ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部

- 【住所】 静岡県御殿場市神山1918【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 裾野ICから10km以内|東名高速道路 ⁄ 御殿場ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 70%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 31%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 75%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 23%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高
とてもすいてました。サクサクプレーができ0.5Rおかわりして1.5R回りました。午前中はグリーンが凍っていて直接乗ると、カート道に当たったみたいにはねて大変でした。若干一打目の落としどころに苦労しましたが、100を大幅に切るベストスコアーが出ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
温かい一日でした
景色が最高です。
18ホールスルーは最高です。楽しい一日でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ベルビュー最高
コースメンテナンス的にはもう少し力を入れて欲しいです。猪の掘った後が結構目立ちます。
コースは富士山が見えてコスパ的には最高です。
狭いところもあり難しいですが私的には面白いです。
スループレーが多いと思いますが、食事付プランはカレーが出てきて、とても美味しいです。
ソーシャルディスタンスも完璧で、コロナ対策は万全です。
平日のメリット→空いていて焦らずに回れる。
休日のメリット→参加は1000円?で参加者と前半コンペが出来る。景品付き また、アウト3ホール目でニアピンチャレンジが出来る。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンのアンジュレーションに負けました。
今回は、グリーンのアンジュレーションに負けました。前回は、そのように思わなかったのですが、短い1m程度のパットで微妙に曲がり、2回ほど、外してしまいました。パット練習、芝目を読む練習をして、次回も90きりに挑戦します。茶瓶。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
スルーだが、非常に待たされた
コンペ組が遅刻したが、それを待ったためスループレイだが、in outで30分以上待たされた。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
イノシシ被害が深刻!
全体的に刈りこみが遅れがち、グリーン、バンカーが
よくほぐれていて非常によいが、赤teeの場所、カート路の周りが草、枝があたるので刈りこみ願います。teeの芝がないのと、人工TEEが刺さりません。猪の被害が深刻で、フエンスの設置が必要です。あと道路の陥没はいつ治すのですか?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
前の組が年配の方4人組…
前の組が年配の方4人組で、異常にプレーが遅かった。中でも一人は通常の歩行も困難をきたしているようで、ヨチヨチレベルしか歩けない。それなのになかなかカートに乗らない。歩行訓練に来たのなら論外、自宅周辺でやってほしい。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念ですね・・・たまたまかな?
まだまだコロナ禍での対応ですが過敏すぎますね。
クラブハウスからトイレにも行けない(ドアを閉鎖)・・キャディーバックのカート積み降ろしもやってくれない・・手袋してるんだから大丈夫なのでは?
セルフですべてなら割引すべきですね。
また、若者が多くマナーが良い人もいましたがティーショット待ちでも後ろでワーワー・携帯ゲームでわいわい・・人が打つのに大声で盛り上がり大騒ぎ・・・。若者がプレーするのは否定しませんが、マナー・ルールを覚えてからプレーして欲しいもんですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 1
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
メンテナンスが
コスト安いけど、ここまでメンテナンスがひどいゴルフ場は。芝も生え放題、ボコボコグリーン。
とてもゴルフ場とは言え無い設備で驚きました。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
かなり混んでいました
2サムが多く14 番ティでは30分以上待ちました。また18ホールスルーではなくハーフが終わった後に20分以上マスター室前で待たされました。結局、5時間半かかりました。更に運が悪く後ろの組が5回くらい打ち込んで来ました。私達がパターしていた時にグリーンオンして来た時は本当に驚きました。当たらなくて良かったです。次のホールでの謝罪も無しでした。イライラしても危険行為は理由になりません。セカンド地点は私達のカートを越えて打って来るのは何度もありました。ハーフ終了後に係員に言いましたが軽く注意しただけで反省はありませんでした。営業方針を改善してくれることを望みます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイが狭い
全体的に距離が短く、フェアウェイが狭いです。
当日晴れ予報でしたが、標高が高いせいか霧が凄く、ラフが深いため、ボールが無くなりまくりました。
フェアウェイに残っているはずがなくなってることが、多く精神的にも疲れました。
トランシーバーを初めて使用しました。
いちいち連絡しないといけないので、面倒でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/08/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパがいい
値段からすればいいコースかと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
午後ハーフ
午後ハーフで気楽にラウンドしました。
ここは、景色が良くて気持ちいい。3回目なので、ブラインドフォールもスムーズいけました。ハーフでワンアンダー。できすぎ。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/05/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カレー付のプランのはずが…。
カレー付きのプランを予約したのですが、コロナの影響とかでクラブハウス内のカフェテリアに立ち入ることが出来ず、代わりにマスター室前でカツバーガーひとつと紙パックの緑茶を渡されて外のベンチで食べさせられる羽目に…。もう食事付きのプランは懲り懲りです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
先日の大雨が?のような
土曜日が大雨の予報で予約を4日前に取り消し日曜日に変更コロナの影響で自粛モードでしたが、朝から快晴 ゴルフ
日和、楽しくラウンド出来ました。又、活用します。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とにかくスタッフさんが親切
はじめてきたゴルフ場でした。
コースデビューの子と2回目の子を連れて、めちゃくちゃ不安でしたが、楽しく回れました。とにかくスタッフさんがみんな親しみやすくて、好印象です。何年もゴルフしてますけど、ここが1番でしたね。コースもメンテがそこそこ良くて楽しめました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
練習するなら
連絡に最適に誘われて初めていきました。
コースは狭いのと修理地が多く初心者には難しいと思います。球がなくなることが多かったです。値段が手軽なことは良かったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
時間とモラル
混んでいるのを承知でやりましたが、大分時間がかかりました。前の組が男4人、多分初心者ぽい人が2人、あと2人は経験ありかなあと感じです、最初ホールから下で待っていれば木に当たる打球音が4回ぐらい連続してやっとセカンド地点へ、コースに入れば皆同じ方向から歩いてくる、ボールを探した後でクラブをとりに行く、こういう人ばかりではないと思いますが、受付かカートないで注意喚起してもらいたい。
料金下げて質を下げるか、考えものです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
貸切状態だったが濃霧でリタイヤ
予報が当たり「雨」でした。キャンセルされた方が多いためか、マスター室から「貸し切り状態」なので存分に楽しんで行って下さいとのことでした。フェアウェイをほじくり返すイノシシの被害が多くローカルルールで修理地扱いとのこと。フェアウェイもグリーンも雨でジャバジャバでしたが、それはそれで結構楽しんできました。後半は濃霧で何も見えなくなり「断念」しました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2019/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかったのですが、、、
まず、ゴルフ場の入り口がよくわからないことが最大のストレスでした。説明は聞いたのですが、それでもわかりにくかったです。迷う人も多いのでは・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパよろし
カレーおいしかった。
シャワーでいいから欲しかった。
スタートから前半半分くらいまでガスってた。
修理箇所がいっぱい。
コースは表示より短い気がした。
総合的にはステキなコースでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディションが。。
コスパは最高でカレーとスープも美味しかったです。
ただ、フェアーウエーの真ん中に土を掘り起こし状態がいくつもあり、残念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 1 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
猪凄い
箱根からアクセス出来なくなり久々に伺いました。
景色は相変わらず富士山を眺めながらのロケーションは素晴らしいのですが、コースのあちこちに有る猪様の荒らした後のせいでランは出ない・ボールは無くなる。見た目は悪い!残念な印象でした。安いし気楽なので改めて行きたいコースですが‥。対応、期待しております。
コースキーパーの方々が綺麗にしてくれているのに、

