真名カントリークラブ 真名コース

- 【住所】 千葉県茂原市真名1744【アクセス】 千葉外房有料道路 ⁄ 大沢ICから5km以内|圏央道 ⁄ 茂原長柄スマートICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 70%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 30%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 15%
- 中級者
- 85%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 26%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
真名カントリークラブ 真名コースの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
やっぱりいい
普段は安いところばかりいっているので名門はやっぱりちがいますね!早割で安く行けて良かったです。
シュークリーム最高でした。食事がおいしくなかった。ただ残念なことに朝食の問い合わせをしたらやっていないと回答
行ってみたらレストラン朝食やっているではありませんか 従業員の徹底をお願いしたい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事
食事はとても美味しいのです。
個人的な見解になります。飛沫感染防止対策として食事テーブルをクリア版で十字で区分けしてますが、あまりにしっかり区切られてるので会話かほぼ聞こえず盛り上がりませんでした。良し悪しあるかと思いますが、もう少し改善しただきたいと感じました。
もう少し緩和していただけたらなと感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
見つからないボール
ラフが長すぎてボールが見つからず、残念?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レストラン テーブルの仕切
キャディ・昼食付プレーで安価にプレーできました。
レストランのテーブルの仕切が大きく、食事の会話が出来ず残念でした。どうせカートで会話してるので、あまり意味が無いと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
食事が美味しかったです!
梅雨の晴れ間、コースメンテナンスも良く楽しくゴルフが出来ました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
シュークリームうまし
コースは全体的に綺麗で面白かった。
シュークリームがとても美味かった。
スタート時間を勝手に変えられ、「何か?」みたいな対応をされた。
男子ロッカーが河川敷レベルだった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ボロボロ
初めて伺いました。コースのせいでは無いのですがボロボロでした。また練習してリベンジします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 1 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コースが楽しめる
歴史が有るクラブですので自然環境にブレンドされ景色が美しいです。
27ホール有るので来る度にコースを楽しめます。コースには満足してます。
食事はビュッフェで大学の学食レベルで毎回残念になります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
8年ぶり
気がついたら8年ぶりでした。相変わらずメンテナンスもよくて良かったです。バイキングも美味しくいただきました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
交通について
千葉方面からゴルフ場に向かったのですが、事前に茂原街道は鼠坂で通行止めとの話は知っていたが、ゴルフ場に入る道も通行止めで、最初ゴルフ場から別の案内をされてしまいスタート時間に遅れたが、料金は早いスタート割引を適用してくれた。ただ、道を知らないとコースに行くのは難しい。初めての人は事前にコースに問い合わせするなど良く調べた方がよい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
古き良いコース
フラットでハザードが少ないコース
スタッフの方にも伝えましたが、台風の残存か、バンカーがかちかち、コンクリートかよと思ったところが数か所あった
できるだけ早く元のいい状態にしてください

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
暑かった。
コースの芝の状態は良いです。ヤード表示が、分かりにくいですが、考えながらのプレーが必要で、ゴルフの原点に帰った気分でした。またお伺いします。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高!
お盆の土曜日に利用しました。バイキング付きで値段的にお得な上に、じゃらんのポイントも使えたのでかなりお安く利用できました。バイキングも美味しくてお腹いっぱいになりました。コースも良く整備されていたので気持ちよくプレーできました。後半は暑さでバテててしまいましたが、また挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近くて最高でした
東京・船橋からも車で1時間未満でとても近くて、綺麗なゴルフ場。中級者から上級者向けでお昼(ビュッフェ)もとても充実してしていて良かったです。これからも料金と相談してまた来ます。今回は、コストパフォーマンスとても良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高麗ムズい!
高麗グリーンが、最後まで合わなかった。
コースは要所に池・バンカーが配置され、フェアウェイが広いながらも、なかなかセンター捉えられません。
こちらのバイキングは品数・内容が充実しており、1時間半の休憩も苦になりません。
すき焼き鍋で食べる焼肉は、大変美味です。
デザートのシュークリームは品切れ必至のため、甘い物好きの方は是非。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
食事
毎回、楽しくプレーさせてもらっています。
3コースあるせいか、組数は入っているように思うが、(レストラン、駐車場の込み具合)ものすごくスムーズに回れ快適でした。
高麗の割には速くていいのだが、ちょっと砂?を撒きすぎなのか、ボールが走らないグリーンがあり戸惑う。
食事時のメインの鍋をいつもプルコギではなく、月ごとに変えるとかするともっと楽しみになるかな・・・
アラカルトの物も、前回(12月)よりもちょっと落ちたかな・・・

