じゃらんゴルフ > コンテンツトップ > クラブ別上達レッスン > ドライバー > ドライバーのプッシュアウト原因・対策・練習方法 -ゴルフ悩み解決&上達体験談

ドライバー プッシュアウトの原因、対策と練習方法

そう
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:4年

プッシュアウトの原因と対策はスタンスの確認から

まずドライバーのプッシュアウトの原因を考えてみます。慢性的なものの場合、やはりスイング軌道がインサイドアウトになっていると考えられます。

インサイドアウトになってるスイングを修正するには、どのように対策をすればいいのでしょうか?まずは、スタンスの確認が必要です。打ち出す方向を確認し、それと平行になるように、スティック、なければクラブをボールの前後に2本置いて行きましょう。その、2本のせんと両肩を結んだ線、両足を結んだ線、両膝を結んだ線、左右の腰を結んだ線、全てが平行になっているのかを確認します。このスタンスが真っ直ぐでないためにスイングがインサイドアウトになることがあります。平行になっていない場合は、平行になるようにしましょう。平行になっていた場合、ボールの位置が問題となっていることがあります。打つべき位置より、右側にある場合、インサイドアウトの軌道なります。よって徐々にボールの位置を左側に持って行くことで、ベストの位置を見つけることにします。この時、打球がフックしたりすることもありますが、そこは後からグリップをウィーク気味にすることなどで、解決していきましょう。まずはまっすぐボールが打ち出されているのかに集中してチェックを行い練習を行ってください。打ち出しに関しては10ヤード先まで真っすぐ行っていたら、問題はないでしょう。

練習方法としては打ち出し方向に平行にスタンスを取る。ボールの位置が右過ぎないようにする。以上の2点を意識して練習をしてみてください。

みっしー
  • AGE:40代男性
  • AVERAGE:80-89
  • CAREER:20年

私はこうしてドライバーのプッシュアウトを克服した

ドライバーのプッシュアウトの原因のひとつは、振り遅れです。プッシュアウトは初心者にはあまり発生しません。クラブの正しい軌道であるインサイドアウトが身についている中級以降に比較的よく見られるミスです。下半身から始動する技術も身に付いている中級者が、ここ一番で思いっきり飛ばしたいと思ったときに出てしまいます。

飛ばす時は下半身を大きく速く動かします。それに伴い腕も速く動かす必要があるのですが、腕の振りを忘れたり、スピードが足りなかったりで、腕が胸の前から外れて遅れてきます。これによりインサイドアウトが強くなり、なおかつフェースを閉じてくるのが間に合わないため、フェースが開いた状態でボールに当たり、そのままプッシュアウトになってしいます。

対策は腕を速く振るです。飛ばす時は下半身が激しく動くのを頭に入れて、その分腕を速く振るのだということを意識します。それだけで大幅に改善されます。練習方法は鏡に映したフォームの確認です。強く振るときの体の動きをゆっくりと再現し、インパクト付近で静止します。そのときに腰が開きすぎているようだと、それは振り遅れです。腰の開きが30度?45度くらいの間でおさまるように腕の振りを調整してください。それでプッシュアウトのミスは減るはずです。

じぇいくん
  • AGE:30代男性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:11年

たった一つのアドバイスでプッシュからドローへ

私は当初スライスで悩んでしました。特にドライバーのスライスがひどい。その一因が、スイング軌道がアウトサイド・インになっていることでした。そこで軌道がインサイド・アウトになるように練習をしました。しばらくして確かにスライスは治ってきました。しかし、今度はプッシュアウトが出るようになり、結局右にOB。それで右を嫌がっていると、また軌道がアウトサイド・インになってしまいスライス! もうゴルフをやめようかと思いましたが、私のプッシュアウトを見たインストラクターから思わぬ一言。「良くなってきましたね」と。でも結局右にOBなんです……。すると「良くなってきている過渡期ですからしょうがないですよ」との返事。決して悪いことではないそうです。そう言われてもなあ、といろいろ聞いてみました。

私のプッシュアウトの原因は、ヘッド軌道がインサイド・アウトで、インパクト時のフェースの向きもアウトサイドになってしまっているのだそうです。つまり、ヘッド軌道がインサイド・アウトなのはOK。しかしフェースが同じように右を向いてしまっては、ボールは右に打ち出されてしまうのだそうです。軌道はインサイド・アウト、フェースは飛球線方向。これがベスト。しかしこれが難しい。フェースを閉じようとすると、またスイング軌道がアウトサイド・インになってしまう。どうすれば? 「フェースを閉じようとするからです。はじめから開かず閉じたまま振りましょう」とのこと。

