宮城蔵王カントリークラブ

- 【住所】 宮城県刈田郡蔵王町大字円田字土浮山2-132【アクセス】 山形自動車道 ⁄ 宮城川崎ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- 8%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 17%
- 中級者
- 83%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 8%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
宮城蔵王カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しかった!!
自宅からゴルフ場が近く、天候が良くて清々しい気分でプレーが楽しめました!
(^_^)ノ

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
景色がいい
ゴルフバックを抱えて階段を昇る苦労もいとわないほどの絶景!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/21
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンはやい
コース状態はとても良いです。春先だからでしょうか、グリーンがとってもはやいようでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
まあまあ
まだまだ寒い季節なので、コースコンディション危惧しておりましたが、まったく雪も無くフェアウェイのコンディションもまあまあで楽しくラウンド出来ました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが良かった。
3月にプレーしました。今の時期にしては良かったです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパ良かったです。
冬期間ということもあり、割安でプレーすることができました。天候にも恵まれ、遠く蔵王連峰が見渡せました。コース状態も良く、気持ちよくラウンドでき、もう少しで今季ベストスコアになるところでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
早くプレーしたいです。
低料金ながらコースもスタッフも とても頑張ってると思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
とてもきれい
四季を通じて楽しめるゴルフ場


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
絶景
一番好きなゴルフ場です


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/09/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
秋晴れの中
晴天に恵まれ楽しくプレーできました。仙台からちょっと距離はありますが、秋晴れの蔵王のさわやかな風の中でラウンドできました。コースメンテナンスはまずまずでしたが、グリーンの芝を育成しているホールが何ホールかあり、砂がまかれていたり、所々はげていてボールの転がりに苦労しました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/07/19
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スタートホールが名物
10番ホールが打ち下ろしの右ドックパー4で、飛ぶ人がまっすぐ打つとOBです。自分もOBでした。飽きさせないコースですし、コスパ的にも良いと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/08/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夏だがすずしい
雄大な蔵王山脈をみながらプーレーできます。
コースが短めなのでスコアもちょっと良い
グリーンもよく手入れしてありました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2015/07/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
戦略的なコース
起伏が激しく、とても戦略的で面白かったです。
天気も晴れていて、蔵王連峰がとてもきれいに見えました。
また来たいです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/05/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
おもしろい
コースも綺麗で非常に良いゴルフが出来ました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/05/15
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
天気もよく、スコアもよく
最高の天気に恵まれて、コンディションもよく、久しぶりに二桁で回りました。
ひじょうに満足のゴルフでした


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2015/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
エンジョイ
今年2回目の利用ですが、値段的にもリーズナブルで仲間とも楽しくプレーできました。また近いうちにプレーしたいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/04/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
雨でした
残念ながら雨でした。最終ホールくらいにようやく晴間が。天気ならいい景色だと思うので、またプレーしたいです。アウトもインも出だしの打ち下ろしが圧巻でした。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/10/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初挑戦
すごくアップダウンのコースが多いだけど楽しかった。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/10/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
強風
天候があまり良くなかったのですが、それを考えても地形的に風が強いコースだなと感じました。またグリーンの砂の量が多い感じがしました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/09/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
平日はのんびり(*^^*)
初めてラウンドする人と一緒でしたが、快適にプレーできました。スタッフの皆さんは笑顔でベテランの方が多く親切にしてもらいました!信号が止まっていたのにはビックリでした!又、行きたいと思っていますので、直しておいてください。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
駐車場
駐車場に福祉駐車スペースを設置してほしい。また、クラブハウス内のカーペットが変な臭いがするので改善してもらいたい。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/08/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは、きれいに仕上がってます
コースは、きれいに仕上がってます
グリーンもう少し速いと良いかも
日にちが悪かった。
雷で残5ホールで、クローズになってしまった
ガッカリです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
また行きたい
最高の天気で言うことなし。楽しかった。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しかった~♪
良く行きますが、なかなか難しいコースです。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
初パー出ました(笑)
ゴルフをはじめて半年ですが、楽しくラウンドできるコースでした。
グリーンが比較的大きく、乗せやすいですが
位置によっては、難しくなります。
カップの縁が盛り上がってるホールが多く
もう少しグリーン面と同じ高さになっていると
いいなぁと思いました。
冷し担々麺は、とても美味しかったです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2014/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
意外と難しい
久々のPLAYでした。
強風、突風、雨の中 散々でした
コースわ面白いと思いますが
アップダウンの連続で、左下がりのショットが多く
難しいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ゴミ箱・吸い殻入れ
コストパフォーマンスも良くお気軽に楽しく利用できました。ただ、せめてティごとにゴミ箱や吸い殻入れがあるとよいと思います。
花粉症や風邪のティッシュなどの捨てるもの、私は禁煙者ですが吸い殻入れ、ハーフを回ってからの処理では困ることが多いと思います。
設置してない事情もあるかと存じますが、やはりまた利用を考えてるコースでもあるので前向きに善処していただきたい。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
広々でプレーしやすい。
落ち着いた感じの建物でコースも広々初心者でも楽しくプレーできます。春になったら行きたいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
恋人・夫婦で
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
シーザーサラダがおいしい
シニアティーインググラウンドがカートから遠いホールが何箇所かあり老人に優しいとはいえない。しかし、その修正工事をしているようで努力が伺える。グリーン、ティインググラウンドともすずめのカタビラなど雑草があるがきれいに処理していて気持ちが良い。OB杭の内側にネットやフェンスがあり何回か助けてもらったが協議としてはいかがなものか?シーザーサラダは最高においしくいつも食べる。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/11/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
蔵王が紅葉できれい
シーザーサラダがとてもおいしくまた行きたい。
