大箱根カントリークラブ

- 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1246【アクセス】 東名高速道路 ⁄ 御殿場ICから15km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 54%
- 大切な方の接待
- 23%
- 恋人・夫婦で
- 23%
- コース攻略!
- 15%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 8%
- 中級者
- 85%
- 上級者
- 8%
- 女性
- 38%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
大箱根カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
何故か急かされました
8時56分スタート
10時50分には午前中終了でしたが
キャディーさんに上がり3ホール急かされました。
確かに後ろの組と少し詰まっていましたが、そんなにスロープレーではなかったと思います。
それ以外は楽しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすがにトーナメント会場のゴルフ場です。
フェアーウェイが広く素晴らしいゴルフ場です。
景観も雄大で素晴らしいです。
砲台グリーンにやられました。ガク

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/10/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
雄大
プリンスホテルに前泊してラウンドさせて頂きました。 暑くも寒くも無く一番良い気候でした。山の雄大な景色をバックにプレーは気持ち良かったです。スコアーが伴えばもっと良かったのでしょうけど…笑 カートが乗り入れ出来なかったのが少し残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
意外と・・・
今回も仲間と訪れた。
キャディの読みやアドバイスがかなり的確であったが
コース全体の整備、グリーンの仕上がりがイマイチであり、コスト的なことを考慮すると少しばかり残念であった。
夏に向けてラフが深くなり、おそらくフェアウェイをはずすとボールを見つけることすら困難になることが予想される。
そういった意味では下界よりは僅かばかりだが涼しい箱根の天候も考慮し、もう少し暑い時期に挑戦するほうがおもしろいのかもしれない。
近々また伺う予定だが、その時は今回とは違った印象を与えてくれることを期待したい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/18
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
おじーさんからの投稿
何十年ぶりかのプレーでした。強風には参りましたが、キャディーさんもフレンドリーで気持ちよくラウンドできました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
最高です
今回は、家族3人でプレーしました
ラフに入れてしまうの事が多かったですが、付いてくれたキャディーさんがとてもよく対応してくれて楽しくプレーをする事が出来ました!
オススメのコースです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/09/15
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
お客様とゴルフ
お客様と念願の大箱根を満喫出来ました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
流石トーナメントコース
流石トーナメントコースです。
コースメンテも良くまた、キャディさんもコースを良く知っていて、アドバイスも的確でした。ただアウトグリーンがエアを入れた後で、凹凸があったのが残念でした。食事も美味しかったです。でも値段が高いので、、、。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
キャディさんが素晴らしい
また行きたいゴルフ場のひとつになりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足
初めて利用して生憎の雨模様だったけど、フェアウェイが広くてアップダウンもあまり無くて、良かった。
接待向きかなぁ

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
若干期待外れ
ハーフ3時間を要した点、ティーグラウンドの手入れが荒い点がマイナス。温泉が良かった点と女性ロッカーの入り口近くにドライヤー設置のドレッサーがあったのは評価が高いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
コース・食事・キャディーについて
コースも食事もキャディーさんの対応も大変良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/29
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフ
東京からも近く素晴らしいコースで楽しみに毎回伺います。高額なプレイフィーもダイナミックなコースに無料され仕方ないなぁといつもは思っているんですが今回はちょっと残念でした。高額のコース程スタッフがしっかりしていないと腹立たしく感じてしまいます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレーして
全体としては満足しました。キャディさんと和気あいあいとプレーできました。夫婦でのツーサムプレーでしたので割り増し料金が発生しましたが、これはいくら何でも高過ぎだと思います。安くして頂ければ訪問回数を増やしたいと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/06/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
そこまで
値段の割には、食事がおいしくない
コースはきれいに整備されてますが、キャディさんの質はバラバラ
食事のスタッフの、接客はかなり悪い
フロントの女性スタッフは、かなりよく
キャタピラーのレディースも、いきたかったが
あの接客では、行かないと思います
意外と残念なコースです

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/15
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースですね
気持ちよくプレーさせていただきました。またお邪魔します

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすがトーナメントコース大箱根
フェアウェーは広くあまりプレッシャーはないが、砲台グリーンでグリーン周りでの技術が要求される。
また、さらにグリーンの傾斜と芝目が難しくショウトパットも油断は出来ない。
キャディーさんの教育も良く楽しいプレーが出来ました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
冬の大箱根CC挑戦
冬でラフがハードでない時期でのラウンドでしたが、広いフェアウエイとラフが通常のファーストカット程度のラフでしたので気持ち的にリラックスしてプレーができました。グリーンは相変わらず速く、次回のラウンドを駆り立てるものでした。このコースは女子三菱キャタピラーコースでもあり最高です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース素晴らしい
曇り空で風が強く冷たかったが、キャデイさんが素晴らしく気持ちよくプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/11/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
やっぱり大箱根はgood!
この季節は紅葉が素晴らしいです。360度パノラマの中でプレーをしている感じで最高です。フェアウェイも広いですし、キャディさんが年配の方でしたが、さすが大箱根のキャディさんって感じで大満足でした。もっと安くプレーできるといいのですが。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キレイなコース
とてもきれいなコースで楽しめました。
キャディさんも親切で的確なアドバイスをいただけました!さすがです!
また、行きたいゴルフ場ですね

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/05/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レディーストーナメント気分
8月のCCATレディーストーナメントと同様のティーで
使用グリーンも同じで面白かった。でもやはりグリーンは難しく3パットの連続。
楽しいコースでした。
有難う御座いました。
追記 じゃらんさんへ
大変楽しませて頂き有難う御座いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても良いゴルフ場でした
キャディさんの対応がとても良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/09/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすがキャットレディースの開催場所
コースも広く戦略性があり面白いです。
レディースの開催場所でもありよく整備されていました。
また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2014/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天候にめぐまれず
初めて利用し、最悪のコンディションの中、5組
コンペを実施。コース、スタッフは良好。経営方針の問題でしょうか、全ての料金が高過ぎ。ペットボトル250円とは何処の山小屋か。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすが!!
ホテル大箱根→大箱根CCにて利用。さすが!!の一言。出迎え~プレー~精算まで大満足です!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/08/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
さすが
トーナメントの翌週で、ラフがとっても深く、苦戦しました。フェアウェイキープの重要性がみにしみました。
帰宅してから、クラブを確認したところ、とてもキレイに磨かれていて、驚きとともにありがたかったです。キャディーさん、大変お世話になりました。また、リベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
難しい
ラフが深く、フェアウェイに落とさないとトラブルになります。
もっと練習してからリトライしたいコースです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
文句のつけようが無い
さすがトーナメントコース。文句のつけようがありません。箱根の大自然にマッチした、ダイナミックなコースです。思いっきりドライバー振れて、気持ちよかったです。また是非プレーしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすが
さすが女子ツアー開催コースだけあって、設備、コース、接客、全て近隣のクラブとは、ワンクラス違いがありました。コースは、広めで、あまり圧迫感もなく、思いきって振れますが、その分距離もあり、良いところに置かないとパーオンは難しいです。グリーンも早く、微妙なタッチが必要。また挑戦してみたいコースでした。