アウト・インで別々の表情を持つ18ホール
【最新型GPSナビを導入しました!】 お客さまのラウンド時の満足度向上と安心安全なプレーを目標として、 最新型モデルのカートナビを導入しました。 今回新たに導入するカートナビは、縦型の大きな画面で任意の2点をタッチすると、 その2点間の距離とピンまでの距離が表示される「距離測定機能」を標準搭載。 また、コンペ開催時にはスコアデーター共有でリアルタイムに順位が変化する「リーダーズボード」機能搭載 プロトーナメント中継のようにコンペが大盛り上がり間違いなし!! 【コースPR】 豊富な自然林と大小の池が美しさを譲し出すとともに、高い戦略性を演出する18ホール。 全体的に広々としたコースレイアウトで、距離も十分ありドライバーが爽快に振り抜けます。 アウトは、なだらかなアンジュレーションがあり、大小の池越えホールが特徴的。 インは、ティーショットが、スコアメイクのカギを握り、正確なショットが要求されます。
残り1枠
残り1枠
残り1枠
残り2枠
残り2枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.8 | 3.6 | 3.2 | 3.5 | 3.5 | 3.3 | 3.9 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
お得プランでしたが‥
直前割だったので2B割増無しの食事付きでお得プランでしたが、レストランメニューには500円以上の追加料金のものがほとんどでちょっと残念に感じました。
グリーンのボールマークがそのままが多かった印象です。
荒れていた18番ホールの観覧席は手直しされていましたが、階段式の川もきれいになると更によいのですが‥。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/01/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
平日コスパ良し
個性的なホールも多数あり安いだけのゴルフ場ではないです。グリーン荒れ気味、詰まるとのコメントもあるがプレーヤー要因も大きいですね。今日は前の家族?三人(うち一人女性))は後ろ二組以上待ってるのにレッスン、グリーン空くまで打たない、男バックティ、こちら打とうとしてるのに制止聞かず忘れ物ないかとカートで逆走してきて呆れました。私ら後ろから挟まれて打ち込まれる始末。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースが戦略的で楽しい
朝から小雨でパターが難しい1日でした!
しかし、フェアウェイの水はけも良く楽しいプレイができました!
ただ、雨模様のためか、グリーンが難しいところに切ってあるためか、難しかった!また、18番ホールは、パー取れなかったが次回頑張ります!毎回の楽しみです!
基本情報
東関東自動車道 ⁄ 大栄IC から15km以内
【車の場合】
大栄I.C.で降りて国道51号線を佐原方向に進み、3つ目の信号を右折。道なりに進み東総道路(旧:東総有料道路)に入る。案内に従いコースへ。
【電車の場合】
京成本線・空港第2ビル駅(京成電鉄利用 空港第2ビル駅下車)
【クラブバス】
成田空港第2ターミナルビル駅 8:20発
※完全予約制/最大14名様まで・お電話でのご予約に限ります。
※キャディバッグの持ち込みはできませんので宅急便にてゴルフ場までお送りください。
※プレーをキャンセルされる際は、お手数ではございますが必ずクラブバスキャンセルのご連絡をお願い致します。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
当クラブでは、8月23日(日)よりクラブ選手権を開催いたします。
マッチプレーにて9月13日(日)2回戦・準決勝、9月20日(日)決勝戦
該当日のプレー中に出場選手が後続に来た場合、パス(プレーの追い越し)をさせて頂くことがございます。
あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------------
2020年4月7日の非常事態宣言宣言下におきましてコロナウィルス感染リスクの軽減を図る為、2020年4月11日より当面の間、営業内容は下記の通りとなります。
5/7~5/31の運営方法
・原則スループレーでのご案内となります。
・レストランはスループレー後に限定メニューで利用可
※午後スルー、薄暮の方はご利用できません。パーティ、朝食は引続き中止とさせて頂きます。
・ロッカー利用可
※ご利用の方は別途ロッカーフィが発生致します。
・シャワーのみ利用可
※浴槽は引続きご利用できません。
・キャディバッグのカートへの積み下ろしはお客様ご自身でお願い致します。
・館内を移動する際には必ずマスクを着用して頂きますようお願い致します。
以上、皆様にはご不憫をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
