ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 山梨県のゴルフ場 > 都留のゴルフ場 > 中央都留カントリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
いいね
いつも利用してます。
コストパフォーマンスも良くコース管理も価格の割にはしっかりしてます。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2017/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
もういかない
1つのホールに4組もいた!
かなり待ち時間ながい。
人を入れすぎ!
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お土産のお米美味しかったです。
コストパホーマンス、スタッフの接客は良かったですよ。食事も美味しかったです。ただグリーンは早く難しく感じました。自宅から比較的近いのでまた行きたいとおもいます。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
スルー
スルーで回らせて頂きました。
スタートから時間通りにスタートできず…ハーフ3時間x2で6時間かかりました。
詰めすぎです。もうお邪魔する事はないと思います。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
リピします
台風後で、コース荒れてるの了承のうえでの利用でした。被害が大きく大変だなとおもいました。
そんな状態でも楽しくプレーできました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
大雨
大月方面記録的な大雨、ハーフで中止、残念だけど楽しくプレー出来ました。有難うございました。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
遠いね~
3連休の最終日は行くもんじゃないね、帰りは渋滞で4時間も掛かる羽目に、ということで県外プレイヤーにはコスパをもっと頑張って欲しいね~ゴルフ場は距離が短いの一言で、だから混むのは必然だね、またサブグリーンは要らないよねーBグリーンは更に短くショートコース並だね~だから女もレギュラーで打つのが多く
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
お土産付きで得した気分!
季節ごとに内容は違うようですが山梨の特産品のお土産つきで嬉しいです
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいね!
よく利用します。
コストパフォーマンスもよく、山間ですがそれほどアップダウンも少ないのでやりやすいです。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
非常にお値打ちのパッケージでした
じゃらんゴルフで早期予約しました。平日のプレーとはいえプレー代全部込みで8,000円未満で、代表者はそこから1000円引きで非常にお値打ちでした。コースは結構戦略性が高く油断すると大叩きに。グリーンは小さめでパーオンが難しかったです。バンカーの砂は適度な硬さで、安物コースにありがちな粘土でカチカチという事は無く、ちゃんとエクスプロージョンできました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お土産のシャインマスカットはおいしかった。
お土産のぶどう付プランで予約しました。ぶどうがシャインマスカットで皮ごと食べられておいしかったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルファーとしての技量が問われるコースです。
フェアウェイはあまり狭い感じはしませんが、距離は短めで、大きく飛ばす必要はありません。スプーン、あるいはアイアンで第1打を打つこともあって、マネージメントが問われるコースだと感じました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
曇り空の涼しさの中、楽しくプレーをさせて頂きました。
スタート前に係の方に、カラス?猿に注意が必要な事や、虫除けスプレーの準備がある事?アウト1番のフォアキャディが配置されて居る事等の説明を受けて、快適にプレーをする事が出来ました。
カラスは賢く、カラス対策を施してある後部棚以外に置いてある食べ物は、注意が必要です。
コースメンテナンスの方々も、メンテナンスを一生懸命されて居られて、有り難かったです。
雲って居たて富士山が望めなかったので、 またチャレンジさせて頂きたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨でした(;_;)
去年の夏以来、2回目の中央都留です。ここは実家から近く、自分も相棒もお気に入りなのですが、今回はずっと雨のラウンドでした。(;_;)コース自体は良いので、また、天気の良い時に行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お世話になりました~
2度目のラウンドですが、前回同様 スタート時に3組の待ちがありましたが、その後は順調にラウンドできました。 コースコンディションは特に問題ありませんでしたが、マナーの悪いプレーヤーが多いのか、グリーンでのボールマークが目立ちました。 また、もう少し広い練習場があるといいですね。
その他、接客も良く、料金を考えれば割安感はあります。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
標高高
涼しいゴルフでした。コースのコンディションは、所々焼けていました。グリーンのボール跡が気になりました。涼しくて快適でした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
秩父よりはずっと広いFWです。
長男と2人で利用させてもらいました。普段、埼玉の秩父の山岳でプレイすることが多く、それに比較し、随分と各ホールが広く感じました。高原なので、風が気持ちいいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まずまず!
若干狭めですが、コースマネージメントしがいのある戦略的なコースでした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
梅雨の合間
朝は強めの雨。
高速でも雨。
でも、現地に着いたら曇。
これは、ラウンドしなさいということだと思いスタートしてしまいました。
雨に降られず、コースの状態も良く、スコアも良く、一日中気分が良かったです。
また行きたくなるコースでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
今回で5回目
今回は小雨が降り続くなか、いつもの仲間とのプレイ。 毎回感じますが戦略的コースで変化に富んでいて自分の実力を見極めるのにはもってこいのコースだと思う。料金も手頃で何回も挑戦したいと思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略性を考えるゴルフ場です
初めて行きましたが、コース案内の方がユニークで面白かったです。Bグリーンの日で、とても小さく砲台で、面白いコースでした。左右ともOBが多く、戦略性を問われる面白さがあります。また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
仲間同士でワイワイ
仲間同士で、仲良くプレーをしました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
短いコース
コースは距離も無くFWはそんなに広くはありません。
メンテナンスは良くされています。グリーンは早く有りませんが奥に乗せると傾斜でかなり早いです。
練習場は有りませんが無料の鳥かごのような物があります。
値段が安い為か詰め込み過ぎて後半は数珠繋ぎでした。
マナーの悪いプレーヤーが多く詰まっているのにティーグランドに入って来たりグリーンでパットをしてる時2打目を待ってる後続がでかい声で電話てたり。コースのメンテナンスを良くしてもプレーヤーのマナーが悪ければリピートはしませんね。値段だけで行くなら安くていいと思います。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/06/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンちっちゃ
初めて伺いました。グレーン整備中でBグリーンですっごく小さくてたいへんでしたが、家内が初100切りで、まだよかったかな!また伺います!
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
以前より良くなった
恐らく二年ぶりぐらいのラウンド。以前に比べてゴールド、クラブハウス全体のメンテナンスが良くなったように思います。スタイミーかホールが多いですがカートのナビのアナウンスが適切に教えてくれるのも良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが、難しい(TT)
初めてのコースです
最初に、コースの説明をしてくれた方が、グリーン難しいよと、アドバイスしてくれたおかげで、なるほどね~と思いながら、周りました
天気も、暑くなく、雨もなく、楽しく回れました
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
コスパと従業員のおもてなし
コースは短く狭くアップダウンは厳しい。ピンポイントで打てないとスコアメークは無理。でも訪れるのは、うまくハマるとバーディが取れるから。今日も3バーディが取れて片方は37でした。もう一つキャディマスター室の周りにいるスタッフたちの笑顔もいい。これからも何度でも伺います(^_^)
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
早起きゴルフ
いつもなら、まだ布団の中なのに、今日は早起きしてゴルフに行ってきました。「早起きは三文の得」と言いますが、朝一番のゴルフは清々しく快適でした。これからは、昼間は気温が高くなり、熱中症が気になりますが、8時前にはハーフ終了。いい運動になりました。又、行きたいと思っています。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/04/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
春ゴルフ
とても楽しくラウンドできました。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
仲間同士でワイワイ
楽しくプレーできました。また、来月に予定しています!