ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 市原のゴルフ場 > ムーンレイクゴルフクラブ 市原コース > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日ナイター最高!
日中仕事をきっちりこなした後のプレーは最高!
照明が照らされている所にさえ打てれば、日中よりもロストは少ないです。
日焼けの心配もなく楽しくプレー出来ました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
広く長いので、ゆったり楽しめました。
高速道路からの距離が近い。当日は2組別々の時間での予約でしたが、フロントの女性が機転を利かして早い時間でしたが連続にしてくれ、スタッフやコースも良かった。ただ残念なのは風呂設備が古いようで、修理や調節をしてもらいたい箇所があり、浴槽内の湯は注水や循環させて綺麗にして欲しかった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ナイター時の安全面に関する課題
コースは問題ないが、移動時の安全を考えれば下り道に照明がないのはあり得ない。カートの照明はアクセル連動なので下りのアクセルOFFブレーキONでは点灯しない。安全は全てにおいて優先されるものであり、強く改善を求める。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
青空の下、快適でした
1.5ラウンドしました。
フェアウエーが広くバンカーが要所にありコースは良かったです。休日でも詰まることなく快適なプレーができました。食事もおいしかった。残念なのは、1.5ラウンド目のフロントの対応がイマイチでした。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思ったより
初のナイター。スタートが3:00前だったので、14ホールは照明なしでも十分プレーできました。最後の4ホールはLED照明がつきました。土曜日で1万ちょうどということを考えると良い選択かなと思います。高速道路からのアクセスも近くて便利でした。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回は残念でした。
以前プレーをした際は、スタッフの方の対応も良かったのですが、今回は女性の言動がひどく、帰りの際も、ゴルフバックを出口にお持ちしますと待っていたのですが、5分以上待ってもこなくて、暫くしてゴルフバックが着たと思ったら、後から来た人のバックが着て、スタッフの方から忘れられてました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スムーズ
週末でしたが、スムーズにラウンドできました。
コースのメンテナンスがちょっと残念でした。
グリーンもデボットあとが結構ありました。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
夜景が綺麗でした。
初めてのナイターでしたが、景色が綺麗で、夜桜もライトアップされいて、また行きたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めての午後ハーフ
午前中に千葉でイチゴ狩りをした後に初めて午後ハーフをやってみましたが、かなりの充実感がありました。わりと近くで昼食を取っていたので、早めのスタートに繰り上げリクエストに応えて頂き電話をもらいすぐに向かえました。ロッカーも使えて良かったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
戦略性が高く魅力あるゴルフ場
夫婦でナイターハーフ(0.5R)プレイ。
前も空いていてスムーズにラウンド、2時間でハーフ回れました。
フェアウエイは短く刈り込まれており打ちやすい印象。
ディポット跡も少なめでコンディション良好です。
グリーンは夕方スタートだったこともあり高速ではありませんが、転がりはスムーズ。ホールごとに形状が異なり、アンジュレーションも強く難しい印象。
ティグランドやバンカー、池、クリークなど配置が絶妙で、スコアは52回たたきましたが、戦略性がありながらコストパフォーマンスも良く気軽に楽しめるコースです。また挑戦したいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
グリーンが
寒くもなく冬場のプレーとしては申し分のない天気でしたが、グリーンが固くパットに苦しみました。
また、ティーショット待ちを含めると1ホールに5組が いるミドルホールがあり、ハーフ2時間50分近くかかったのが残念です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
坂井さんのランチ最高!!
3月上旬の暖かさで快晴ということなしでした。
難ホールでバーディが取れたり、セカンドべたピンなど、気分のよい一日でした。
坂井さんのデミハン(デザート付き)+バイキングというのは、新しい取り組みでしょうか。大賛成です。
とてもおいしくいただきました。
リピートです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/02/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レディスデー
偶々月曜日でレディスデーでした。
以前、月曜日に行った時は時間がなかったのですが、今回は早目に着いたので、朝食をいただきました。練習場のコインもいただけてラッキー!