そこでグリップから見直しました。手首をこねくり回さないように、対策としてフックグリップ。バックスイングでフェースを開いてしまわないように、常にフェースがボールを見ているようにシャットフェースでバックスイングする練習をしました。もちろん軌道はインサイド・アウトのまま変えずに。ドライバーは長く、ヘッドの重心が後ろにあるので、スイング中にフェースを開いたり閉じたりは難しいのだそうです。この練習方法のおかげでプッシュアウトも治り、ドローボールが出るようになってきました。あのアドバイスがなければ、プッシュアウトとスライスを行ったり来たりでゴルフをやめていたかもしれません。

ぐりんぐりーん
  • AGE:40代女性
  • AVERAGE:90-99
  • CAREER:7年

私はドライバープッシュアウトをこうして修正しました

ボールを打った途端にドライバーが右方向に大きく曲がっていくプッシュアウト、私の場合は調子が出ずに焦りの気持と緊張から体がこわばっている時に出がちです。私のプッシュアウトの原因は、力が入りすぎて右肘を絞り過ぎたり、飛ばさなくては!という気持ちが強くなってフォローで極端に外側に振り抜こうとすることだと思います。

スイング軌道から外れてインサイドアウトにならない対策は、右肘を閉めすぎないことと左腰のスエー、そして右肩が下がらないよう気をつけるのがポイントです。ほどよく肘と脇を連動させる力加減は卵をはさんでも割れないイメージだというアドバイスがピンと来たので、力みを感じる時ほど意識して緩めます。

左腰のスエーは腰の回転がスムーズにいかないせいなので、解消するための練習方法として、下半身つまり膝回転を先行させることを強く意識して、スイングプレーンがゆがまないように注意しています。そして特に右肩が下がる癖があるので、骨盤も平行になっているかをチェックします。もう一つ、トップでタメを取り過ぎるのもプッシュアウトの原因になるそうで、スイングテンポが遅くなり過ぎないよう気をつけています。タメの後速やかに下半身に引っ張られて右肘を伸ばしながらスクエアにボールをヒットして、頭を残せるとボールがストレートに飛んでいってくれます。

cookingmam
  • AGE:40代女性
  • AVERAGE:100-109
  • CAREER:6年

プッシュアウトは簡単に直る

ゴルフを始めた頃はドライバーのプッシュアウトに悩みました。打った瞬間から右方向へ飛び出してしまい練習場でもそのままネットへ突き刺さるような打球ばかり…プッシュアウトの原因はどこにあるのか?一緒に練習していた知人に聞いてみると、インパクトの瞬間にクラブのフェースが開いたままになっていることで起きる現象だと教えてもらいました。

プッシュアウトはインサイドアウト軌道が原因であることが多いので、対策としてスイング軌道の改善を心掛けた練習方法を取り入れました。フェースをかぶせるためにダウンスイング時にシャフトが寝ていないか常にチェックしながらゆっくりとスイングするようにしました。ダウンスイング時に左手の甲が上を向いているとフェースが開いたままになってしまうので、コックを効かせて左手の甲ができるだけ正面を向くようにスイングすることでプッシュアウトはぴたりと直りました。

またグリップを固く握りすぎると手首が硬くなりコックが使えずに、インサイドインの軌道が作りにくくなりプッシュアウトの原因にもなりますのでできるだけグリップは緩めに握ることも大切です。どうしても直らない場合はフック形状のきついドライバーに変えてみるのも一つの方法です。ドロー専用のドライバーやフェイスアングルを変えられるドライバーも販売されていますので、そんなドライバーを使ってみるのも良いかもしれません。

じゃらんゴルフ編集部
じゃらんゴルフは、ゴルフ場予約も可能なゴルフ場情報サイトです。参画ゴルフ場が提供するプレープランが、インターネットで簡単に予約できるほか、会員による口コミ投稿など、ゴルフ場全般に関する情報が満載です。プレーの際にはぜひご利用ください。
ランキングクラブ別上達レッスン(ドライバー)の人気記事
キャンペーン無料でスキルアップ!お得なキャンペーンも

日付・条件からゴルフ場を探す

プレー日

 から

スタート時間

料金

連続枠

検索

ページの先頭に戻る↑