西東京ゴルフ倶楽部

- 【住所】 山梨県都留市十日市場日向山2108【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 都留ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 68%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 32%
- コース攻略!
- 2%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 16%
- 中級者
- 84%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 16%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
西東京ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
接客、食事、景色は最高!
接客、食事、景色は最高!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ日和
この時期としては最高のコンディションで楽しめました。ただバイキング形式の食事が以前と比べると食材の種類が少なくなっているような気がします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパが良いです。
天候に恵まれて楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
時間ギリギリ
予約時間を1時間間違えてスタートギリギリに到着しましたが、スタッフも気持ちよく対応してもらい楽しい1日を過ごせました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的なコース
初めて利用しました。距離は短くて距離を出したい人には物足りなく感じますが、ホールごと戦略性があり、グリーンも起伏があり楽しめるゴルフ場でした。お昼はバイキングで品数もあり、当日は運が良くて空いていてゆっくりとラウンドもお昼も快適でした。インターからも近くて、この日は、最高のラウンドでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
クラブセッティング、選択が大事
距離はなく、ホール内でのアップダウンは大きくないですが、狭くて、池が効いてるので、グリーンまでの残り距離だけでクラブを選べず、刻むマネジメントをしっかりやれれば、スコア纏まると思います。
カートは古いせいか、ブレーキの効きが悪く、下り坂は神経使った点、練習場がない点が設備でいい点をつけられなかった理由です。
食事はバイキングなので期待してなかったですが、美味しかったです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/08/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
野生の猿がいてびっくり良い写メが撮れました
初めて訪問コース
朝着いて、ゴルフバックの積み下ろしがセルフ…
まぁ~これは良いのですがコースが山岳
カートに乗るなり、ハンドルに全ホールワンペナ
(笑い)…一体どうゆうコース?何ホール目で
「ガサガサ…」
野生の猿が出てきて、木に登り木の実を
食べていました…ゴルフよりこちらが
面白かった…ですね……
9番ホールと18番は富士山が望める良い景観でしたが……
コース全体の印象は、、
個人的には、フラットなコースが好きなので?
意見が分かれるでしょう…
全体的に距離表示が甘いような感じがしました。
何ホールかティーグランドが、人工芝…で(バックティー)
感心しませんでした…
グリーンは、この暑い時期にしては、良く管理されて
いましたが、(ボールマーク修復がされてなくプレーヤーに問題あり!プレー中、ボールが近くにきても、「ファー」の声なし)プレーヤーの客層が?
スタッフの接客は良かった。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 1 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
2度目です。
前回の印象が良いので再来しましたが、がっかりしました。コースはやはりかなり狭いです。距離は短め。レディースティはほぼ芝なのに、なぜレギュラーは「人工芝」?グリーンもキズが目立ちました。詰め過ぎたのかところどころで待ち時間が長く、お昼も1時間半ありました。バイキング式のお昼は前回は豪華で美味でしたので時間は長くてもと思ったのですが、「あれ?こんなだった?」と。豪華さはなく、お味もん~?に。レストランのスタッフはバイキング形式のためか、みなさん無口で、暗い印象。マスター室やカート係の方たちも元気がなく、あいさつもありません。「おはようございます」「お疲れさまでした」くらいはこっちが言っているのだから言いましょうよ。無愛想で、感じが悪いです。接客態度や食事は直接ゴルフプレイとは関係ないですが、ゴルフ場の総合評価を下げる要素になってしまいます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレー途中の
プレー途中にカートに乗った従業員が、前の組と20分以上開いているので、速やかにお願いします!と言われたが、前の組もすぐ前にいて、気分が悪くなった!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
午後ハーフ
午後からのハーフラウンドで利用しました。
アップダウンが多少ありますので、初心者の家内には、良い練習になったと思います。
設備も綺麗でした。グリーンメンテナンスもマズマズでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
この時期に暑くもなく気持ち良くプレイ??
あいにくの曇り空で富士山は見えなかったが、コースは良く整備され緑が綺麗で、混雑もなく楽しくプレイができました!また、金額も安くとても良かった??

