小川カントリークラブ

- 【住所】 埼玉県比企郡小川町大字小川1619【アクセス】 関越自動車道 ⁄ 嵐山小川ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
- ポイントアッププランあり
ヤーデージ|コースレイアウト・攻略法|コース概要
ヤーデージ
コース写真を見る西コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 36 | |
高麗 | バック | 534 | 297 | 372 | 171 | 549 | 385 | 335 | 438 | 148 | 3229 |
レギュラー | 483 | 292 | 362 | 132 | 533 | 363 | 325 | 403 | 141 | 3034 | |
ベント | バック | 499 | 288 | 343 | 149 | 549 | 380 | 327 | 429 | 148 | 3112 |
レギュラー | 448 | 271 | 333 | 114 | 533 | 358 | 317 | 394 | 141 | 2909 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
中コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 36 | |
高麗 | バック | 361 | 491 | 167 | 464 | 362 | 156 | 417 | 505 | 393 | 3316 |
レギュラー | 328 | 480 | 150 | 423 | 343 | 132 | 382 | 494 | 371 | 3103 | |
ベント | バック | 341 | 486 | 127 | 443 | 357 | 148 | 388 | 495 | 358 | 3143 |
レギュラー | 296 | 475 | 112 | 412 | 338 | 126 | 352 | 484 | 336 | 2931 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
東コース
(単位:ヤード)
No. | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パー | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 | |
高麗 | バック | 333 | 564 | 135 | 473 | 417 | 352 | 211 | 548 | 343 | 3376 |
レギュラー | 323 | 499 | 117 | 451 | 388 | 333 | 192 | 537 | 330 | 3170 | |
ベント | バック | 323 | 544 | 125 | 462 | 392 | 330 | 209 | 513 | 325 | 3223 |
レギュラー | 313 | 479 | 111 | 420 | 362 | 311 | 191 | 502 | 313 | 3002 | |
ハンディキャップ | - | ||||||||||
ドラコン・ニアピン推奨ホール | - |
D:ドラコン N:ニアピン
コースレイアウト・攻略法
西コース
【1番ホール】 パー:5 |
【2番ホール】 パー:4 |
【3番ホール】 パー:4 |
---|---|---|
左側にOBライン 左に曲がるショットは禁物 |
砲台の2段グリーン 距離判断を誤りがち |
ティショットは左側に沿っている谷に落とさないこと |
【4番ホール】 パー:3 |
【5番ホール】 パー:5 |
【6番ホール】 パー:4 |
池越えのショートホール |
第二打は落下時点が見えず ウォーターハザード注意 |
フェアウェイの広い打ち下ろしのミドルホール |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:4 |
【9番ホール】 パー:3 |
距離の短いサービスホール |
長いミドルホール 右がOB |
右に落とすとワンペナ。グリーンは起伏があり難しい |
中コース
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:5 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
FWが左傾斜 セカンドは手前から攻めたい |
ティーショットは右OBを避け、左バンカー狙い |
短いショートホール 奥がL(左)グリーン |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:3 |
セカンドはグリーンが見えない 大きめクラブを選択 |
FWが右傾斜 中央へティーショットを打てば安全 |
グリーンは細長くピンの位置によっては2クラブ違う |
【7番ホール】 パー:4 |
【8番ホール】 パー:5 |
【9番ホール】 パー:4 |
左はOBゾーンが続くストレートホール |
右OBのため左サイド狙い |
FWの広いミドルホール 奥がL(左)グリーン |
東コース
【1番ホール】 パー:4 |
【2番ホール】 パー:5 |
【3番ホール】 パー:3 |
---|---|---|
ティーショットは右土手裾狙い |
ティーショット2本松の右側がベスト |
ゆるい下り傾斜の短いショートホール |
【4番ホール】 パー:4 |
【5番ホール】 パー:4 |
【6番ホール】 パー:4 |
長いミドルホール 手前がL(左)グリーン |
距離が長めの左ドッグレッグミドルホール |
ティーショットは左山裾が目標 セカンドは大きめに |
【7番ホール】 パー:3 |
【8番ホール】 パー:5 |
【9番ホール】 パー:4 |
グリーンオーバーはOBがあるので注意 |
左ドッグレッグのロング 手前がL(左)グリーン |
右ドッグレッグのミドルホール |
コース概要
- 設計者
- 小川カントリークラブ
- 種別
- 丘陵
- 高低差
- 適度なアップダウン
- フェアウェイ
- -
- OB
- -
- コース面積
- 80万㎡
- グリーン種類
- ベント、高麗
- グリーン数
- 2グリーン
- 総ホール数
- 27ホール
- コース数
- 3コース
- コース名
- 西コース、中コース、東コース
- 総パー数
- 108
- 距離
- 9,921ヤード
- ドラコン推奨ホール
- -
- ニアピン推奨ホール
- -
- コースレート
- -