日本長江ゴルフクラブ

- 【住所】 千葉県市原市山口字三重山4【アクセス】 圏央道 ⁄ 市原鶴舞ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(2.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 81%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 19%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 19%
- 中級者
- 81%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 13%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
日本長江ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
かなり改善されました
2年ぶりにプレーしました。まだ、水はけが悪く地面がぬかるんでいるところや芝が荒れているところがありますが、以前に比べるとかなり改善されたとおもいます。練習場は、短くて、いびつで、やりにくいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
会社の仲間と関係会社メンバーで楽しいゴルフ!
アルカディアから変わったとの事で初めて利用させて頂きました。せっかくオーナーも代わりコースのメンテナンスもまずまずと思いましたが、たまたまなのでしようか?お客さんのマナーの悪さが目立ったラウンドでした。
カートも自動の場合でもバック可能にして置いた方がトラブル回避に有効と思いますので管理者へのお願いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
総合的に良かった
施設が新しく、とても綺麗でした。
天気も良くて、気持ちよくプレーすることができました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
二度目はないかな
コースメンテがひどい。クラブハウスは綺麗で、スタッフの対応も悪くするとないですが、ゴルフをしに行く上では、どんなに安くても二度と行かないでしょう。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 2
[プレー日] 2020/07/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フェアウエイ?
フェアウエイに雑草が生い茂り、ランしないどころかボールが見つからない。まるで沼の上かと思うくらいぐちゃぐちゃ。一番水はけの悪いコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/02/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とても感じが良かったです。
コースはメンテナンス中もあり、口コミ通り水はけが良くなかったですが、メンテナンスを頑張っていることがあちらこちらで見られました。台風被害もあった中で十分努力されているかと思います。
スタッフの皆さん、どの係りの方も感じが良く、とても良い接客をされています。
支配人の方の考え方が徹底されていると思いました。
ゴルフ場はあちらこちらに行きますが、最高のクラスの接客を感じました。
どんなに名門・良いコースでも接客が良くなければ、二度とプレーはしない方です。
コースの状態をカバーして有り余る良い対応して頂きました。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最近のカート利用者では不満があるかも!
感想については、コースのヤード表記(特にピン位置情報)が無い事、カートは自動運転の為、あまりのスピードの遅さにストレスを感じます。また、情報パネルが無いので上記のシステム付きのコースに慣れている方には不満に感じると思います。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
荒れすぎだ。
コースは狭く、谷なのでOBボールはほぼ拾えません。コースの荒れ具合は事前に口コミを見ていたので、覚悟してましたが、それを上回るひどさ!このコースで満足できる人がいるなんて信じられません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] ~79
あれはひどい
コースの状況は理解して行きました。コースの状況は仕方ないですが、前の組みが男性3人がひどかった。アウト1番ホールスタートでしたがスタートホールから3人揃ってOBで5回打ち直し。グリーンに行くまでにボール探しを始めてなかなか進まない。グリーンに乗ったらカップに入るまで何度も往復。ハーフ3時間15分。ゴルフ場に来る最低限のマナーを守って欲しいですね。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 1
[プレー日] 2019/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
全体的
ここは最悪のコンディションゴルフ場でした。ゴルフにならない状態の芝の状態で河川敷ショートコースのほうがましな感じでした。
フェアウェーはいのししの掘ったあとが無数ですし、全部ラフ状態のフェアウェイ、グリーンは芝がボウボウで波うってたので、ボールが転がらない。
ロッカーは防虫剤の匂いがきつく死にました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思いの他
グリーンの改修中の為料金か安価になってましたがグリーンの状態が悪いかと思っていたのですが大丈夫だったクラブハウスも新しくグランドオープンの時に来たいです。食事も美味しくスタッフさんも良かったです。スコアも暫くぶりの40出ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
まずまず…
門を通って建物を見て、ロビーに入って、ロッカールームにいって、キレイなことに驚きました。しかも、今日はオープン記念価格、ここまででも満足でした。言うならば、お昼のメニューの品数が少ないこと。一番の問題は、ショートコースかと思うほどのボコボコしたグリーン、全部ではないけど。整備中だなという感じです。全体的にコースは狭く、曲がる人にはつらいかも。また、行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コース整備が出来てない
修繕中とのことで問合せをしたところ、サブグリーンの整備が出来ていない程度でラウンドには支障なく回れるとのことでしたので、コスパも良いことから予約しました。しかしながらフェアウェイは雑草が生え土も見えており、グリーンは近所のショートコースよりもガタガタでラインを読むレベルではなく最悪でした。コース自体は起伏もありバンカーやクリークが良い距離にあり戦略的だと思いますが、整備が出来ていないことが残念でした。中国資本が入り中国人富裕層向け中心の倶楽部になるようなので仕方ないかと思う。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
口コミ通りかな?
この値段なので、練習場のマットの上での練習よりはマシかな?ランチついてるし…みたいに思って行くには良しと思います。フェアウェイについては、ラフに糞が落ちていましたが
芝が超まばらではあったけど、思ったほど荒れてませんでした。
口コミがひどすぎたので、そう思ったのかもしれません。
食事は、ん?これ?って感じですね!ラーメンを食べた私が正解だったようです。
クラブハウスは、ホントに綺麗でした
でも、女性ロッカーに鏡が少なく、お風呂も脱衣所が狭く、化粧台は3つしかなく、オマケに鏡が高すぎて、座った状態だと鏡が見えませんでした。たまたま女性が多かったので、大変混雑している感じがしました

