太平洋クラブ 白河リゾート

- 【住所】 福島県岩瀬郡天栄村大字田良尾字芝草1番地【アクセス】 東北自動車道 ⁄ 白河ICから25km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- 9%
- 恋人・夫婦で
- 9%
- コース攻略!
- 9%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 9%
- 中級者
- 91%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
太平洋クラブ 白河リゾートの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
内容が悪い
天候が不順で雨が降ったり止んだりの状況で、フェアウェイにも水が溜まってたりと、グランドコンディションか悪かったです。グリーンの状態は手入れが良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気良く楽しくプレー出来ました。
シングルプレイヤーと一緒に高原ナイスビュウ。気持ちよくプレー出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やはり広くていい
フェアウェイが広く、コースも綺麗に整備されていて快適なプレーが出来ました。夏は涼しく標高が高い分飛距離が出てドライバーが気持ちよく振れます。ここは霧と風がネックですが、今回は霧が昼食前後に出て先が見えないことがありましたが、風もそんなに強くなく良かったです。平日だったからかカップの位置が難しくパットでいつもの倍近く叩いてしまいました。今回はダメでしたが晴れているとコース内カート乗り入れも出来、コースも広くボールも無くならないので好きなゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
スムーズじゃなかった。
コンペが入ってたせいか、ショートコースには3台~4台カートが待っていた状態がありました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気予報が良く、、、
風なしの予報。山では今日は風なしなのか?平地なら風速5.風の向きがホール毎に代わる難しさ。グリーンが凸凹、前の組1ホール以上開けても、マイペース。疲れ様です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フェアウェイ良かった!!
雪が少なかったせいか、思っていた以上にフェアウェイとグリーンの状態が良く仕上がっていました。
ボールが良く飛ぶので、番手を1つ下げて丁度良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
シーズン終盤
この度シーズン終盤にお伺いしました。
寒くて大丈夫かと思いましたが何とかできました。
下界とは温度差が3度くらいあるため防寒は必須です。
コースの状態はいつ来ても素晴らしく天空リゾートを楽しめました。
また来年お世話になりたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が抜群です
高原ゴルフで奥羽山脈?の山々が綺麗ですね フェアウェイも広くのびのびとプレーできます 福島のゴルフ場は20箇所行きましたがベスト5に入ると思います


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースは素晴らしい
初めてのラウンドでした。午前ハーフはスイスイと周れましたが、午後はほとんどコースで待ち状態。詰め込みすぎでしょうか…。カートでフェアウェイへ入れるのは良いことですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいゴルフをしたかったが。ここまできて!!!
リゾート地なら、悪くても100ギリゴルファーだろうと思ったのが、大間違い!2組前からコンペらしく、ボール探しを全員がし、それから2打目、又ボール探し、リーダーがいない。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
飛びます。
高地の為ドライバーはもちろんウエッジも1から2番手飛びます。
フェアウェイはカート乗り入れの為芝が多めですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/09/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めての訪問
例年、家内との前泊ゴルフ(2泊3日、2箇所)です。今年は、福島方面でのゴルフ場を計画し、2日目のコースに本コースを決定しました。
一部、分水嶺に作った山道を走り、着いた場所は山の頂上に作られたゴルフ場。しかし、ハウス裏手に見える庭園のようなきれいなコース風景に感動。翌日のプレーでは、各ホール、コースメンテも行き届いており、青空の下快適にプレーすることができました。(ゴルフ場関係者に感謝)
「ただ、いつもの事ながら、どこへ行っても行き届いていないのは我々プレーヤー側のエチケット・マナーの低さです。グリーンのボール跡やひどいディポット(目土)の補修、バンカー内の足跡ならし、レーキの置き場所等々」
また是非訪れたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/25
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
雨でハーフしか周りませんでした。
前泊でラウンドでした。午前中大雨で体が冷えてきたので、ハーフラウンドであがってしまいました。10時頃でお昼もキャンセルしてしまいました。雨が降らなけば、夏の高原でのゴルフは最高なんですが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色が素晴らしい
年に2~3回プレーしてますが、今回が最高の天候に恵まれて良かったです❗