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全然スイスイプレーじゃない!!
何の為に朝早く起きて行ってプレーしてるのかわからん!
コスパは、確かにいいよ、安いからねでも安いからってスルーでスイスイプレーって言ってて実際そうじゃない。
つめすぎ後半9ホール最初から最後までカート2台待ち!
毎ホール毎ホール待たされるのは、最悪でした。
今後の利用するのか迷うほどです。
スタッフさんは、皆んな良い人なんですけどね。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパだけのゴルフ場
詰め込みすぎで待ち時間がかなり多かった。距離は短いけどほとんどのコースで両側がワンぺかOB。でもスタッフの対応はよく、昼の薬膳火鍋カレーは美味しかった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
3回目
今回で3回目ですがアップダウンにも慣れてきて3度目にしてようやく75で満足しました。コースは猪被害箇所が多くFWでもボール探しに時間が掛かってしまいました。グリーン状態は良く楽しめました。またお邪魔します。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2019/12/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ちょっとあり得ない
①ヤード表示が分かりにくい!
②スキー場みたいなコース
③フェアウエイは狭い
④スルーなのに40分休憩、まるでランチ挟んだみたいな時間配分
⑤景色は最高でした??

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/11/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
再チャレンジしました。
前回雨で景色が見られなかったので・・今回は最高でした。富士山がきれいに見えて気分よくラウンド出来ました。コスパ最高です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
富士山見えず・・・残念!
雨の為霧が出たので富士山が全く見えず残念でした。雨はプレーには影響ありませんでした。初めて伺いましたがメンテナンスも素晴らしく台風の影響は感じられませんでした。スタッフの方は皆さん気さくな感じの良い方ばかりでまた晴れた日に伺いたいと思いました。次回は天気予報を見て晴れた日に伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良いですよ
口コミだと結構辛い事か書いてあるんで、
心配してたんだけど、
良いですよ。
スタッフさんの良さは
最近の中ではピカ1です!
カレーも美味しかったし、楽しかった!って言えるゴルフ場です