ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部

- 【住所】 静岡県御殿場市神山1918【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 裾野ICから10km以内|東名高速道路 ⁄ 御殿場ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 70%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 31%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 75%
- 上級者
- 3%
- 女性
- 23%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
正確性が問われます
ティグランドからは狭く見えるが、フェアウェイはまずまず広い。でも落とし所までの距離が分からず苦戦しました。正確性が問われます。
無料プレー券ありがとうございました!


- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
景色は良いけど
アップダウンがかなりきついですリモコンが欲しいです


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
月1
距離はないが油断すると多たたきします。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
再チャレンジ
コースは短いが油断すると大たたきします。中々思うようになりませんが毎回楽しくプレーが出来ます。チョツト各ホールで待ち時間が長いかな?


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
夏でも涼しくプレーできるコースです
猛暑日のゴルフで心配していたのですが、風が涼しく、日陰は過ごしやすかったので、全く問題なく気持ちよくプレーができました。コースはアップダウンがきつく、谷越えが多いです。ホールとホールの間のカート移動もかなりのアップダウンで運転が大変でしたが、森の中の移動はマイナスイオンいっぱいでした。平日だったのと猛暑日のせいか、とても空いており、ゆっくりとラウンドすることができました。初心者でも気軽にできる夏のゴルフにお勧めのコースだと思いました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初心者には良いコースです。
他の方も言っていますが、カート道路がガタガタてず。 個人的には、ロッカー室にスリッパを置いて欲しいです。 全体的には楽して良いですね。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
月1でプレー
日によりますが土日は各ホールでかなり待つことがあります。カレーパンは美味しいので毎回お土産に買って帰ります。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
手軽に利用できるゴルフ場
スループレー専用ゴルフ場で、オールセルフなのですが、車からカートまではキャディバッグを持っていってくださり、プレー終了後は、カートで車まで行って荷物を下ろせるので楽でした。
スループレーが初めてだったので、おやつをもっていったのですが、食べる暇もなく4時間ちょっとで終了しました。
そのままハーフを継続して1.5ラウンドぶっ続けでできました。ランチは取らなくても問題なかったです。
お風呂が使えなくてシャワーのみなので、できれば入浴したかったですが。
梅雨時期なので朝9時までと14時前後からは霧で先が見えなくなってしまいました。
カートは綺麗だし、物が落ちないようにカバーが付いていたり、使い勝手よかったです。ただカート道がボコボコで振動がすごいので乗り心地は良くなかったです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレー代に満足してます
テーショットの足場のメンテナンスに多少難を感じる部分もあるが、プレー代から考えたら満足できる設定です。ランボックスのカツサンドが絶品です!


- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/06/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
他のプレーヤーが遅すぎ
マナーと気配りを 勉強したほうが先かな?


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高、スルーの手軽さを満喫!
優待料金が他のコースの半額ほどだったので一度行ってみよう予約を入れました。
全てセルフと聞いていたがカートへの積み込みはスタッフの方がやってくれいざスタート。
フェアウェイが獣に荒らされ悲惨な状態になっていましたがグリーンはまあまあ整備されていました。
難を言えばティグランドが硬く(人工芝)ティが刺さりませんでした、これは改善して欲しい。
料金のことを考えればあまり文句は言えません、ショートコースへ行くよりはここに来た方が練習になると思います。
ショットが曲がる方は苦戦しますよ。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
前の組に年配の方4人スロープレー
前の組に年配の方4人がスロープレーしてました。イライラし過ぎて疲れました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色が素晴らしい
ほとんどのホールで富士山を見ることができます。富士山に向かって豪快にショットできるロケーションもあり、気持ちいいです。ただコースは全体的に古く、長さも短めです。コスパはとてもいいです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
混んでました!
お値段が安くて練習には良いですね。カート道が悪すぎかな...何より詰まりすぎで、スルーなのに6時間ぐらいかかり最後はバテました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
設備に関すること
コース的には最高ですが、カート道路を凸凹を直して欲しい凸凹で腰が痛くなる


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
月1でプレー
距離は短いがフェアウェイが狭いので油断すると大たたきします。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/05/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いろいろと考えると
この値段 この場所 進行のよさなど考えると 文句いえませんね ちゃんとコントロールショットできないと 大叩きもあるコースですが 基本は 簡単なコースです


