ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部

- 【住所】 静岡県御殿場市神山1918【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 裾野ICから10km以内|東名高速道路 ⁄ 御殿場ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 71%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 30%
- コース攻略!
- 4%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 22%
- 中級者
- 74%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 23%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良い。スタッフ感じが良い。
スタッフの対応が非常に気持ちいいです。天気も良くて富士山をバックに写真を撮りました。プレー終了時カートで駐車場までバッグを運べて楽です。コースは久しぶりなので(十年ぶり?)レイアウトが頭になく苦戦しました。カートにあるコースガイドにもう少しアドバイスがるとスコアアップになったかも。事前にコースを知っておくことがスコアアップにつながるのでは。次回再チャレンジしたいです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2017/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ロケーション最高
景色は最高でしたが、正直ゴルフコースとしては物足りなく感じます。一番の理由は距離が短いことです。ドライバーがそこそこ当たれば2打目はアプローチ的なショットになってしまいます。飛距離の出ない人には良いかも。全体的にターゲットが狭く感じます。それで難易度を上げているのかも知れませんが。
コース以外も、カート道の劣悪さや施設の老朽化なども目立ちました。それでも土曜プレーでの金額は確かに安いと思いますので、小技の練習とも思えばありかなと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンは
グリーンは整備されてて、傾斜が微妙に読み辛くて中々面白かったです。
マスター室の人達が親切で気持ち良かったです。
出来ればカート道がもう少し整備される事を願います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
2ラウンド
初めて、2ラウンドしました。そんなに疲れなかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
すごい山岳コース
これぞ山岳コースです。攻め方を考えるのが面白いです。
各ホールの案内が分かりづらいので気をつけてください。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました
仲間で楽しく天気も良く最高でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました
楽しく回ることができました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフ
富士山がよく見えて、絶景スポットのゴルフ場です、仲間とワイワイ楽しいゴルフが出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
富士山キレイ
コストパフォーマンスが良かったです
やっぱり富士山キレイでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気楽に
気楽に練習に使ってます。
休日でも詰まることな無くハーフ2時間、天気も良くて傾斜地からの良い練習になりました。
上(乙女道路方面)からの道路直りませんかね・・・(^人^;)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/03/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習に最適!
午後からハーフのプランで利用しました。平日ということですいており、天気にも恵まれたおかげでとても気分良くプレーできました。コースメンテナンスも上々でこの金額でゴルフが出来るなら何も文句はありません。また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
料金を考えれば仕方ないんですがプレーヤーのマナーがひどすぎる タバコの吸い殻があちこち落ちていてバンカーもそのままで後の人の事を考えてない人が多い。スタッフの対応は良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
案外と暖かく
事前に連絡をいただき、OUTの2周で納得の上、朝からプレーしました。コース内は整備されていて残雪の影響もなく、水溜りやひどいぬかるみもなく、当日は思いの外暖かく、楽しくプレーできました。ただこの時期の御殿場、朝のティーグランドもフェアウェーもグリーンも凍っていて、ボールもクラブも良く跳ね滑りました(笑)。
初めての利用でしたが、機会があれば、フルコンディションの時に、伺いたいです。コース整備のみなさん、こんな時期でもプレーをしたいわがままプレーヤーのために、寒い中、ご苦労様です。感謝いたします。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込みすぎ
今回で3回目となりますが後半は3時間以上かかりました。最後の2ホールはまたもやナイターとなってしまった。詰め込みすぎどうにかなりませんか?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
シニアスタッフの笑顔が素晴らしい
午後のハーフラウンドでしたが、好天に恵まれ、富士山に向かって打て!の気持ちの良いラウンドになりました。
何より一番気持ち良かったのは、マスター室周辺にいるシニアのスタッフの接客ですね。
午後のハーフだったせいか、詰め込みされてないのか、余り待たず急かされず、前日には台風による進入路の確認電話も丁寧にあり、感心しました。
コースは、山岳コースですが、価格を考えると整備されていると思います。ただ経費節約のためかついにシャワーもなくなりました。
しかしコスパの高さは、いうまでもありません。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/12/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
富士山
とにかく富士山が、素晴らしく雄大に、見れます。
富士山を、見ながらのゴルフは、最高でした。
また、富士山を 見に来ます(笑)

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適なゴルフ
12月のゴルフでは今日は気温が低く
8時10分のスタートで9ホールぐらいまで
グリンが凍っていてだめでした。
凍っていなければ最高のコースと思います。
暖かいときに再度挑戦したいコースです。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2016/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
もう二度と行きたくない
着いてからまず駐車場が狭い遠い。そしてトイレに行ったら中が狭くて数が少なくてトイレ待ち。コースに関してはブラインドは多いし登りは多いしアップダウンばかりだし、詰め込み過ぎの感じで毎回、前に二台のカート待ち。13000円も払ってこんなコースでプレーするなら少し足して普通のコース行った方が全然マシ。もう二度と行きたくないです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
午後からハーフを楽しんでます
このところ、午後からハーフで楽しんでます。
同じコースを何度か回ることで、スコアをまとめたいと思っているのですが、なかなかまとまりません。
また、練習ハーフに来ます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
練習場
リピーターです。カップルでも友達で気軽に楽しめるコース。インコースの方が難しいです。高低差もあるのでレーザー距離計あると楽です。アップダウンは練習になるので、また利用させていただきます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/03
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
どデカイ富士山!
コースは距離短く、少し物足りないと感じました。
ただ、正面にあるどデカイ富士山の迫力は素晴らしい!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった
ハーフ2時間半でした。
とても楽しくプレー出来ました。
また伺います!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気楽に練習ラウンド
傾斜地の練習に通ってます。
コスパも良くて練習ラウンドに最適

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/10/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
寒かった
10月にしては寒い日で待ちが結構入ったので辛かった。狭く打ち下ろしだとOBも出やすい。ティーインググランドは白だと小さく人工芝が多いです。練習でくるならいいと思います。
受付で手間取ったのが何とかならないかと…ロッカー代は別に必要ですがあるからまだ便利です。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2016/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
安い?
施設・コースメンテ・食事等々やはりそれなりで
残念な感じでした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
設備が微妙…
コースは面白くて晴れていれば抜群の景色!しかし今回はあいにくの曇りで富士山が見えませんでした。コストパフォーマンスは良いと思いますが、設備が古くて寂しい感じでした。寒くてかじかんだ身体を温めるお風呂は無く、シャワーもぬるくて風邪をひきそうでした。夏なら良いけれど…。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雨が降り出す前にホールアウトできて良かった!
クラブの方針をカジュアルなスループレーに替えてからマナーの悪いプレーヤーが目立つようになりました。後ろから打ち込みはするわ、バンカーの足跡は直さないわ…いくら安くてもゴルフをプレーする以上、最低限のマナーは守って頂きたいものです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少し肌寒い天気と小雨
何とか18ホールをまわれることが出来た、ただ残念なことに通行止めと言う事で、かなり遠周り、ナビがなければたどり着けない、早く開通するといいですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ティーグランド
綺麗なティーグランドが、有るのに ぼろぼろのマットのティーグランド使用には 残念でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
INコースのハーフ
今回のハーフコースはアウトに比べてグリーンが難しかった。眺めもよく気持ち良い気分でゴルフを楽しめました。また気軽に練習リピートします。