金沢ゴルフクラブ

- 【住所】 石川県金沢市蓮如町丁1番地【アクセス】 北陸自動車道 ⁄ 金沢西ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 80%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 15%
- コース攻略!
- 10%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 30%
- 中級者
- 65%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 15%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
金沢ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/11/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プライベートゴルフ
今回2バックでプレーしました。
スタート前のカートにバックの積込みがスタート3分前なのにしてないなんて他のゴルフ場ではありえない。
プレーは、前の組が年配の方で遅過ぎで、イライラした。コースは、楽しめるが動物のフンがそこら中にあって汚い。柵対策が甘いので、考えてほしい。1番要望したいのは、カートにコースナビをつけて欲しい。
食事は、美味しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなかの難コースでした
ずいぶん久しぶりに利用しました。特に戸室は記憶どおりフェアウェイとグリーン周りの狭さに、そして崖の多さ、これはパブリックコースかと感じました。
しかし、グリーンの整備とかスタッフの方々の対応ぶりは一流なみと言えるかも!
スコアは良くなくても、気分よく帰れますよ!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
ホールの移動で迷子
ホール間の、移動時に何回か道に迷ってカートでバックしてやり直しました。コース名、ホール番号、道路の矢印を明記しては如何でしょう

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
とても良かったです。
久しぶりにこちらを利用させてもらいましたが、コースの整備も良く、お昼ご飯の冷やしトロロそばもとても美味しく、楽しい1日が過ごせました。
またぜひ利用したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 - |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
金沢ゴルフクラブ1月
コースの横幅は狭い、バンカーは固い、グリーンは狭い。ここでOB出さずに好スコアで上がれたら上達する様なコース。コストは安いし数を回る人にとって良いゴルフ場と思います。今回はスコアが悪かったですがまた、リベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 1 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
CPは高い
週末のラウンドで飯付きでこの値段はCP高い。
そんなに混んでいるわけでもなくスムーズにプレー出来てさらによかった。コースコンディションはイノシシの被害もあり最悪。グリーンの管理もいまいち。この季節だから仕方ないかもしれません。しかし、難しいコースです。だから好きです。ww

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
山の上
結構、山の上まで行くので冬は寒さが増して感じました。
カートはリモコン操作出来ないです。
所々、地面が侵されて、そこに玉が落ちると最悪な箇所が数箇所ありました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/11/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
カートナビの導入をお願いします。
このコース2回目のラウンド、天候が良くて絶好のゴルフ日和、コースのレイアウトが解らず攻め方に苦労、カートナビの導入が必要。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが、、、
グリーンが凸凹であり、また、他のゴルフ場に比べてグリーン芝が長くパッドがかなり重くなる。
コースは全体的に狭めで、谷越え、ドッグレッグ、打ち上げのホールが多く初心者は難しいコース。
コストパフォーマンスから見れば満足出来るが、このコースを楽しめるにはそこそこのレベルが必要。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気に入ってます‼️
初めてのコースで霧雨でしたが、1日楽しく回れました‼️あまり混んでなくて楽しかったです‼️
また、行きたいです‼️

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイ
楽しめました!

