東京から1時間20分の所に立地する丘陵コース
●セルフのご協力のお願い ※プレー当日は、スタート時刻の30分前までにチェックインをお済ませください。 ※当コースのシステムにつきまして、お車からのバックの積み下ろしおよびカートへのバックの積み込み等全てセルフとなります。 ※クラブハウス内全て禁煙となっております。 ※浴槽はございません。 ・池や自然の起伏を生かしたレイアウトは各ホールとも個性的で戦略性が高い丘陵コース。 ・戦略的なコースに加え、アンジュレーションのあるグリーンは攻略のしがいがあり、皆様に楽しんでいただけるコースです。 ・気軽にくつろげるリーズナブルなカフェレストラン ・コース内自動販売機はICカードでキャッシュレス ・高機能シャワールームを完備 ・最新GPSナビ付カートで快適ゴルフ リーダーズボードでコンペを盛り上げます♪ ・GPSナビカート 断面表示による高低差把握、カップまでの距離、バンカーや各種ハザード、ポイントになる樹木までの距離、前カートとの距離などを表示。カート進行につれて飛距離、カップまでの距離などもリアルタイムで表示されます。
残り3枠
残りわずか
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 3.1 | 3.0 | 3.3 | 3.5 | 3.0 | 3.7 |
コスパ 4 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/02/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰まっていた
詰まっていて待ち時間が多く、ハーフ回るのに3時間近くかかった
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレーフィーを考えれば昼食付きのコスパフォは良いかと...
平日(金曜日)の3サムで追加料金なし、昼食付き4,280円(税込み、だったかな)は超魅力です。プレー時間も2時間半程度で昼食時間も1時間ほど。長過ぎず短すぎず。以前あったお風呂も止めて、コストを最小限にした高機能シャワーのみにし、ロッカーも使用・未使用が選択出来て、キャディバッグの車・カートへの積み降ろし・積み込み、昼食の注文から配膳まで、100%セルフというのがとても良いと思って何時も利用しています。コロナ禍何のその…ソーシャルDも完璧で(ゴルフ自体がソーシャル取らないと危ないですからネ)何度利用しても気持ち良くプレーが出来ます。感謝です。昼食付きメニューの大盛・味噌汁1杯だけ無料も素敵ですが、安価な昼食付きのメニュー(単品)も副菜などが欲しい方も居ると思うので、大盛or副菜(サラダちょっとだけ…とか、お新香とか)の選択があればベストなのではないかなあ~と思った次第です。また来ます。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コンペでした
会社の仲間と楽しくゴルフができました。トリッキーなコースで難しいとの声もありましたがまた挑戦するそうです。コスパも良く。食事もフードコートみたいでコロナ対策としては、良いと思います。
基本情報
東関東自動車道 ⁄ 大栄IC から20km以内
【車の場合】
東関東自動車道・大栄 20km以内大栄ICを佐原方面へ出て、国道51号の3つ目の信号を
東総有料道路を右折。終点の突当りを右折し、750m先の
細いY字路を右折でコースへ到着
【電車の場合】
JR総武本線 八日市場駅下車
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
新型コロナウイルス対策について
・ロッカー・シャワーのご利用は可能です。
午後スルーのお客様はシャワー及びロッカーのご利用はできません。予めご了承ください。
・レストランは再開しております。
・パーティのご利用が可能となります。お席は間隔を開けて配置、パーティ料理は個人盛りとなります。
●感染拡大防止策
・お客様に接する従業員のマスク着用の義務化
・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置
・お客様同士、従業員間での3密(密集・密閉・密接)の回避徹底
●お客様へのお願い
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは37.5度以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えくださいませ。
・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。
・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。
【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