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
安いけどそれなり
コースはグリーンの質がかなりイマイチ、パット時ボールが跳ねながら転がる様な所が多いい。プレオープンで安いので価格相応だと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンだけ…
グリーンだけちゃんとしていたら個人的に文句なしのゴルフ場です。
5月にまた行くのでその時には良くなっていてほしい。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンス
料金は安いが、グリーン、フェアウェイのメンテや食事を考慮すると高い。次来たくなるかが最大の課題
せめてグリーンだけでもメンテしてれば次を期待させる料金だと思う。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
悪くはなかった
過去の口コミを見て、どんな具合だろうとかなり心配して臨みましたが、
コストに対して十分な内容だと感じた。
日曜日だったが、スムーズに回れてストレスは無かった。
不満としては、距離の表示。
ショートホールの距離がわかりにくい。
正しいかどうかもわからない。
毎日、手書きでもよいので、本日のヤード、みたいなものがティショット付近にあると良いですね。
距離測定器があれば問題ないのでしょうけど。
フェアウェイは決して広くない。
グリーンも小さいのでパーオンが少なかった…
グリーンの状態はスコアに影響が出るほど悪く無かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/02/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンスはとてもいいです。
仮オープンということで、日曜日で食事付で@6,800円ととてもリーズナブルでした。(夫婦ツーサムで回ったので割増でプラス1,000円かかりました。)
ただ、まだ仮オープンのメンテナンス中なので、フェアウェイは荒れていてグリーンもボコボコです。割り切ってプレーすればいい練習ラウンドになるのですが、神経質な人にはお勧めできません。
クラブハウスはとてもきれいで、食事も美味しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 1 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
設備はとてと良かったです
口コミをみて練習と割り切って利用させていただきました。コースは確かに荒れていましたが、設備はリニューアル直後でとてと良かったです。コスパを考えると十分楽しめました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
夏までには頑張って
フェアウェイとグリーンの芝生が育ってくれば…
バンカーは最高でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース全体
やはり工事してるといえかなり荒れたフェアウェーやグリーンでしたせめてグリーンが良ければと思いました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
結構狭い
フェアーウェイがボコボコでした。
INコースはひどい

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グランドオープンには…
フェアウェイは水捌けが悪いのかぐちゃぐちゃの箇所が…
バンカーは綺麗な砂で打ちやすかったです。
グリーンはボールが弾むほどでした…
クラブハウスは完全リフォーム済で綺麗でした。
金額的には満足でした。
グランドオープン後に期待します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
オープン前なので、
オープン前、猪被害と最悪のラウンドかなと思って行きましたが、それほど悪くはなかったかな。
泥濘やグリーン剥げはありましたがオープン頃は良いかもです。
スタッフは皆さん親切で好印象でした。
クラブハウスは綺麗でしたよ。
着々とオープンに進んでるって感じでした。
残念なのはマナーが悪い客が多い事。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが
コースはUPダウンもあり、距離も長い短いのメリハリがあり、戦略性が求められる部分と豪快さが必要とあり、非常に楽しめました。
メンテナンスはグリーンがグリーンでない状態、土がむき出しになっているなど・・・
フェアウェイは猪被害と思われる場所、ぬかるみがありましたが、ラウンドはできる状態です。
クラブハウスは豪華過ぎて。
値段やメンテ状況から、ラウンドデビューや初心者が多いのか、スタートから30分遅れ、前半2時間30分、後半は3時間掛かりました。
値段を考えると致し方ないと思いますが、やはりラウンドするのであれば、せめて一人上級者やマナーのわかる方を入れてラウンドして貰いたいです。
バンカーはしっかり砂も入り良好!!
来春のオープンまで、メンテナンス大変だと思いますが、頑張って欲しいと思います。
可能なのであればオープン後再度挑戦したいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
狭いホールが・・
ティーショットの落とし所がとても狭いホールがたくさんあった。グリーンはそこそこの転がりだが状態が良くない。改修中との事なので来年は良くなっているのかも。
精算時係が一人しかおらず何人も並んでいた。
帰りにお土産(ブーケレタス)がついてびっくり!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
それなり
グリーンは評判通り良くはなくコースはINはひどかったがOUTはそれほど悪くはなかった!!
料金が安いのでそれなりではあると思う。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
整備が整えば、いいコースだと思います。
イノシシの被害でコースメンテナンスが大変だなと感じました。スルーザグリーンは野芝、雑草という状態です。ただ、グリーンは被害がなくきれいでした。それほどアップダウンもなく、状態が良ければとてもいいコースだと思います。数回利用していますが、また行きたいと思ってます。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習と割り切ってプレー
昨日は、ありがとうございました。職場仲間と楽しくプレーしました。
ナイスショットも、ボール探しが大変でしたが、ワイワイガヤガヤと楽しめた。
他のお客様も少ない事もあり、待たされる事もないのでストレスもありませんでしたよ。
また、練習と割り切ってプレーに伺います。