利府ゴルフ倶楽部

- 【住所】 宮城県宮城郡利府町森郷字内の目北3-25【アクセス】 仙台北部道路 ⁄ 利府しらかし台ICから5km以内|三陸自動車道 ⁄ 利府塩釜ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 82%
- 大切な方の接待
- 14%
- 恋人・夫婦で
- 5%
- コース攻略!
- 9%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 9%
- 中級者
- 86%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 5%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
利府ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2020/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とてもいいコース
ダンロップ女子オープン開催コースを回れて嬉しいです。
コースはとても難しいですが、コースコンデションはすごくいいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
評判どおり!
施設やコースはもちろんスタッフの対応も流石に素晴らしかったです!
また行きます!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/08/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ラフは手強い
ラフが長くて芝が強い。
施設内の様々なグッズや消耗品までが他とは比較できないグレードの高さで驚かされる。スタッフの接客もホテル並みだと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/07/19
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高の環境
先日の利府ゴルフは最高の整備、対応の中のプレーで冬季の安価な時しかプレー出来ない自分が、この時期に大切なメンバーとのひと時をやっぱり利府ゴルフだなと思える環境で出来たこと非常に満足しております。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さすがプロツアーコースです
お出迎え,フロント対応からしてやはり格が違います。食事も非常に美味しいです。
コースのメンテナンスもいいですし、東北では最高のゴルフ場です。また伺いたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高!
2月のプレーでしたが天気も良く楽しめました!毎年トーナメントが開催されるだけありメンテナンスは最高でした!従業員の方々も丁寧な対応ありがとうございます!ホール上がった後のおしぼりとお茶はありがたかったです!また行きます!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気快晴、風強く、寒い
風さえ無ければ、抜群でした。
前半はグリーンが固く、ボールマークも
目立ちましたが、気持ちよく回れました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/12/07
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすがトーナメントコースですね!
玄関の受け入れから気持ちのいいスタッフさんの挨拶。丁寧でわかりやすい受付の方。この時期カイロのサービスありでありがたい。ロビーの掲示物はトーナメント時の写真やグッズなどあり楽しませてくれました。ロッカー、トイレ、お風呂がとても綺麗。キャディマスター室前に練習場の配置図がありわかりやすくとても良い、他のゴルフ場にはほとんどないので。キャディさん付きでプレーしましたが、親切丁寧的確なアドバイスで気持ちよくプレーできた。トーナメントの話しも交えてくださり楽しかった。コースはメンテ最高。若干フェアウェイのディボットが気になったが目土はしっかりされてました。グリーンはディボットあまりなし。スティンプ9.0で少し早めも、キャディさんの的確なアドバイスがあり助かった。ナビが付いていていいね。2組でプレーしたので、モニターで順位が刻々わかり楽しかった。次回はトーナメントと同じグリーンでプレーしたいですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さすがトーナメントコース!
コースが綺麗に整備されていて気持ちよくプレーできました。さすがトーナメントを開催するだけありますね。仙台市内から近いのも最高だし、なんといってもスタッフが礼儀正しく一日中気持ちよく過ごせました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすがトーナメントコース
天気も良く仲間と楽しく回れました。
また、宮城に行ったときは是非また行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/19
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
素晴らしいコースメンテナンス
コースのメンテナンスが行き届いていて、とても気持ち良くプレーができました。大変素晴らしいコースでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/16
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
キャディーさん無しで
先週に続き、ラウンドしました。今回も、レギュラーティーが、設定されていたが、グリーンは、サブの方であった。キャディーさん付けるのと付けないで、どのくらい差があるか?(笑)と思ったが、それよりも、先週の様に、ドライバーが思った所に打てず、全部、チーピンで、苦労した。ただ、距離はそんなに長くないのと、OBも浅くないので、それなりのスコアーであった。今の時期は、それなりだが、コスパが良いとは、思わない。組数を、詰め込んでいないようなので、ゆっくりと出来るのは、よい。次回は、ダンロップレディースが終わった後に、そのセッティングに、挑戦してみたい。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/02/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりの利府
今回は、利府が初の方が2名いたので、キャディーさんを付けて、ラウンドしました。フロントからで、トーナメントで使うAグリーンではなく、Bグリーン使用でした。前回が、土砂降りの中でのラウンドだったので、散々でしたが、今回は、キャディーさんの指示も的確で、気持ちよくラウンドできました。OBは、多いのですが、その分フェアウェイも広く、ドライバーも気持ちよく振れました。グリーンが遅かったので、3パットもなく、43-41で、上がれました。コース途中のトイレがきれいです。食事は、まずまずです。トーナメントの時とは、景色がだいぶ違って見えました。トーナメント開催クラブですが、PGM傘下なので、誰でも予約できます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすがのGRAND PGM
グランド PGMになって初めて行きましたが、以前に比べ全てのサービスがグレードアップした感じが伝わってくるラウンドでした。
料金もグレードアップしたので以前ほど頻繁には行けませんが、今後も行き続けたいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/08/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
仲間とワイワイ!
