自然の地形を活かした個性的で戦略性の高いコース。プレー後の天然温泉。
2016年1月1日よりコースレイアウトが変更になりました。 丘陵コース。年間を通じてグリーン維持管理に注力。そのコンディションの高さには定評がある。 自然の地形を活かし池、クリーク、丘と林に囲まれ変化に富み、18ホール全てが特徴的なコースとなっている。 プレー後は、天然温泉「福寿乃湯」で寛ぎのひとときを!!
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.1 | 3.5 | 3.2 | 3.5 | 3.9 | 3.7 | 3.8 |
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
露天風呂
初めて伺いました。コースは適度なアップダウンで楽しめました。下調べが足らずナビのアップデートをしないままでしたので使えないホールがいくつかあり、あたふたしてしまいました。
もう一つの楽しみは温泉でしたが、女性風呂の露天風呂がわかりづらく残念なことに入らず仕舞いでした。
もう少しわかりやすく表示していただけると嬉しいです。
コースのリベンジはもちろんですが露天風呂リベンジもしたいと思います。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風が強く冷たかった
9時スタートだったがグリーンが凍っていてカチカチ。まともにパッティング出来なかった。山頂部に造られたコースのため風よけが無く突風が吹いて寒かった。 ブランドホールが多くカートにナビもついていないので、どの方向を狙えば良いのか分からなかった。こんなにアップダウンが激しいコースとは思わなかった。次回のプレーは考えられない。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
温泉
こちらでのプレーは2回目となります。
スコアは一年前とと全く同じでした。
前回は真冬でしたが、今回は10月で景色もよく気持ちよくプレーすることができました。
終わったあとの温泉お風呂が最高に気持ち良かったです。
家からの時間もそんなにかからないので、リピーターになりそうです。
色々ありがとうございました。
基本情報
関越自動車道 ⁄ 本庄児玉IC から15km以内
上信越自動車道 ⁄ 藤岡IC から10km以内
【車の場合】
関越自動車道・本庄児玉 15km以内■藤岡ICより<上信越自動車道>(10km/13分)
「藤岡方面」へ出て、道なりに9km直進。ヘアピンカーブ、藤岡市民球場を経て、保美トンネル通過直後を右折。クラブハウスへ。
■本庄児玉ICより<関越自動車道>(14km/25分)
道標に従い「児玉・藤岡方面」へ約6km直進。案内看板に従い国道462号へ出て鬼石方面、クラブハウスへ。
【電車の場合】
JR高崎線・本庄駅から30分
JR上越新幹線・本庄早稲田駅から15km 約25分
【クラブバス】
なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
★☆★☆ コース改修工事完了 ☆★☆★
昨年より続けて参りましたコースレイアウト変更工事は
完了致しました。
現在、カート道路の整備を進めております。
一部の道路では未舗装の箇所があり、
ご迷惑をお掛けしております。
※6月末に舗装工事完了予定です
★☆★☆ コース内全面禁煙のお知らせ ☆★☆★
1年の間に2度発生したゴルフ場火災をうけ、火災防止を
徹底するべくコース内を全面禁煙とさせて頂いております。
ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
★☆★☆ 定休日のお知らせ ☆★☆★
平成28年4月1日より原則として毎週火曜日を
休場とさせて頂きます。宜しくお願い致します。
※大型連休や祝日等を除く。
メイレイクヒルズカントリークラブ
支 配 人 宮 澤 一 賀
★☆★☆ コース改修工事完了 ☆★☆★
昨年より続けて参りましたコースレイアウト変更工事は
完了致しました。
現在、カート道路の整備を進めております。
一部の道路では未舗装の箇所があり、
ご迷惑をお掛けしております。
※6月末に舗装工事完了予定です
★☆★☆ コース内全面禁煙のお知らせ ☆★☆★
1年の間に2度発生したゴルフ場火災をうけ、火災防止を
徹底するべくコース内を全面禁煙とさせて頂いております。
ご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
★☆★☆ 定休日のお知らせ ☆★☆★
平成28年4月1日より原則として毎週火曜日を
休場とさせて頂きます。宜しくお願い致します。
※大型連休や祝日等を除く。
メイレイクヒルズカントリークラブ
支 配 人 宮 澤 一 賀
続きを読む
メイレイクヒルズカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
メイレイクヒルズカントリークラブは、群馬県藤岡市にある丘陵コースで18ホールを有するゴルフ場です。施設内には天然温泉もあり、プレー後には露天風呂での疲れをいやすことができます。交通アクセスとしては関越自動車道の本庄児玉インターチェンジが最寄りとなっており、首都圏からも近く週末ゴルフを楽しむゴルファーが多く訪れます。定期的にクラブ主催のコンペが行われているゴルフ場ですが、女性専用のオープンコンペは1人でもエントリー可能ということで人気が高いです。仲間とプレーするだけでなくこのようなコンペに参加することによって、さまざまなゴルファーと親交を深めることも出来るのです。テクニック研鑽(けんさん)と、ゴルフ仲間探しにコンペに参加をする女性ゴルファーの数も少なくありません。
メイレイクヒルズカントリークラブは、18ホール全てのコースが個性を持っていることで有名です。OUTコースの3番には、かるがもの形をしたビーチバンカーが位置しています。この3番ホールはこのゴルフ場での名物ショートホールになっています。そしてINコースの15番は、非常に細長いロングホールで、グリーンまでも縦長という珍しいコースとなっており、テクニックと戦略を要します。その他にも池越えなどを行うコースがいくつかあり、それぞれのシーンで攻め方をしっかりと考えなくてはならないということがゴルフの面白さを見いだせるポイントになっています。またグリーンの形状がユニークなのもこのゴルフ場の特徴で、7番ショートホールはハート型、8番ミドルは星型と随所に遊び心も取り入れたコース設計も魅力です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)