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日で空いてた(^^)v
2年ぶり2回目です。前回は始めて半年位だったので、110以上叩きましたが、今回は100切れました(^^)v距離は短いけど、バンカー・池が曲者で侮れないです。最終組で渋滞無く回れました。食事・CPも良かったので、また、行きます。\(^_^)/

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しみました
朝方の雨のおかげか、がらがらで前後のプレッシャーなく楽しめました。
テッィーショットのところが人工芝多いですが、コースメンテナンスよく綺麗です。
またぷれーしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
リピートしたい
クラブハウスは立派で、景色も良く、非常に気持ち良い。コースも、フェアウェイ、グリーンとも手入れがよく、たいへん良かった。ただ、隣接が多いので、撃ち合いになることが多いかもしれません。距離は短いので刻んだ方がスコアはまとまると思います。
ティーショットもほとんど3番ユーティリティでバッチリでした。
近いしまた行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
休憩時間
ハーフ終えてカートを降りて休憩時間が おおよそ40分 昼食時間実質30分 そう少しのんびりしたかったですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山を眺めながら…
レディースの距離は短いですが、、打った結果がスコアに反映する楽しめるゴルフ場です。
グリーンも、インはなかなか難しいところにカップがあり苦戦します。
ランチバイキングで堪能し、お酒類も美味しい。
また友人と行きたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
参加者の総合的評価です
オンシーズンなので、芝の抵抗も有りシッカリとしたショットが求められます。
コースメンテナンス他全体的に標準点の評価は、あげられると思います。
食事も皆美味しかったとの評価です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
まあまあ
距離は短いですがグリーンはそこそこ難しかった。ボールがたくさん失くなりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しくプレーしました
多少の雨でしたが楽しくプレ-させて頂きました。
お昼のバイキング料理も美味しく頂きました。有難うございました。
又ナビげ-ショバネルで電動カートの前の停止位置が表示され、打ち込み等に、注意出来て良かったです。
若い時は競技ゴルフをしていましたが、熟年となり、健康管理のプレ-には、リーズナブルなお値段です。
スコアをまとめるならドライバー使用ホ-ルは3ホ-ルに1か所位かと感じました。
又帰りに、近くのリニア見学所側、道の駅で新鮮野菜をお土産に買いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
真っ青な空のもと
70歳前後の3人で11日の快晴のもとで回りました。他は近所の方らしき少し先輩らが楽しんでおられたようです。後ろの組は女性が写真を取りあいながら。ボールを無くすと脅されながら、1個だけで済みました。距離は短いながら上がってみると叩いてました。どこかに落とし穴があって。9月にコンペをしようと、3人の意見でした。但し、忠告をひとつ。昼食を食べすぎないようにコントロールください。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
狭い
昔ながらのコースなので仕方がないとは思いますが、コースが狭く他のコースより球が飛んでくる可能性が高い。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレーした感想
この季節天気も良く最高でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
堪能しました
妻とツーサムでのラウンド。
これまで何回も天気にたたられて富士山を拝めませんでしたが、今回は天気も良く最高のラウンドでした。
ワンペナはスムースにラウンドできるので良かったです。昼食も食べすぎてしまうほど満足しました。また、機会があればぜひ!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気はそこそこでも楽しくプレー
コースも良かったし同伴メンバーもよく楽しくプレーできました
上がりのロングは何度やってもスリルを味わい楽しくできました
コースも大きなアップダウンもなく円滑にプレーできました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
よく整備されているけど、狭い
コースから外れると全てOBではなく、1ペナルティーという特殊なルールでした。それも、フェアウェイが狭く、進行を早めるための策ということで納得でした。
綺麗に整備されていて、良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
天気が良く、仲間とワイワイ楽しいゴルフができた

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
全てのホールが左右ワンペナで、ラッキー?
距離が短く、全てのホールが左右がワンペナで、ラッキーかな?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コストパフォーマンスはベストに近い!
コストパフォーマンス、コース、景色、スタッフ対応、食事、等々、ほぼベスト
カートにリモコンを付けてもらえると、、

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お天気良し
お天気はピーカン、13度位でした。ただ前の組4人が遅く完全に2ホール以上空いてしまい、後ろの組が打ち込んでくる始末でした。わたしも早くプレーを進めてと声を掛けましたら、進行が速くなりました。(やればできる)もっと早く声掛けをすればよかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
楽しみました。
会社の仲間とのゴルフでしたが、天気にもめぐまれ風もなくみんな楽しくプレーができました。
ゴルフ場の方も丁寧な対応でしたし、とても満足でした。
また、利用させていただきます。