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス良いです!
GW中の平日で、略休日料金ですが、コスパは良いでsう。
コース内の荒れ地は良いとして、テーグラウンドでティーが刺さりにくいのは何とかしてほしいですね


- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2022/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
タカシさんからの投稿
口コミにも度々書いてありましたがティーグランドにティーが刺さらない。人工芝はひどい。マットは反り返ってる。獣害は目を瞑るにしてあまりにもひどすぎました。帰り際責任者の方にその話をしたら人工芝は順番に入れ替えていると言われました。1年以上前から同じような事を口コミに書かれているのに何も手入れしていないような感じでした。2度と行きません。値段が安くてもこんなにひどいとコスパが良いとは思えません

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
強風低温
下界と温度が違いすぎ大変でした。TEEグランドが悪いと思います。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
コスパ良い
コースは動物に荒らされですが、
スタッフの方は皆様優しくとても親切です!
忘れものにもすぐ対応してくださいました!


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパよし♪
芝の上から練習できる1.5Rが11500円でハンバーガ付きなら言うことありませんよ~


- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2022/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アクセス
ゴルフ場への入口が分かりづらい。間違えると30分以上のロス。ショートメールが事前にゴルフ場からくるがそれ自体が分かりづらい。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初心者にはちょっと難しいコース
ポイントが使え、かなりお得だったので、コース初デビューに使わせてもらいました。
現地まではグーグルマップやカーナビ通りに行くと着かず、(箱根方面ではない)受付に電話をして教えてもらったルートで行かないと着きません。
制限時間の2時間を遥かに超過してしまい、注意されました。
コース幅が狭めだそうで、1打目はすぐにOBになってしまいます。次回はもう少し上達してスムーズに周れるようになってからまた伺いたいと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースメできていないできていない
コースメンテナンスができていない。テイーグラウンドはすべて人工芝で、テイーが刺さらない状態の所や、人工芝の上が泥だらけで滑るし、バンカーはならしてないし(プレーヤーのマナーの問題)カートのすれ違いが多すぎるし、組数待たされる時間が多い待たされる時間が多い

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 2 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2022/03/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
nakamoto168さんからの投稿
全てのホームスタート敷地がよくなく、フェアウェイがイノシシの破壊がひどくて、プレー後のシャワーもありません、二度と行きたくないです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/03/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
無料券 当選プラン
無料券が当選し初めて家族3名で利用させて頂きました 自衛隊演習場の近くなのか爆音と火薬臭のなかスタートしました
ジェネラルエリアはモグラ 鹿 猪の痕跡はありましたがグリーンやバンカーは手入れさていました 谷越え 傾斜地 ありで戦略的コースでした 待ち時間は無くコース練習には最適です 面白かったのはプレー終了後そのままカートで駐車場まで行きゴルフバックをセルフで積んだことと貴重品ロッカーの場所でした
スタッフのおじさんの接客も良く創意工夫されているシステムのゴルフ場でした


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
面白かったです。
粉雪が混じる天気でしたが、寒さも気にならず楽しめました。スルーで1ラウンド後、カレーランチして0.5ラウンドしました。
ティーグラウンドが凍っていて自分のティがさせないことに最初は戸惑いましたが、据え置きの錘つきのゴムのティを使うことにも後半慣れてきました。コースの名前通り、景色はすごく良くて富士山、駿河湾を望めて気分良かったです。スタッフの方がとにかく気持ちのいい対応をしてくださり楽しい初打ち会が出来ました。ありがとうございました。またラウンドしたいです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/01/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
カート凍ってます
1月3日にお世話になりました。
8時10分スタートでしたが、4ホール程カートのフロントガラスが凍っていました。自走式カートの為、非常に危険な思いをしました。係の方も、吹いても拭いても凍ると言ってました。
朝、早いスタートのカートはフロントガラスが開け閉め出来るカートにするべきです。
事故があってからでは遅いと感じました


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
極寒
午前中はグリーンが凍っており、カチカチのグリーンとの戦いでした。思うように行きませんね。コースメンテは安いから仕方なしという感じです。ハーフで小休止、美味しいカレーをいただきました。富士山の眺めは絶景。暖かくなったら再度チャレンジします。
