妙義カントリークラブ

- 【住所】 群馬県富岡市妙義町菅原2678【アクセス】 上信越自動車道 ⁄ 松井田妙義ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 53%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 39%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 13%
- 中級者
- 86%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 24%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
妙義カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
友達に誘われて
ホテルはたまに使っていて良くも悪くもなく気楽にとまれます。
コースは初めて回って綺麗で面白かったです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも混んでる
いつ行ってもハーフ3時間 スムーズにまわったことはありません 残念です。コースは面白いので良いんですけど…
10時から乗り入れOKで楽でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よいお天気で
楽しくプレーしました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
寒い一日
温泉付きプランでプレーさせていただきました。前半フェアウェイもグリーンも凍っていて一日中殆んど曇りで寒かったのですが、プレー後に隣接のホテルの温泉で癒されました☺

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフ対応が悪い
食事は、食べれないほど美味しくなく残しました。ちなみにステーキ丼です。スタッフの対応も悪く、、、本当に口が悪くビックリしました。値段が高い割にはお客様がたくさん入っていてハーフ3時とかなり遅く、もう二度と行きたくないです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
日没との戦い
平日でゆっくりプレーしたかったのですが、組数が多いらしく毎ホール待ち!2サムでしたが、4名とした場合を考えても待ち!最終組だったので日没ギリギリでした。カップ廻りのOKラインの丸は面白いです。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/10
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
残念です
9:50スタートしたのですが、ハーフに3時間30分を要した。結局、時間の関係で、後半16:30の時点で、残り2ホール回れず終了した。進行の催促をしない事や、組数を多く詰めこんでいると思われます。クレームを入れたら『いつも混んでます』とのこと。スタッフの対応も感じが良くありませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
景色は最高
妙義山を背景に、とても雄大な自然を感じるゴルフコースでした。手入れも行き届き、気持ち良くプレイ出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/24
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
手入れが悪い
グリーンの手入れが悪くがっかりでした。それから16時以降レストランの利用が出来なくて、プレー終了後 大事なお客様とお茶する事が出来なかった。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/09/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
1.5ラウンド
祝日にプレーしました。
トップスタートから2組目で、前半は2時間、1時間半の昼食を挟み、後半は3時間、また45分の休憩を挟んで、追加ハーフ3時間、長い一日でした。
長い休憩時間のおかげで10年振りの将棋が白熱しました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足しました。
台風の影響で心配していましたが、霧も晴れプレーできました。蒸し暑かったのですが、プレーはまずまずで良かったです。やはり、高原はいいなと感じました。
又の機会があれば来たいところです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
特になし
コストパフォーマンスがよく、プレイ後の温泉も大満足でした

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
一時の猛暑も収まり快適にプレイが出来ました。コスパは最高だと思います。ちょっとグリーンが荒れていました。ディポット直さない輩が多いです。いまの時期はしょうがないんだけど、ラフがちょっと伸びすぎかな。また行きます!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念なプレー日でした。
お盆休み期間のプレー日だった為か、お客さんが多かったのですが、ラフに入ったボールは真上から見ないと判らないほど深く、ほとんどの組がボール捜しに苦労し、ひどいホールは3組は詰まっておりプレー時間がかなり遅れた上、グリーンのボールマークはほとんど直してない状態。プレーが終わった後のスタッフの対応も若干おざなり(混んでいたので疲れていた?)な感が有り残念なプレー日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
久しぶり1,5ラウンド
コースのメンテナンスは、よかった。ただティーグランドが、人工芝のところが、いくつかあって残念だった。0.5ラウンド無料は、よかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
妙義カントリークラブプレイでの感想
コース全体が整備されていて大変プレイのし易いゴルフ場でした。今年の夏は猛烈な暑さで、他のゴルフ場ではグリーン上の芝が日焼けしてなくなっている状況が多い中、当ゴルフ場はそのような不備な点もなくすばらしいプレイが出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
よかったです
コースは整備されていて、綺麗でした。眺めも良く、天候にも恵まれ最高でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
夕飯メニュー
朝・夕食がバイキング料理で承知しての予約ですが、品数が少なく、驚いたのが、夕食で料理人が鉄板焼きをしていたので、ステーキを焼いていると思いましたが、モツでした。なにしろガッカリな食事で、昼食はすべてがプラス料金で種類が少ない お風呂は良かったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースでした
初めてのプレイでしたが、山間のコースにしては比較的平坦で、ブラインドになっているホールも少なくセルフでもエンジョイできました。
また機会を作って利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気は上々。
天気は暑くもなく、私にはちょうど良かったです。
グリーンの速さは勉強に成りました。
再度挑戦します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなかタフです
リピートです
GW初日ということで渋滞を考慮し朝早くのスタートにしました
全体的に狭いのでショットの正確性が必要なのとクラブ選択が重要になります
今回は朝早くのスタートだったので1.5Rしました
帰りは渋滞もなく快適でした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイゴルフ
天気もよく、気持ち良く回れました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/03/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良い景色
併設のホテルに前泊しました。とても良いホテルでしたが、ゴルフ場のランチにはガッカリでした。追加料金ばかり。
ゴルフ場は良かったので食事は見直してほしいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
挨拶すらない
他のスタッフは普通ですが、
いらっしゃいもおはようございますもない

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
詰め込みすぎ
どうしてこんなに余裕のない予約の取り方をするのだろう。平日なのに前も後ろもカートが何台も詰まっていて、全く集中できない。食事付きのプランにしたが、結局ランチのメニューには差額を支払うものが多いし、どこのゴルフ場にもあるビニール袋やアメニテイもない。
フロントのスタッフはとても無愛想。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まだ雪が残る中
仲間と楽しくゴルフ出来ました!日陰にはまだ雪が残り打ち込んでしまいいくつか球をなくしましたがゴルフ場の雪掻きの努力はみられました。グリーンはまだボコボコしてます。ローラーがけすれば良いのですがね!食事は美味しく接客は丁寧です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/01/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
降雪後は情報が欲しい
降雪後だったため、パー4をパー3にしたり、コース斜面は雪が積もりそこにボールが入ると見つけられなかった。
こういう情報が行く前にわかっていたら、キャンセルしただろう。
情報を電話等で伝えて欲しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが凍結で残念
昨年と同様に3日に初うちをしました。この日は温度があまり上がらずも強くコンディション的にはあまり良い状況ではななかった。先月もコメントしたがグリーンが凍結しており残念でした。シートベルトがある場所泊まらないない場所があったが、大変だろうが徹底抗戦してもらいたい。重ねて要望します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リベンジします
この時期にしては暖かい日でしたが・・・・
ゴルフ場と言うよりゴルファーのマナーの問題ですがグリーンのボール跡が多すぎです

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは・・・
綺麗に整備されているので問題はないのですが、食事のメニューもほぼ追加料金発生ですし2サム割り増し、ロッカー代別途!ちょっと損した気分になります。