富士市原ゴルフクラブ

- 【住所】 千葉県市原市古敷谷権現代1685【アクセス】 圏央道 ⁄ 市原鶴舞ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 78%
- 大切な方の接待
- 11%
- 恋人・夫婦で
- 11%
- コース攻略!
- 11%
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 100%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 44%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
富士市原ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/08
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
綺麗でいいコース❗️
全てにおいて良かった。
今回はスルーだったので次回は食事をしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
プレーについて
久しぶりに富士市原に行きました。
コースも整備され、食事も美味しい、料金も安くとても良かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースです
全体的にはとても良いコースでした
グリーンのカップ周りが難しかったりバンカーのアゴも高めな所が多く戦略性を求められるコースだと思います
景色も良くて楽しくプレーできましたが、スタート前に後ろの組の年配の方々がカートを隙間なくくっつけてきたり、まだ前2組がスタート前なのにもっと前まで詰めろと言ってきたりして不快でした
その割にはスロープレーで全く追いついてきませんでしたが…

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン
グリーンが硬くて最悪でした。
レストランの制服が汚かった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
打ちやすい
久々に利用しましたが、フェアウェ-が広く、距離も短くて好スコア-の出るコ-スです。他のコメントにもありましたが、グリ-ン上のディボット跡は気になります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが
グリーンの状態が良くない、連日の暑さのせいかもしれないが所々剥げていたのが残念だった。
食事は味噌カツ膳を注文したが、味は良かったがカツが小さく感じた。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
詰め込み過ぎ
過去のゆったりとした高級感のある接待ゴルフ場とは、かなり変わり、初心者練習コースになってしまった感じ。この暑さにハーフ3時間近くかかるほど詰め込むなんて・・・コスパ良くてもメンバーからは低評価でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
豪華な設備
豪華でバブリーなクラブハウスなので、コロナ禍ではゆったりと使えて安心です。スタッフも丁寧な印象でした。後ろの組から打ち込まれて危ない思いをした事を除けば、良いラウンドができました。女性ですが、レギュラーティーからでも距離が適度なので、スコアはまとまりました。一般男性は青ティーからがオススメです。主人もベスト更新してました。戦略的ですが、嫌なブライトなどはなく面白いコースです。
私の周りは2Bが多く、前半は1時間50分、後半は2時間8分とスムーズに終える事が出来ました。コスパの良いプランがあれば、また伺います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
数年ぶりのプレーでしたが、グリーンが大変難しく、
また挑戦したいと思います。
また、格安料金での機会をお願いいたします。