妙義カントリークラブ

- 【住所】 群馬県富岡市妙義町菅原2678【アクセス】 上信越自動車道 ⁄ 松井田妙義ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 53%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 39%
- コース攻略!
- 6%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 13%
- 中級者
- 86%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 24%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
妙義カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパがいい!
妙義山を見ながら広いフェアウェイで気持ちよくドライバーが振れます。午前中は暖かかったのに、午後から強風が吹き荒れ集中力が切れましたが、通常ならいいスコアがでそうなおもしろいコースです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/12/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気は最高
12月ですが汗ばむ感じで、気持ち良くプレーさせて頂きました。スコアが良ければ更に良しでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
泊まってゴルフ
初めて妙義、ホテル宿泊してプレーしました。
迫力のある妙義山の下で、最高のロケーション、ホテル、温泉、食事もコスパが高く、最高でした!
残念なのは、数日晴れ続きなのに、乗り入れ不可だったこと。秋冬の朝は不可で10時過ぎたら乗り入れOK みたいなら、最高なのに!
でも!雄大な景色と、ホテルの美味しい食事目当てで、またいきます!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夫婦でのゴルフ
温泉に入ってのゴルフで、もう8年プレーしています。
1泊で手頃な値段が良いです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高最高でした
前日薄暮プレーで初心者の妻と肩慣らしし早めのホテルで温泉・バイキングで満足な宿泊、翌日も朝バイキングでゆっくり朝食、秋晴れの下、整備されたコースでスコア今一なるも最高に楽しめました。妻も右へ左へとボールを追いかけるのが大変でしたが、コース乗入れカートに救われたようです。また行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コスパ
いいコースでした

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しく伸び伸びコース
久々のコース思い切りドライバーが打て気持ち良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
元メンバーコースです
派手さはありませんが基本的なメンテはできているコースです。
ハーフ2時間半以上は覚悟して下さい。
年会費分のプレーしないので今年退会しました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコース
午後スルーで利用させていただきました。山岳コースと思われがちなこちらのゴルフ場ですが、アップダウンはさほどなく、丘陵コース、もしくは少しOBの多めの林間コースといった趣です。コース幅は広いので、思い切って振っていけるため、ゴルフの醍醐味を味わえます。一方、この時期のラフは深く、確実にペナルティを支払うことになると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレー出来ました
お盆開けの平日でしたが思っていたより混んでいました。標高が少し高いので、高原気分を味わうことができ、コストパフォーマンスも高く満足しました。グリーンにボールマークが多いのが多少気になりましたが、また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
家族のゴルフ
主人の還暦祝いと娘の成人をかねてのラウンドでした。
暑かったですが、体調を気をつけながら楽しく出来ました。
初心者の娘もいましたので、スロープレーに気をつけましたが
なかなか思うように進まず、ご迷惑をお掛けしました。
そのつもりで、最終組を予約しておりましたが…(予約時にもお伝えして~)
後半雷が鳴り始め、マーシャルの方が、怒鳴り込むように
早く打て!早くして!と張り付き、雷が昨日も落ちたから~と…
逆に雷で危ないのなら、中止の指示をしたら~良いのではないのかと思いました。
流石にそれに逆らうつもりはありませんので~
更に二十歳になる娘は小柄なので、小さい子供に見えたのか
カートの運転はさせないで下さいとか…
二十歳なら免許もある人はいるんですょ!と~
その方の対応にかなりのゴルフ場のイメージが下がりました。
初心者は来ないで下さいねと、うたったほうが良いかもしれませんね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
いいコース
1.5R回プラン。メンテよし。コースがきれい、打ち下ろしが多い?初級者の自分にも優しくストレスなく周れて満足です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/11
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
のんびり遊べます
天気も良く、楽しくラウンドしました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ最高
7時代限定のプランで利用させて頂きました
食事付・ツーサム割増無し・野菜のお土産付きで
5,000円以下は破格のお値段です
コース状態も良かったですし、その日はとても
空いていたので、ハーフ終了後、少しの待ち時間で
スループレーさせて頂きました
この時期なので、ラフは長めでしたが、良い練習だと
思ってプレーしました
ただ、アウトのグリーンはエアレーションがしてあるのに、インのグリーンはエアレーションがされていなかったので、球の転がり方が全然違い、戸惑いました
グリーンは超遅かったです
ですが、とても楽しくラウンド出来ました
隣接のグリーンホテルの温泉もプレーした者の特典で、安く入らせて頂きましたが、相変わらずいいお湯でした
また利用させて頂きます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗なコース
久し振りの妙義CCでしたが
当日は一日中雨降りで楽しみにしていた絶景はお預けです。
でも、コース状態は素晴らしくとても楽しくプレー出来ました。
今度は、天気の良い日にリベンジしに行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーン
グリーン状態は良かったが
ボールマークが多い
マナーの問題ですが

