ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉(旧千葉廣済堂CC)

- 【住所】 千葉県市原市寺谷666【アクセス】 館山自動車道 ⁄ 市原ICから15km以内|圏央道 ⁄ 木更津東ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 78%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 22%
- コース攻略!
- 8%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 11%
- 中級者
- 87%
- 上級者
- 2%
- 女性
- 14%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉(旧千葉廣済堂CC)の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コースとプレー
コース管理が行きとどいておらずフェアウェイにディボットが多くグリーンにも多くある。日曜日のプレーで時間待ちすることが多くあった。
料金は日曜日なのにリーズナブルで非常満足でした。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
組数調整
ご配慮頂きまして、誠にありがとうございました。
また、宜しくお願い致します。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが遅い
すいていて、ストレスなく回れましたが、グリーンが遅かった事と、休憩時間が40分なかった。それがマイナスでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コスパ最高
コースは平坦でドライバーが気持ちよく打てましたが、小さめの砲台グリーンが多く難しく感じました。
トイレの匂いが気になったので芳香剤を置く等、改善してほしいです。
また行きたいゴルフ場の一つです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
少し混んでました
前の組のプレイがスローで少し待ちました。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2018/05/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
元女子トーナメントコースと聞き及び
ツーサムプレイをしましたが。
距離も戦略性もなく、ダラダラとしたラウンドになってしまいました。
フェアウェイ、グリーンもひどい状態で初心者の頃に行った安い河川敷コースを思い出しました。
(なぜかバンカーにはちゃんと砂が入っていましたが)
食事もとても不味く、全部食べきれませんでした。
再訪はないです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
良かったです
行きやすく、初心者でも遊びやすいコースでした。カートにGPSタブレットもあり、やりやすかったです。また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
名門?
たくさん何組も入れすぎでカートがコース内回れるのでコースの端などが芝生が生えきっていない状態です。年配者が多いのでプレーの進行が遅く待たされる事が多い。少しがっかりでした。残念。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いゴルフ場なのに
グリーンでボールが弾んだり、フェアーウエイ横の斜面のメンテナンス・カート道路等のメンテナンスが良ければなぁー、と 縷々思いました。残念!!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
練習ラウンド
ラウンドの次の週にコンペがあり練習ラウンドとして利用しました。結果次のコンペは、久しぶりに96で回ることが出来良かった。また、練習ラウンドに使わしてもらいます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ほぼ満足
数年ぶりに伺いました。母体は変わりましたが全体的にはほぼ満足いくプレーが出来ました。西・南コースでの多少の待ちはありました。前の組に初心者がいたようで同伴者がもう少し指導してあげればよいと感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフが素晴らしい!
最近新しい名前になり、カートのフェアウェイ乗り入れができるようになったと知り、ウン十年ぶりに行きました。未だ2グリーンだし、カートもだいぶ手前からカート道路に戻されるので乗り入れあんまり意味ないし、距離はどの色のマークからでもほとんど同じだし、いかにも旧態依然なところが残念でしたが、しかし、スタッフの方々は、フロントも、レストランも、マスター室も、総ての方々が、どこのゴルフ場よりも素晴らしかったです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
目の前をボールが通過
南コース1番でのスタート直前に、左斜め前方よりゴルフボールが飛んできました。そのボールは我々のメンバー間をかすめるようにすごい勢いで通り抜けていきました。やがて現れたボールの持ち主に注意したところ、誠意のない対応をされました。自分もティーショットが曲がることもあるので、その時には即座に「ファー」という警告を発するようにしていますが、今回は全くありませんでした。その日は、1日中ビクビクしながらのラウンドでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなか難しいコースですね
コンペで利用しました。
グリーンは砲台気味なところが多く、なかなか苦戦しました。言い換えれば、チャレンジングな方には、やりがいのある、戦略的なコースだと思います。
コストパフォーマンスを含め、満足していますが、当日はボイラーの故障でお風呂が使えなかったことが残念でした。時期的に修理をしていたことは知っていましたが、この日はOKと確信していましたので、このような情報は個別に連絡して欲しかったです。
(当日になり、メンバー一同困惑したので)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
強風
強風で大変でした 空いてて良かったです カート乗り入れできなくて残念!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素晴らしいコースです
フラットで距離がないですが、戦略性のあるコースでした。
絶妙に配置されたバンカー、曲げると前方脱出困難な林、微妙なアンジュレーションのグリーン。
惜しむらくは季節柄仕方ないですが、凍った朝イチのフェアウェイと、初心者のマナー。
お上手でないのは仕方がないとして、スロープレーがひどく、またピッチマークも修復しないまま…。
マーシャルを巡回させるなど、プレイファストを促してもいいかなと思いました。
とはいえ、素晴らしいコースでした。
ベストコンディションで臨んでみたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とてもよくメンテされていました
たぶん廣済堂レディスが行われていた時に数回ラウンドしましたが、変わらず良いメンテナンスでした。距離がないので、今後はトーナメントは厳しいでしょうが、今後も良いゴルフ場として感動を与えてくれると思います。ロッカー室は昔よりきれいになっていました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった
楽しかったのですが前の組御年配の4人 2打目前の組に到底打っても届かないだろうと思われる距離なのに打たないで待ってた 案の定 その辺までしか行きません 2打目3打目打つのにクラブその都度カートまで取りに行く 急ぐ気も全く無し 御年配ですので走らなくてもいいのですが何十年もやって来られたばかりのわりにはいかがかなと思います お陰で毎回待つ羽目に リズムが狂うし 時間はかかる