------------------------------------------------
☆プレー日より【5日前以降にキャンセルをされる場合】にキャンセル料を申し受けますので
予めご留意いただくと共にご理解の程お願い申し上げます。
☆土日祝の予約について
キャンセル料はお一組様 6,000円となります。
☆平日の予約について
キャンセル料はお一組様 2,000円となります。
【3組以上のコンペ予約について】
プレー日より【14日前以降にキャンセルをされる場合】にキャンセル料を申し受けますので
予めご留意いただくと共にご理解の程お願い申し上げます。
☆土日祝の予約について
キャンセル料はお一組様 6,000円となります。
※組数減は5日前から対象
☆平日の予約について
キャンセル料はお一組様 2,000円となります。
※組数減は5日前から対象
ご請求については登録連絡先等に御連絡申し上げます。
成田東カントリークラブ 0478-79-2211
当クラブでは、8月23日(日)よりクラブ選手権を開催いたします。
マッチプレーにて9月13日(日)2回戦・準決勝、9月20日(日)決勝戦
該当日のプレー中に出場選手が後続に来た場合、パス(プレーの追い越し)をさせて頂くことがございます。
あらかじめご了承くださいませ。
--------------------------------------------
2020年4月7日の非常事態宣言宣言下におきましてコロナウィルス感染リスクの軽減を図る為、2020年4月11日より当面の間、営業内容は下記の通りとなります。
5/7~5/31の運営方法
・原則スループレーでのご案内となります。
・レストランはスループレー後に限定メニューで利用可
※午後スルー、薄暮の方はご利用できません。パーティ、朝食は引続き中止とさせて頂きます。
・ロッカー利用可
※ご利用の方は別途ロッカーフィが発生致します。
・シャワーのみ利用可
※浴槽は引続きご利用できません。
・キャディバッグのカートへの積み下ろしはお客様ご自身でお願い致します。
・館内を移動する際には必ずマスクを着用して頂きますようお願い致します。
以上、皆様にはご不憫をお掛け致しますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
------------------------------------------------
☆プレー日より【5日前以降にキャンセルをされる場合】にキャンセル料を申し受けますので
予めご留意いただくと共にご理解の程お願い申し上げます。
☆土日祝の予約について
キャンセル料はお一組様 6,000円となります。
☆平日の予約について
キャンセル料はお一組様 2,000円となります。
【3組以上のコンペ予約について】
プレー日より【14日前以降にキャンセルをされる場合】にキャンセル料を申し受けますので
予めご留意いただくと共にご理解の程お願い申し上げます。
☆土日祝の予約について
キャンセル料はお一組様 6,000円となります。
※組数減は5日前から対象
☆平日の予約について
キャンセル料はお一組様 2,000円となります。
※組数減は5日前から対象
ご請求については登録連絡先等に御連絡申し上げます。
成田東カントリークラブ 0478-79-2211
続きを読む
成田東カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
成田東カントリークラブは、関東自動車道・大栄インターチェンジより15キロメートル、京成本線・空港第2ビル駅より車で約25分の場所に位置し、国内男女トーナメントが開催されたことのあるチャンピオンコースです。空港第2ビル駅より、クラブバスでの送迎もあります。
クラブハウス内のレストランでは朝食の用意があり、12名から40名まで収容できるコンペルームも備えています。練習場には15打席200ヤードのドライビングレンジがあり、レンジ内にあるバンカーは、午後など、他のプレーヤーが打席に入ってない場合のみ利用できます。ラウンドスタイルは、プレー人数によってはキャディ付きとなりますが、それ以外はセルフとなります。自走式のカートを完備しております。
成田東カントリークラブのコースは、吉崎満雄氏設計による、丘陵・林間コースとなっています。豊かな自然林と大小の池がコースをより美しく引き立たせると共に、プレーにおいては重要な戦略ポイントとなっています。18ホールは全体的に広く、距離も十分あるので、ドライバーで思い切り振りぬくことができます。フェアウェイは広く、適度なアップダウンがあり、どのホールも飽きのこないレイアウトになっています。スプリングスRベントワングリーンで、絶妙なパッティングクオリティをお楽しみいただけます。
コース中央に池を配した4番ホール、ティグラウンド前とフェアウェイサイドに池がある6・7・8番ホール、第1打、第2打ともに池越えが要求されるうえ、第3打ではグリーン右の滝に要注意な18番など、池の攻略がコース攻略の鍵となります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)