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スタッフの対応が…
日曜日の9時スタート、前は3~4組のコンペ。
スタートは遅れる、プレーは遅い、あげく、ハーフ3時間以上になり、ランチの休憩は僅か30分。レストランは明らかに人手不足!
スタッフは注文した物を忘れ、ただでさえ短いランチ休憩は10分位で食べなければならなかった。
午後ラウンドもスタート時間は遅れるし、ただでさえ蒸し暑くイライラしていたのに、後ろの組に打ち込まれ、プツンと爆発しました!
コースはアップダウンが多く、フェアウェイは狭いです!
ヤーデージ杭は信用しない方が良いです。
あと、カートはリモコン無し!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
修理中が多い
初心者でワイワイ回る分には気になりませんが、スコアを求めるには向かないと思います。
でも、安く回れるのは助かります。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
綺麗で面白いコース
はじめてラウンドしました。
面白くて綺麗なこーすでした。
全ホール谷や池、登り下りとアンジュレーションにも富んだ戦略的な面白いコースです。
紅葉ももう終わりですが、まだ残っている木々の美しさもあって十分満足できました。
皆さんもどうぞ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
難しいけど
色々考えさせられるコースで楽しかったです。
アップダウンが大きいので次の人が見えづらく、打ち込みに注意が必要です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
以外❗️
以外と言っては失礼かも、グリーンがとっても綺麗。そしてスピードも充分でした。ただバンカーは硬くてパんパン、砂もありません。でも山岳コースならではの距離感が難しい。勉強になります。もう何度か行ってパープレイ目指すぞー!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コース案内
コースはアップダウン、ドッグレッグ有りで戦略的でしたが、カートに前方距離表示かリモコンを装備していただけると よりスムーズに進行できるように思いました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コ・ス・パは良い
少し古めのゴルフ場
グリーンがエアレーションと、砂入れで、サブグリーン使用、小さなグリーンで残念でした‼️
フェアウェイも、修理多く、う~ん

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
水はけが ちょっと...
雨の日の翌日で、排水の悪さが目立ちました。コースの黄色フラッグのそばで、ボールが目玉になって埋まっていました。どなたかフェアウェイロストされたんでしょうね。最高のティーショットだったでしょうに、かわいそうです。
コースはドックレッグが多いですが、1打目が狙い通りなら楽しい攻めができるコースです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
スムーズ
非常にスムーズなプレーができました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかったが…
兼六と湯涌を回りました。湯涌のコースはまだ修理地が多くちょっと残念でした。でも食事は美味しかったのでよかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりの金沢ゴルフ
イノシシ被害の湯涌コースも再開されています。ただ、やはりコースレートが高い金沢ゴルフです、油断するとすぐOBやハザードにつかまり大叩きです。
CPが高くご飯もおいしく
クラブハウスも清潔でコースからの眺めも良いです。
また行きます

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/09/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
難しい
大変難しいコースで、初心者にはかなり厳しいです。ボールを沢山失いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/05/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
今後が楽しみ!
高台にあるコースから金沢市内が一望でき景色も良く、丘陵コースの戦略性を求められる難かしくも楽しめるコースでした。ゴルフ場を悩ませる猪対策に本格的に取り組み始められており、大量の杭と金網で施工開始されており、全27ホール中9ホールの改修工事が終われば更に素晴らしいゴルフ場になると期待しています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/04/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
難しい
平らな面が少なく、距離が合わない。フェアウェイの幅が15ヤードしかない所もあり、全てドライバーと言う訳にもいかず、自分の思った球筋が打てないと難しい。たた、練習グリーンだけがやたら早かったな~。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
イノシシ被害が半端でないです
イノシシ被害がここまでひどいとは思いませんでした。
特に湯涌コースは最悪です。
閉鎖して修理すべきと思います。
来シーズンに間に合うのか心配です。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース
イノシシに荒らされたコースでプレーするという前提なら、2人プレーのための追加料金は取ってほしくなかったです。とても残念な思いをしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
イノシシ被害が深刻です
今回は戸室→兼六とまわりました。
こちらのコースもイノシシ被害がけっこう
見られましたがプレーできないまではなかったのですが
湯涌コースはほんとひどい状態でした。
ちょっときちんと復旧作業をしたほうがよいかと
思うのですが、そろそろクローズに入るので
来春まで我慢ですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
イノシシ被害のコース
戸室ー兼六コースを廻りました。事前の口コミを見ていたので、イノシシ被害は覚悟していました。兼六コースの方が被害が大きかったです。覚悟していれば苦にならず楽しめると思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/10/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
3度目
3度目の金沢GC戸室と兼六を周りました。谷や池が多く失敗するとOBが出ますがとても面白いコースです。お値段も平日だととても安く財布に優しいです。また来たいと思います。