比較的簡単なショットです。広いコースに向かって飛ばすため許容範囲も広く、ある程度飛べば2打目でリカバーすることはさほど難しくはありません。しかし、同行プレイヤーの視線、コースの障害物やOBゾーン、誰よりも飛ばしたいなどプレッシャーや欲目の出やすいショットともいえます。そんなティーショットで起こりやすいミスの多くは振り遅れだと思います。

私の場合は、ドライバーで飛ばしたいという気持ちが体を目標方向に肩から突っ込ませて、それを修正する為に左足が伸び上がっていました。すると体が自然と目標方向に開き、クラブは体よりも遅れてボールを打ちにいくことになります。結果として振り遅れとなって、すくい上げればトップやダフリ、手で合わせれば引っ掛け、そのまま振り抜けばプッシュアウトやスライスなどさまざまなミスショットになっていました。

つまり振り遅れ自体はスイングが崩れることで起きる現象で、振り遅れの原因は人それぞれにあるというわけです。そして結果もその時々で変わりますので、何が原因か分からなくなってしまいがちです。私の場合は体を突っ込むことからの左足の伸びがスイングを崩していましたので、対策としては右膝と左膝を細い棒を軽く縛りつけ、インパクトまで膝の高さが変わらない様にボールを打つ練習方法をしました。対策は人それぞれですが、振り遅れが色んなミスにつながることは確かです。自分なりの振り遅れの原因を考えて克服しましょう。

ぐりんぐりーん
  • AGE:40代女性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:7年

ドライバー振り遅れ対策、試行錯誤中です

ドライバーは好きなクラブで、距離は出ないけれど曲がることは少ないほうでしたが、色々知恵がついてくると力が入るせいか左右に散らばるようになってきました。私の場合その主な原因はクラブの振り遅れでした。アイアンと比べて丈の長いドライバーは、スイング全体の時間も長目になることに上手くタイミングを合わせられないと色々なミスにつながってしまいます。

考えてみれば、ダウンスイングのタイミングも少し遅れるわけで、クラブが体に巻き付いている間が長くなる分を下半身でしっかり支えきれず、振り遅れの原因になっているのだと思います。筋力アップと共に、サポート力に定評のあるアンダータイツを最近購入してみましたが、前よりも安定感が増した気がします。

対策としてはバックスイング時の体の捻転・ねじれに意識を集中させて、「踏ん張って耐えるよ~」と自分に言い聞かせつつ、顎を引き気味にして左から顔を押されているイメージで頭を残す練習方法を取り入れています。また股関節に体重をしっかり乗せられるよう、お尻をしっかり後ろに突き出し、前傾姿勢を保って傾いたままのスイング軌道をキープしているかも確認します。バランスが上手く取れずカカト体重になりがちで、上半身がのけぞってしまう打ち方にもつながるので、股関節に最後まで体重を乗せ、上体が伸び上がらないように膝の動きもチェックしています。

まんねんぶーびー
  • AGE:50代女性
  • AVERAGE:100-109
  • CAREER:12年

苦手なドライバーでの振り遅れ解消法

ドライバーに自信がない為、池越えや谷越え、ロングホールなどどうしても飛ばしたいと思う時、必ずといっていいほど振り遅れてミスショットになってしまいます。分かってはいるんですが、身体が行き先を向いてからボールを打っています。身体を止めて打つと今度は引っ掛けが出たり、チョロしたりと散々です。

振り遅れの原因は、身体と腕の動きが不自然になっていて身体だけが先行することです。私の場合は曲げたくない、飛ばしたいという気持ちから下半身を先に回して腕が一緒に回っていない状態でした。対策として言われたことは、まず腕をしっかり回すことでした。腕の回転に下半身がついてきて初めてまともなスイングになるということで、練習方法としてまずはクラブを肩の高さに上げて地面と平行にクラブを振り回しました。これで自然とフェースが返る感じが掴めました。

次に実際に腕をまわしてボールを打ってみました。身体を動かさずに打つと手打ちになってフックしたり引っ掛けになるのですが、腕に合わせて下半身を目標に向ける様に回すとボールがまともに飛ぶようになりました。腕主導で振ると引っ掛けそうなイメージでしたがしっかり腕を回して、それに下半身を合わせれば軽く振ってもボールが飛んで行くのが不思議で目からウロコな思いでした。今でもドライバーの前はクラブを腕で振り回してからアドレスに入っています。ただ周りにはくれぐれも注意です、一度旦那をひっぱたいてしまいましたので。

じゃらんゴルフ編集部
じゃらんゴルフは、ゴルフ場予約も可能なゴルフ場情報サイトです。参画ゴルフ場が提供するプレープランが、インターネットで簡単に予約できるほか、会員による口コミ投稿など、ゴルフ場全般に関する情報が満載です。プレーの際にはぜひご利用ください。
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