パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ

- 【住所】 長崎県長崎市琴海戸根原町171【アクセス】 長崎自動車道 ⁄ 長崎多良見ICから25km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 67%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 33%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 67%
- 上級者
- 33%
- 女性
- 67%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
パサージュ琴海アイランドゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
素敵な時間を味わえました。
お天気も良く、素敵な景色と戦略的なコースを歩いてラウンドしました。ベテランのキャディさんに随分助けて頂きまして感謝です。レストランの方々も素晴らしい接客だと思いました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
コース管理はいいが
ディボット跡などほとんどなく
芝もフワフワして気持ちよくプレーできました。
しかし、価格が高すぎるのでまたと行けないところが
ネックですね。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
又 行きたいと思うゴルフ場でした。
今回の長崎旅行は、2年前の熊本地震でキャンセルになり、再計画しました。私以外は男性で、いつもは 70・80台のスコアで廻る方ばかり 8名 2組で ラウンドしました。長崎で有名な 初めてのコースで 皆 楽しみにしていました。天候も快晴の絶好な条件でした。大村湾との景色も良く、コースも 期待を裏切らない 整備された 素晴らしい所でした。
初めての方は、カート使用・キャディ付きでのラウンドがおすすめです。コースの中まで入れるので助かりました。
グリーン回りに深いバンカーがあったり、グリーンもアンジュレーションがあり 四苦八苦するコースもありましたが…、海越えや池越え、谷越えなどあり、とても面白みのあるコースでした。近くだったら 又 行ってみたいコースです。ランチは、キャディさんおすすめの イカスミチャンポンが美味しかった!と仲間が話していました。料金は高めですが…、満足でした。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すばらしいゴルフ場です。
キャディー付歩きとなっていましたが、当日カートに変更しました。歩きだとコース間がきついかなとおもわれます。
キャディーさんの対応も良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
一生の思い出になりました。
遠路はるばる来た甲斐がありました。
コースは思っていたほど難しくはありませんでしたが、キャディさんが居なかったら、どうなっていたことやら。
いつか再訪したいと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
憧れのパサ琴
今回接待で利用させて頂いたのですが、相手先に初心者が居たにも関わらず、丁寧な対応をして頂き、大変有意義に過ごせました。今後は仲間内で楽しく回れるよう、段取りしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/12/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キャディーさんについて
今回は研修生も同伴にて、お二人でした。最初は二人でいいかなと思っていましたが、途中より「嫁ふたり」に受け止められて、少し嫌でした。嫁からエスケープしたつもりが・・・通常はセルフでプレイする機会が多いのでそのような感覚になったのかもしれません。「仲間でワイワイ」のコンセプトでしたので。今後は事前にお知られしていただければ、幸いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/12/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
とてもきれいで良いコース
とてもきれいで想像通りでした。
グリーンはベントとコーライがまざっているらしく
とまどいましたが楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
いいとこでした
初めてだったのですが快適に楽しめることができました
また行きたいと思いました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/04/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
コースメンテナンスは一流!
久しぶりにパサージュ琴海でプレーしました。コース管理はさすがです。グリーン、フェアウェイはパーフェクトで、コースメンテナンススタッフは一流です。しかし、受付の接客には少々興ざめしました。接客レベルを上げたほうがいいと思います。食事は大村湾を一望できる素晴らしいロケーションで毎回楽しめるのですが、料理の味はコストパフォーマンス的には厳しいと思います。スタッフと施設のグレードがちぐはぐです。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大満足
海越えのパー3など印象的なホールもあり良い記念になりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高
コースはもちろん、食事が凄い美味しかったです。福岡から多少時間はかかりますけど、行く価値大!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬が狙い目
バブル時期は1プレー3万円程度のゴルフ場だったが、今は特に冬の時期になると格安のプランが出たりするのでリーズナブルでプレーが出来る。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
男子プロ選手権があった所
日本ゴルフ選手権があったゴルフ場。
1番ホールはロングホールだが、男子プロの場合はミドルホールだった。
回って差を実感!!