期間中にご予約いただいておりますご予約代表者様へは順次ご連絡をさせていただきますが、お問い合わせが殺到していることによりご連絡までにお時間をいただく可能性がございます、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
※当クラブは全てセルフサービスになります。
※クラブハウス内全て禁煙となっております。
※バックティーのバックティーの使用については会員様もしくは会員様のご同伴のみとさせていただきます。
【チェックインについて】
※スタート時刻の25分前までに到着されない場合はスタート時刻が変更になります。
※当ゴルフ場では、自動チックイン機を導入しております。アコーディアポイントカードにて、スムーズにチェックインが出来ます。
※アコーディアポイントカードをお持ちでない場合ゲスト用紙にご署名が必要となります。
【スロープレーについて】
※スロープレーはお断りいたします。場合によっては退場していただきます。 (空港ゴルフコース成田 各委員会より)
新型コロナウイルス対策について
・ロッカー・シャワーのご利用は可能です。
午後スルーのお客様はシャワー及びロッカーのご利用はできません。予めご了承ください。
・レストランは再開しております。
・パーティのご利用が可能となります。お席は間隔を開けて配置、パーティ料理は個人盛りとなります。
●感染拡大防止策
・お客様に接する従業員のマスク着用の義務化
・従業員の体調管理・出勤前の検温の徹底
・手洗い・うがい・消毒・咳エチケットの徹底
・クラブハウス内の拭き上げ消毒、十分な換気、アルコール消毒液の設置
・お客様同士、従業員間での3密(密集・密閉・密接)の回避徹底
●お客様へのお願い
・感染拡大防止のため、体調がすぐれない、あるいは37.5度以上の熱がある場合にはご来場およびプレーはお控えくださいませ。
・施設内において手洗い、消毒、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いいたします。
・お客様同士の間隔は2メートル以上の距離確保を心がけてください。
【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
期間中にご予約いただいておりますご予約代表者様へは順次ご連絡をさせていただきますが、お問い合わせが殺到していることによりご連絡までにお時間をいただく可能性がございます、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
※当クラブは全てセルフサービスになります。
※クラブハウス内全て禁煙となっております。
※バックティーのバックティーの使用については会員様もしくは会員様のご同伴のみとさせていただきます。
【チェックインについて】
※スタート時刻の25分前までに到着されない場合はスタート時刻が変更になります。
※当ゴルフ場では、自動チックイン機を導入しております。アコーディアポイントカードにて、スムーズにチェックインが出来ます。
※アコーディアポイントカードをお持ちでない場合ゲスト用紙にご署名が必要となります。
【スロープレーについて】
※スロープレーはお断りいたします。場合によっては退場していただきます。 (空港ゴルフコース成田 各委員会より)
続きを読む
習志野カントリークラブ 空港コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
習志野カントリークラブ 空港コースは、千葉県香取市にあります。東関東自動車・大栄インターチェンジより20分と、東京から1時間20分のところに位置する丘陵コースです。1976年にオープンし、1985年にはプロトーナメントを開催したことで知られています。プレーはセルフとなっており、乗用カートで快適に楽しめます。
コースはフェアウェイからグリーンまで、メンテナンスが行き届いており、浴室や洗面所も常に清潔に保たれているので、プレーだけでなく、プレー後も気持ちよくゴルフを楽しめる施設が整っています。
練習場は18打席で芝からも直接打てるのが特徴です。ドライバーも使用できるため、ラウンド前のウォーミングアップに利用できます。
18ホールはいずれも、自然のアンジュレーションを生かし、池越えや谷越え、S字型、バナナ型などバラエティに富んだ個性的なレイアウトとなっています。また、距離は短めですが、コースの所々に樹木が点在しているため、少しの手元の狂いが命取りになる場合もあるほどショットの正確性を求められます。特にコース内に12ヶ所ある池は、フェアウェイ左右の池が気になる7番や、グリーン手前に食い込む池に要注意すべき13番、グリーンを取り囲むかのように位置する池を越えなければならない18番など、プレーヤーの攻略意欲をかきたてるかのように巧みに配されています。
アンジュレーションのあるグリーンはベントの2グリーンとなっており、パーオンしても油断ならない難儀なグリーンです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)