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/05/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
混んでいました・・・
初めてのコースでしたが、フラットでお天気が良ければ最高と感じたのでしょうが、午後から雨だし平日なのに朝から毎ホールつまっていて待ち時間もあり時間がかかったのが残念です。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初コースです。
今回、ポイント利用だったのですが普通に請求されました。しかし、速やかに対応していただきました。問題なし。さて、コースの印象ですが、outは易しめでinは厳しめに感じました。inは距離があるのにグリーンが砲台になっているホールが多い気がしました。高所だから1割増しの飛びで相殺か?爆!それとグリーンが大きくアイアンの精度が悪いと3パット連発ですね・・・しかも速いし!何度もトライしたいコースです。不満は、月曜プレーなのに日曜並みの待ちプレー。スローりーの年配4人組がいたのでペースメーカーになっていたようです。ストレスたまりました。あと食事が非常においしかった・・・凍ったおしぼりサービス。この日は下界が33℃・・・ここも27℃くらいの気温だったのでうれしいサービスでした。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めて見た絶景
今シーズンの到来 コースを取り囲む山々の残る雪景色 待受にしたいような絶景でした 雪解け間もないコンディションながらもメンテナンスは上々 池などの修理がすすめば更にいいコースになるでしょう 高地ながらもアップダウンはほとんどなくドライバーは思いきって打てます スコアメイクの鍵はやや砲台グリーンへの2.3打目のアプローチでしょう 午後からは一時台風のようなこころ折れる突風がありましたが楽しみに変えて頑張りました

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/11/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
年配者には最高
コースが平坦で、100ヤード手前までカート乗り入れがOKという事で疲れずプレーに集中出来るので楽です!!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
中間とワイワイ!
楽しかった。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
涼しい❗
リゾートらしい爽やかな気候、天気もまぁまぁで最高に楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/04
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
雨が
久々に行って見ましたがコース、グリーンともメンテナンスが良く綺麗でした。ただ雨がよこから降ってくる感じでせっかくボールが飛ぶコースなのにランも無く残念でした。後半のスタートの時スルーの組が割り込んできたのでちょっとイラット、一声あればね~改善お願いします。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色が素晴らしい
今回は、最高の天気に恵まれて楽しくプレーが出来ました。
平坦で乗用カート乗り入れがOKという事もあり、疲れも少なく1.5Rプレー出来、しかも割増料金もなく非常にリーズナブルで1日楽しくプレー出来ました。
夏は、涼しいのでまた来たいと思います‼

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/05/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
景観とメンテナンス
景観は素晴らしいと思われます。周りの山々や、桜の木々が沢山ありましたので4月に最高だと思われますが残念なこともあります。ティーグランドとグリーンに芝化の雑草が、かなりどこのホールにもあったこと。ただ太平洋クラブを今はこの料金でやらせて頂くことに有り難く思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暴風雨の中
前日まで最高の天気だったのに・・・台風並みの天候の中のゴルフ・・・リベンジしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
山の上
やはり11月ですと
山の上のゴルフ場は寒いですが
コストパフォーマンス最高
フェアウェイも広くいい感じです

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
強風でした
標高が高いから心配してましたが、やはりこの時期は大変でした。
強風と寒さで全くゴルフにならなかった。
まともにスタンスがとれない位の強風で、ティーアップしたボールも落ちてしまうし、寒さで手がかじかんでしまうしでひどいラウンドでした。
夏に一度ラウンドしましたが、その時はガスで前が見えない状態で、前後の組と無線でやり取りしながらのラウンドでした。
天気の良い日なら景色も最高に良いと思うし、来年の夏にもう一度リベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良かったでず
予想以上に良かったです(^^)
来シーズンは通いたいです(^^)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/11/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
風雨
1年ぶりでしたが、あいにくの雨と風でアンラッキーでした。コースはフェアウェイも広くて、気に入ってます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのゴルフ場
初めてプレーしましたが、コースメンテナンスも良く、感激しました。グリーンは難しかったですが、状態は素晴らしかったです。
昼食のソースかつ丼も美味しく、同伴者が注文した中華類も大変美味しいと喜んでいました。
この時期なので霧も出やすく安い料金でしたが、夏場の時期にも是非来てみたいゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天候が最悪
台風と雨でコンディションは、最悪でしたが?数年に一度はいい経験かもしれません!!