コースは素晴らしいです。食事も美味しいかったのですが、ショップの店員に商品の値段を聞いたら名札に書いてます。と冷たい対応されました。こっちは分からなくて聞いてるのにそんな対応ないと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/07/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
さすがGRAND・PGMでした」
GRAND PGM - 日本のゴルフを、もっと豊かに、もっと上質に。本当に体現出来、良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
素晴らしいコース!
やはり女子プロトーナメントコースでプレー出来ることが楽しみです。言うことなしの素晴らしいコースだと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
利府
コース整備が 非常に良く とにかく芝がきれいで 今まで行ったコースと比べると その差は比べ物にならないレベルだと思います また来たいと1番思いました 宮城県で 1番だと思います

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
難易度の高いコース
女子プロ開催のゴルフ場だけあって、難しいコース設定です。
スタッフの対応も非常良く、気持ち良くプレー出来ました。
ただ、前日コース変更されたのは良いのですが、前の組がスロープレーで各ホール待ち時間が出来て残念でした。キャディさんが付いていたので、少し進行状況を把握してほしかったです。
また、機会が有ればプレーしたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
9割グット、1割残念!
気持ちの良いスタッフのお陰で大変気分良くラウンド出来ました。ただ、各ホールのバンカーのメンテナンスがいまいちだったのが残念です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
すばらしいコースです
今回で4回目ですが、いつ行っても良いコースだと感心させられます。前の組がスロープレーで残念でしたが、何度でも行きたいコースです。スタッフの方々の接客も大変心地良く、満足できました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
仲間でワイワイ
ゆったりとゴルフを楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
寒かった!!
前日までクローズしていたこともあり、従業員の除雪作業の苦労が見え隠れしておりました。法面やバンカーに雪が残っていましたが、フェアウエーやラフには雪がなく、フォアキャディーも適切でしたし、概ね良かったと思います。後の梅昆布茶もおいしかったし、冷えた体には最高のおもてなしだったと思います。昼食もおいしかったし、ただ残念だったのは、私たちの食事時間にはカツは一人前しかなく、食べれませんでした。今度はオンシーズンの真っ最中にまた、来たいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつも安定してすばらしい!
いつ利用しても、とてもよく整備されていて、さすがトーナメント開催コースだと関心する。コース、グリーンはもちろん、ロッカールームやお風呂までとっても綺麗♪値段に見合ったサービスが受けられて満足です!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
最高のコース!
ダンロップオープン前にプレーしたいと念願が叶いました。フェアウェイ、グリーン、バンカー共に手入れが行き届いたいて最高のコースでした。食事も美味しく全てのスタッフの接客マナーも最高でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/08/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
なれあいなのかなぁ
コースはきれいで、楽しくプレーできました。
どこも宗なのでしょうか、常連客優先って やっぱり
権力とお金持ち優先でっていうのは・・・・。
軽食ですが、オニオンスライス 500円って・・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
綺麗なゴルフ場で手入れも良く気持ち良くプレー出来ました。
また来たいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/03/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
名門コースは
毎年大会が開催されていると聞いておりましたので
一度はプレーしたいと思っておりました。途中から雨になりましたが戦略的に色々考えながらのプレーは楽しさ倍増ですね。スタッフの対応や言葉使いは流石です。また機会がありましたらプレーしたいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬場なのでコスパ良好
4年半振りの利府でしたが、Bグリーンのレギュラーティからショートを含め、距離たっぷり。ホームコースが比較的距離短めなので苦労させられましたが、1年に一回は周りたいコースです。ただし、ハイシーズンの土日は料金高いですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略なコース
池や打ち下ろしのティーショットが多く落とす場所によって、難易度が変わってくるコースだと思います。