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
アクアラインを使えば近い。
アクアラインを使えば近くて便利なゴルフ場です。カートが2人乗りなので、3サムの場合は、1人が1台のカートを運転しなければならないので結構不便です。リモコンがあればよいのに。でも総合的にはよいゴルフ場だと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/10/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
悪くない
コースのメンテナンスは悪くないと思います。値段もこの時期にしては高くないと思います。
食事はカレーライスを食べましたが、温い。全然熱くないので、美味しいとは思えませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗なコース
トーナメントが行われていただけ、さすがに綺麗なコースです。初心者も上級者も楽しめるのではないでしょうか

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かったです
三十年振りに行きました。予想よりもクラブハウス、コース、施設設備、従業員の対応等々が上々でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
伝統あるゴルフコース
夫婦でプレーしました。コースは良く整備されていて、グリーンの手入れも良かった。カート道が狭いからか二人乗りのカートです。私達はツーサムなので問題ありませんでした。フェアウェーは広くはないですが一般的な広さかな。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースは良いですね
コンペの下見でプレイしました。
クラブハウスはレトロ感がいっぱいです。
男子ロッカーは一階と二階に分かれていて、お風呂が一階なので二階の人は不便ですね
おそらく一階はメンバーで二階はビジターかな?
南~東を回りました
南は、距離がなくOB杭も浅い感じで曲がる人は大変かも
難しくはないです
東は、トーナメントコースを感じさせられるロケーションでした
グリーンは小さめで砲台。アンジェレーションもあり楽しめました
また、お邪魔しますね

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
綺麗なコースでした!
トーナメントが行われてただけあって、練習場も充実してました。スタートまで、充実した練習が出来ました。また、来ます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ非常に高い
プレー直前に予約。
最終グリーンがスパイク跡で荒らされていた以外は、コースメンテは相対的に良かった。
台風が接近していた為、入場者数が少なかったのが良かったのかも。
仲間内のコンペで平日利用するなら、総合的には一番良いゴルフ場ではないかと思う。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かった
スタッフの方々がアットホームな感じで良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめるコース。食堂接客が悪い
コースは飛距離より技術が優先するコースだと思います。
さすがトーナメントコース、非常に楽しめました。
又チャレンジしたいです。
但し食堂の接客は改善を望みたい。
笑顔がなく席の案内もふてくされているようで仕事感が全然ない。
オーダーも間違われたが注意もする気が失せた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
休日の1日
楽しくラウンドさせていただきました♪コース内まで カートが入れるのは とても楽でした!!グリーンをよんでくれるキャディーさんがいたら もっと最高だったかな?気持ちよくラウンドできたので また プレーしに行かせていただきます♪ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/07/17
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコース
初めてラウンドしましたが、グリーン周りにバンカーが多いのが、流石トーナメントコースかなと思いました。
最終ホールのストレートホールは、気分も高まりました。