四日市の里ゴルフクラブ(Jゴルフ四日市クラブ)

- 【住所】 三重県四日市市内山町8279【アクセス】 東名阪自動車道 ⁄ 四日市ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 85%
- 大切な方の接待
- 2%
- 恋人・夫婦で
- 12%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 6%
- 中級者
- 92%
- 上級者
- 2%
- 女性
- 23%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
四日市の里ゴルフクラブ(Jゴルフ四日市クラブ)の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いコースでした。
フェアウェイ広くて、戦略性もあり楽しくラウンドできました。
川や池も綺麗で良かった。
施設は特別良くもなく悪くもなく普通のゴルフ場の印象でした。
コース自体はとても良いと思いました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さきのハーフはよかったのですがあとのハーフはこみこみで
あとのハーフはショットごとにまたなければいけなく、ゴルフをしている気分にならなくて不機嫌でした。こみこみにいれすぎではないですか?スムーズにまわれるようにアポイントのいれ方に工夫がほしい。同伴者がやる気をなくしてしまいました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース、クラブハウスはまあまあいい感じ
インターから近いし、全体にフラットなコースです。
詰め込み過ぎの感じもなくスムーズに廻れました。
浴室は温泉もあってゆったりとした雰囲気でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ仲間と今年最初の会合
コロナウィルスの影響も何のその。結構多かったと思います。場内は、通常通りに営業されていましたが、ほぼ全員マスク着用で業務をこなしていました。
こんな時期ですが、綺麗に清掃されていましたし、食事も美味しかったです。
また行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
使い勝手の良いゴルフ場
名古屋からのアクセスもよく、ICからも近いのでコンペのセッティングしやすいゴルフ場です。コースメンテや施設も良く、食事も美味しいです。仲間内で気軽にラウンドするにも、比較的お値打ちなゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
まあまあかな
平日なのに各ホールで待ち
前の組の方がコースレッスンでした
打ち直しが多く、あれはルール通りなんでしょうか?
後ろの組もあわせ3組渋滞
もうちょっと考えてほしいです
この点だけが大不満です

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかったです!
少し風は吹きましたが、良い天気で良かったです。グリーン状態はイマイチでした。
料理はメニューも多く美味しかったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
温泉で嬉しい
冷えた体に温泉はめちゃ嬉しいです!!
インターから距離は近いですが、片側一車線の一本道なので時間帯によっては渋滞しているので注意が必要です。
カラーのまわりが土が出ていてアプローチが難しかったです。
こういう所はどう打つんだろ…?

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/01/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
風が有り殆んどがアゲインスト手こずりましたが楽しめました。また来たいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回難しかった。
ん~何でしょう
何度か四日市の里には行ってまして
名古屋からも近いし雰囲気も良いので
好きなのですが、スコアーが安定しない
今回スコアーがボロボロでした。
ゴルフ場は良いのですが、もっと練習して
またチャレンジします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
優しいコース
初めてこちらでラウンドさせて頂きました。名古屋から近く、インターから下りても近くてとても良い。コースも優しく凄く楽しかったです。でも昼食挟んで午後からプレーは時間がかかった。でもまた来たいねーって話しています。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なんか最近 残念
大好きなゴルフ場でしたが、 ん~
1人でも気遣い出来ないスタッフがいると
残念です。
知人は若干料金が高い割に、サービス悪いし
しばらく行かないと言っています。
グリーンはボコボコで、球が
ポコポコ跳ねショートします。
もう少し企業努力して欲しいですね。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
詰め込み過ぎ!
9時スタートでハーフ3時間昼休憩が1時間強と言われて帰ろうとしたがなんとかスルーで行かせてもらえそこから3時間ランチなし入浴なし6時間平日に信じられない混雑イライラして楽しめなかった。
ラウンド後に予定があったこちらも…ですが疲れました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいお天気でした。
秋晴れの絶好の日最高でした。
コースは長くもなく短くもなくでした。
平日なのでピンポジがかなり難しくパットに苦労しました。
もう少し簡単な場所でもいいのでは。
ティペグが刺さらないホールが1か所ありました。
また行きます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
インターから近く、しかも温泉です
ラフが深くボール探しに一苦労。
インターから近いからか人気のコースのようで、グリーンがボコボコ>_<
なのでパットは慎重に!
帰りは四日市グルメを堪能している間に渋滞も解消です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ワイワイゴルフ
何回かお邪魔していいコースだと思います.キャディーマスターも機転が利いて良かったです. グリーンがデコボコでした.食事が確かカレー以外すべてアップ料金でした.

