桜ゴルフ倶楽部

- 【住所】 茨城県稲敷市岡飯出1148【アクセス】 圏央道 ⁄ 稲敷ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.2)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 83%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 4%
- コース攻略!
- 13%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 13%
- 中級者
- 78%
- 上級者
- 9%
- 女性
- 13%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
桜ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
メンテも良いし、スタッフがとても親切
初めての桜ゴルフ倶楽部です。
1/23日 曇りのち雨の天気でプレイしました。
後半は雨予報だったので、前半終了後、直前でスループレイをさせてもらえました。また、後半終了後に雨で濡れて上がって食事予定でしたが、スタッフの方が濡れているのでお風呂に入ってから食事に出来る様に調整して頂きました。天候は恵まれなかったですが、コースの手入れ及びスタッフの対応にとても満足しました。コース自体も要所要所でトリッキーで楽しかったです。またお邪魔します。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/20
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
東は厳しい
大寒の日に久しぶりに桜に来ました。ここは正直、この界隈では一番難しいコースかと思います。コースレート的にはセベですが、私はこの方が難しく感じます。特に東は。従って西スタートで少し暖かくなったから東のスタートにしました。狙いは良かったのですが、結果は西は先ず先ずの内容でしたが、その勢いで臨んだ東はやはり難しく感じました。ミドルで楽なホールはなく、ショートでパーを取るのが、やっと、面白いが思い通りにはなりませんでした。暖かくなったら再挑戦です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
すべてがちょうど良い
レディースティーがレギュラーティーから100y以上短いとかではなく、適度に距離があり楽しめました。
練習場が無いのは残念。
GPSナビは便利で良かったです。コース間の移動がわかりずらく道に迷ってしまった。
ICからの近さ、コスパ、適度なアップダウンと距離で良いゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが速い
強風吹き荒れるなか、会社仲間とラウンドしてきました。コースは広いのですが、グリーンが砲台でしかも周りが戦略的、かつグリーンが異常に速くて難しいゴルフ場でした。でも、戦略的で楽しかったので、また再訪したいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/23
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しいです
何度も挑戦してますが、イイスコア出ないです。
また挑戦します!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 1
[プレー日] 2020/07/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風¿
風が爆風で、どうにもなりません⁉️風がない日にリベンジですよー。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風雨の中でゴルフ
ここのところ温暖な気候が続いており、当日も天気予報ではゴルフ日和の一日になるはずでしたが、残念ながら一日中冷たい雨と風の中でのゴルフになりました。それでもコース全体が綺麗にメインテインされていることが分かりました。当日は息子二人とプレイしましたが、同じメンバー再度プレイすることを約束しました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/12/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
面白かった
戦略性もあり、距離もあり、楽しくできました。また必ず行きます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/10/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフ場の対応に感謝
当日は台風接近の影響で雨風が徐々にひどくなる予想だったので突然のスループレイをお願いしたら
実際に客も少なかったおかげで、すぐにスループレイを許可してくれました。
午後からはかなりの悪天候になったので
本当に助かりました。
ゴルフ場の臨機応変の対応に感謝しています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とても楽しかったです
全体的には満足致しました、初めてお邪魔させて頂きましたので残念なところを申し上げますとコースごとの案内版が分かりずらかったです(東コースのショートホールがティーアップの場所が見つからずレディースの所まで行ってしまいました)南コースでは緑、赤の表示が機能しておりませんでしたので前の組が目の前に居るにも関わらず緑色にままでした後者の人が打ち込みの可能性がありますので早めのチェックが必要かと思います

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは、最高でした。
フェアウェイは、広くメンテナンスがいいです。
グリーンの高麗は、慣れてなくパットがうまくいかなかった。
ショット曲がるとラフが、深いのでスコアにかなり影響あると思います。
初めてお邪魔しましたが、また行きたいゴルフ場です。
食事だけが、自分は残念だったかなあ

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
西6番が?
夏場で高麗芝でしたが手入れはよかったです。
ただ西コース6番おわったら5組も詰まってしまいました。信号機まちはちょっと
売店がありかき氷を食べながら20分待ち
ここは改善して欲しいです
それ以外は非常に良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
大雨(泣)
豪雨のため4ホール残して無念のリタイア。バンカー、グリーンが完全に池の状態。残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
東は長い!
今回は2度目の東コースチャレンジするも、返り討ちに遭いました(泣)。距離が長いのに加えアップダウンが激しいので、なかなかしんどかったです。でも個人的には一番好きなコースかな。。。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
南の方が難しい
西⇒南のパターンでした。西はロングとショートがそれぞれ3ホール。長いミドルが無いので比較的スコアメイクできます。南は手強いホールいくつかあり、毎度叩いてしまいます。今回はギリギリ100切り!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風が。。。
10m前後の強風で最後まで距離感が掴めなかったです。
ここのコースでは初めての100オーバー、リベンジします!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
ここは面白い
今年に入って3回目のプレーでした。前回は南西でしたが、やはりここは東なので西東をチョイスしました。当てにならない天気予報で直前の一人のキャンセルもありましたが、結局、二人で参加しました。着いたときは降っていなかった雨がスタート直後に振り出し、数ホールはしっかり濡れてしまいました。前半の西はバーディもあり、何とか30台で回れましたが、やはりメインの東は雨でランもなくしっかりとセカンドが残り、ボギーを重ねました。ここはやはり晴れてないとなかなか攻略は難しくパーはショートのみの平凡なスコアで終わりました。次回も東を何とか納得できるスコアでと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
手入れは良いコース
グリーン・フェアウエイ共に手入れがキチンとしていた。このコースで難があるとすれば、今時当たり前になっているナビが無い点。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
南コースについて
ブラインドホール、コースが多いと感じました。初めての場合は先が見えないので??このコースではプレーしたく無い。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いですね
初めて利用させていただきました。
クラブハウスも立派で、コースからの霞ヶ浦は絶景でした!
コースも戦略的で、仲間も楽しんでくれました。
是非、次回も利用させていただきたいと思っていますので宜しくお願いします!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいですね。
今回は、天気も良く、風も微風でとても良かったです。
高麗グリーンだったのですが、芝目の影響が強いのか、ラインを読むのが難しかった。
また行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
希望
カートにナビをつけていただけるとうれしいです。
最近はナビをつけているゴルフ場が多いので
習慣で思わずその場所を見てしまい
ない事にがっかりしました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々
相変わらずブラインドもありまたアンジュレーション含めて頭を悩ませているゴルフ場でした。