2サム割増ナシのお得なプランで、空いてもいたし良かったです。スタッフさんも(以前に比べ)とても感じ良く、気持ち良くプレーできました。コースは、割と短く、スコアもマァマァ。(2ホールでドライバーが壊れて使用不可になったけど…それでも90そこそこで)
また、割増なくお得なプランがあれば行きたいと思います。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ティーグランドのコンディション
全体的には良いですね。
しかし、ティーグランドが砂の所が3ヶ所ありました。これはいけません。目指しているポジションがわかりません。勿体無いです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
戦略的
豪快に打ち下ろすホ-ルがあるなど戦略的なホ-ルが多いと感じました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
スコアがまとまらず
難しい感じはしなかったのですが、同組全員スコアがまとまらず。。。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
きびしいー
いつも一緒に回る2人がシングルプレーヤーでバック、もしくはフルバックから回らされるのですが、Tグラウンドからの景観がまったく違いプレッシャーを感じます。
やはりセカンドを打つ位置が全く違うので面白いです。
きれいなコースです。
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
平日ゴルフなのに、ハーフ3時間超疲れた。
寒風が強めもあり、日陰では寒さが身にしみる1日でした。食事は充実していた感はありました。平日ゴルフで、ハーフ3時間超かかるのは、体力的にもきついですね。改善の余地ありと感じました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ナイター
とにかくボールが見えないし、ラブに入るととにかく見つからない。グリーンデポットが目立つしボコボコでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ラウンド2
天候も良く最高ですしたね。
グリーンが難しくパットの大叩き?
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
天気に恵まれました
久しぶりの秋晴れ。ゴルフ日和の土曜日の午後からハーフプレーで利用しました。いつも、アウトコースなのですが、この日は、インコースでプレーしました。インコースは、結構難しい。川(?)もあるし、バンカーもアウトコースより多いような気がしました。まだ、初心者なので、アウトの方が楽にプレーできるように思います。混んでいましたが、gpsつきのカートで、回りやすかったです。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めて
前から気になっていたコ-スでした。幅は実際はありますが狭く見せているのでかなりティ-ショットに気を使いました。綺麗なコ-スでまたリベンジしたいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しめました。
今回は会社の仲間で伺いました、皆やられたと言ってました、コースが戦略的でとても楽しめました、また挑戦したいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
千葉らしいアップダウンの少ないコース
大雨でリタイアしましたが、再チャレンジしたいと思います。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/09/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
台風、もうイヤッ。
またまた台風がらみの雨模様で、これで3回連続。
前半50叩きでしたが、後半頑張り44、トータル94。
コースは水はけもよく、フェアウェイは広めで、
普段行くブラインドだらけの山岳コースとは違って
気分よくラウンドできました。ありがとうございました。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2016/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ナイターに泣いた
初のナイターでしたが、ラフでボールを1ダース亡くしました。まだ私には早かったようです。翌朝ラフにどれ程のボールが散らばっているのか興味があります。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コスパがよかったです。
会社の同僚4人でプレーしました。昼食はサラダにバイキングがあり、よかったです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
気楽にプレーできるコース
はじめてのプレーでも仲間どうして楽しめるコースです。台風通過直後もあって、グリーンは遅かった。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コスパは最高でした
FWはそれほど広くなく、谷越えもあってティーショットにプレッシャーを感じることもしばしば。池・クリーク・グリーン周りのバンカー等、全体的に簡単ではありません。アップダウンも割とある方でしょうか。
ランチは、メイン以外はビュッフェ形式なのでたくさん食べたい人にも最適。スタッフの皆さんの対応も良かったです。
真夏の平日ということもありましたが、料金的にはお得感がありました。ICから近く、また行きたいコースです。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/08/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのナイター
妻と二人で、初めてナイターに挑戦!
結果、年配者には無理!
距離感つかめない・球が見えない・探せない・・さんざんでした。が、コースはとても綺麗で戦略的でした。
今度は、日中お邪魔します^^