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
プレーの遅延
かなりプレーが遅くて、もう少しプレーのファーストをマーシャルが督促してもいいのではないか?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ん~ 少し残念 以前より質が・・・
久々行ったけど、グリーンはボコボコ、修復地も多く 以前と比べると残念な感じでした。あの料金なら他の頑張ってるゴルフ場の方が良いかな~。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お得でした
今回は平日ということもあり、プレーフィも割安で2サム割増もなく、とてもお得な料金でプレーさせてもらいました。
土日祝日の料金ももう少し、リーズナブルな料金設定があるとありがたい。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
従業員の教育不足
カートの清掃が全くされていないのに驚きました。 たばこの吸い殻もそのまま、ペットボドルの飲みさしのごみも置いてあり朝一スタート時に気分が悪くなりました。
レストランで頼んでいないビールも会計に計上されて、
平謝り。
遅延プレーも注意されずハーフ3時間以上かかり、
がっかりなラウンドでした。
コストが安いと比例するのかな。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶり
今度はコンペで行きますのでよろしくお願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さくさく
待たされる事なく、さくさく回れました。
食事も美味しかったです。
また来ます

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ちょっぴり残念な思いをしました。
インスタートでした。最初の10番ホールで、フェアウェイが少しはげぎみかなあと思いながらスタート。グリーン周りに行くと、至るところがハゲハゲ…。他の何ホールかもグリーン周りのメンテナンスにがっかりしました。また、詰め込み過ぎで、待ち待ちのラウンドでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
信号待ちが・・・
コースは美しく、良く整備されており、スタッフの方も気さくで親切です。さすが人気のゴルフ場だと実感します。難点は、インの信号待ちのホール(16番だったかな?)で大渋滞、待っている時間が長いため、失敗する方も多く、渋滞が一層ひどくなるという悪循環。この点さえなければ素晴らしいコースなので、改善を強く望みます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しい一日でした
いつもは、OUTコースからスタートするのですが、今回はINコースでのスタートでした。
ゴルフ場は一緒なのにOUT・INが逆になっていると違うコースの様で新鮮でした。
スタッフの方の挨拶や話し方が大変丁寧でしかも事務的ではなく、非常に好感が持てました。
また是非利用させていただきます。
ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースも気候もサイコー!
午前スルーしました。
ほとんど混むことなくスムーズにプレイできました。
コースナビ有り、カートはリモコン式でした。
コースはあまりアップダウンなかったですが、バンカーがたくさんあるように感じました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
インターから近くて便利で意外に景色が良いです
ランチがイマイチ(>_<)で男性には量が少なめかもです。
ドライバーは使えませんがアプローチ、バンカーの練習場は広めでたっぷり練習できると思います
池ぽちゃ&FWを横切るクリークに要注意です
いっぱいボール寄付しちゃいました~

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
元職場のメンバーとプレー
当日は絶好のゴルフ日和。当該コースは一年ぶり、コースを思い出しながらプレー。フェアウエーは傾斜とうねりがありナイスショットと思いながら第二打付近にいくと想定と異なる場所にあったり、グルーンは大きいが傾斜がきついとパットが難しかった。皆で久々に楽しくプレーできました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました!
コースの状態も良く、風もなくて、楽しく回れました。フェアウェイもまずまず広く、距離もさほどないので、スコアもまとめやすいと思います。食事もメニューがたくさんあり、美味しいと思います。これでもう少し料金が安くなれば言う事無しですね。また伺いますので、宜しくお願いします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
新年のあいさつの場にしました
今年初めて会う友人たちとの再会の場所にしました。
スタッフの方の対応もいつも通りに気持ち良くラウンドできました。
レストランの工事中みたいでしたが少し狭く感じましたが、リニューアルを期待します。
食事は何時も美味しいのですが、日替わりメニューや月替わりメニューなどを設定して頂き、飽きのこないメニューがリーズナブルな価格で提供されるとより良いと思います。
トンテキは相変わらずおいしいですね。
今年も何度も利用します。