樽前カントリークラブ

- 【住所】 北海道苫小牧市錦岡491【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 苫小牧西ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 81%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 19%
- コース攻略!
- 7%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 14%
- 中級者
- 79%
- 上級者
- 7%
- 女性
- 12%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
樽前カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコースです
出張時にプレーしましたが、苫小牧駅周辺のホテルからも近く便利です。過去に女子トーナメントを開催したコースだけにコース管理など総合評価は私自身満点です。
又、行きたいですね・・・・

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2014/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
景観もコースも最高です
この時期のゴルフはグリーンが遅いですねー!しょうがないですけど、入りませんでした。それ以前に自分の腕を磨かないとです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコースです。
プロの大会も開催された、苫小牧西インター近郊エリアではNo.1のコースです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
もう最高!!
北キツネ登場(^o^)/
森林浴、日光浴と大自然の中での最高の
ゴルフが出来て
北海道まで来た甲斐が有りました。
毎日でもこのコースでプレーしていたい感じ♪
フェアウェイは広くグリーンも整備が行き届いており
私のベスト5に入るゴルフ場です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
快適なコース
自然豊かでのびのびできます。コースも手入れが行き届いていて、快適でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース状態◎
12月というのにコースの状態はよかったです。
落ち葉もきれいに清掃されていました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
気持ちが良い
景色も雰囲気も、とても気持ちが良いです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
さすが日本女子オープン開催コース
樽前山が雄大にそびえ、グリーンの芽も樽前山の方向を意識させる。コースには時々キタキツネが姿を見せる。記憶に残るコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
トーナメントコース!
初めてのトーナメントコースでゴルフをやりましたが、落ち所を狙って行かないと厳しくなると痛感しました。
FWは綺麗でとても打ちやすかったです!
またレベンジしたいと思います!!