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バンキング
バイキングがおいしい

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
乗用カートの走行速度が遅過ぎ。
コースは素晴らしいのですが、乗用カートのスピードが極端にゆっくりです。元々ゴルフは歩きのスポーツだと思っているので乗用カートに乗らずに、数本のクラブを持って歩けば良いのですが、前の組も居るので自分達がプレイを早くしても結局待ち時間が多くなるだけです。
もし、全員が乗用カートに乗ってプレイするなら走行速度をもう少し早くして頂きたいものです。ついでにナビ付カートに更新して頂けるなら嬉しいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まあまあかな
1回行きたいゴルフ場であった、設備の面でもう少し充実してほしい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
また行きたい!
初めて利用させていただきました。
コースもよく、食事も充実していて とても良かったのですが、詰まりすぎ。
ハーフ3時間かかり リズムが狂ってしまいました。
それさえクリア出来れば最高です!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バイキングが最高
真夏のラウンドできつかった。
コースはメンテもよく良いコースだが、この時期はコーライグリーンで7.4フィートは遅すぎ。パットでかなり苦しめられた(腕がないだけですが・・・)
昼食のバイキングはテーブルで焼くプルゴギやデザートも充実で大満足。
もう少し料金が低ければ頻繁に行きたいところですが・・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
電動カートが古い
なかなか良いコースでメンテナンスはしっかりされていましたが、グリーンが高麗芝でパターに苦戦しました。また電動カートのフロントガラスが古く前がよく見えない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ブュッフェスタイル
食事が色々あり
大満足!
悪くないですね!
コースは広からず、狭からず
練習場もバッチリ!
見ただけで練習してませんが。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
食べ過ぎに注意!
素晴らしいゴルフ場でした。スクールのコーチと先輩からの評判がとても良かったので利用しました。コースは綺麗だしお料理も美味しくついつい食べ過ぎてしまったくらいです。後半お腹が苦しくて少しスコアが崩れてしまったので次回は食べ過ぎに注意だなと主人とはなしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/07/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久々です。
相変わらずコースメンテナンスはとても良かったです。
欲を言えば、そろそろカートにGPSをつけていただけると良いのですが。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
また行きます
少し混雑していましたが、とてもいいコースでした。練習場も、真名とゲーリーの人が一緒のため、時間によっては待ちます。次回からは少し早めに行こうと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込みすぎ(/ω\)
27Hあるので仕方ないのかもしれませんが、詰め込みすぎで毎ホール待ちがありました。コースはきれいに完備されていましたが、バンカーを直さない方がいらっしゃるようで残念。食事は口コミにもありましたが、テーブル毎に焼く、焼き肉が意表をついておいしかったです。
名物のシュクリームはハーフサイズで焼き上げる工夫がされ食べやすかったのです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコースです。
何度もラウンドしていますが、真名コースは広く、距離もあるが、それなりに難しく、やりがいのあるコースです。今回は気温が低く風が強いとても厳しい条件で、コースマネージメントが厳しかった。ひとつ不満なのが、マスター室前からのコースへの行き来の時ののカートの速度が遅すぎる!!!。時間の無駄である。どうにかならないものか。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バンカーは砂?砂利?
何度かプレイしていますが好きなコースです。今回は高麗グリーン使用なので、パットには苦労した。また、改めて思うのがバンカーの砂が重い・・というか砂というより微細の砂利のような感じで、通常のバンカーショットでは思うように対応できない。今回はバンカーにかなりやられた。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良かったです
グリーンはコーライでしたが、ストレスがあまり感じることはなくプレーすることができました。