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
総合的に良いゴルフ場です
カート乗り入れ可のコースでしたがコースメンテナンスもよく、グリーンの状態もよかったです。昼食時の眺めもよかったですが、昼の時間が一時間強あり、平日にしては長いと感じました。コスパが良かったです

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
フロントの対応
コース、コースメンテ、料金、女性従業員の対応はとても良くて良かったのですが、朝一フロント対応が悪く1日気分が悪かった、1.5Rプランを申し込んだのですが、0.5Rはサービスなので周れないかもしれないと言われ、休憩時間が一時間30分位に成ると説明され頭にきて文句を言った、1.5Rと1.0Rの値段が違い0.5Rがサービスだからと言われても納得出来ないし対応が悪すぎ、どうにか1.5Rを回らせて貰いましたが、人数を入れすぎてスムーズに周れない、二度と行きません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
妙義山の目の前!
朝から快晴の中で目前に迫る妙義山を仰ぎながら初ラウンドしました。コースは短めに感じましたが、何時迄も初心者レベルなので スコアーは良くないのですが のんびりリラックスして周れました。楽しかったです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンの整備が素晴らしい
コースの整備が大変行き届いていて、素晴らしいと思います。グリーンも早すぎず遅すぎずで、私にとってはパッティングしやすかったです。但しお風呂の水圧が低いので何とかならないかなと思いました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
cp良!
コースは面白い。悪くはない。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
1.5Rプランでしたが実質1.0Rしかできない
1.5Rプランでしたが 詰め込み過ぎで ハーフ終了時の待ち時間が1時間15分、ラウンド終了時の待ち時間が1時間30分で 結局1.5ラウンド終えると夕闇になるので断念。詰め込み過ぎでラウンドに2時間30分。どう計算してもできないプランを売るゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
良いコース
始めて利用しましたがフラットで整備も良く面白いコースと思いました。ホール間が長く何ホールか迷ったのでもう少し案内表示があると素晴らしいコースと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
休日で1.5Rが1万円
1.5Rでしたが、カートでコース乗り入れ出来たので疲れも少なく、お風呂は妙義山が一望できて充実した一日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色を楽しむこともできます!
妙義山を見ながらラウンドします。アップダウンはあまりなく、芝生の状態良ければカート乗り入れできるので楽です。レディースはだいぶ前でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コスパ最高です
3月中旬の平日、前泊ゴルフでお世話になりました。
快晴に恵まれ、コンデション最高、コスパ最高。久しぶりの家内孝行を兼ねたゴルフでしたが、係員の対応も親切で、お陰様で楽しい一日を過ごさせて頂きました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まあまあでしょうか
コースとしては難易度も程々で楽しめました。コンディション的にはこの時期としてはまずまずかと思います。
人工芝ティーも致し方なしと思います。
残念なので昼食ですね。割増料金がメインですね。プレー代を抑えるのもいいですが、昼食の割増はなるべく少なくしていただけないものでしょうか。余りに高すぎます。そこさえクリアできればいいコースなんですが・・・。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
1.5R
1.5ラウンドしてきました!暖かい日で中は詰まってはいましたがそれなりに流れて上がりは4時でした。最終ホールに最強カラスがいて少しでもバッグが開いていると中身をもっていかれますので要注意です。それ以外は楽しめました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/23
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても戦略的なゴルフ場
ドックレッグのコースもあり戦略的なゴルフ場とても良かった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/25
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
宿泊パック最高!!!
今回は天気も良くコースも良くカニ食べ放題プランも良かったのですがスコアだけがいつも通りコストパフォーマンスもかなり良かったと思います。また来ます