ブリストルヒル ゴルフクラブ

- 【住所】 千葉県富津市亀沢619【アクセス】 館山自動車道 ⁄ 富津中央ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.1)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 36%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 36%
- コース攻略!
- 27%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 32%
- 中級者
- 64%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 14%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
ブリストルヒル ゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/01/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
利用してみて
都内なから1時間ちょっとでゆったりしたゴルフが楽しめたのはとても有意義でした。
スタッフのみなさんもしっかり訓練されていて素晴らしい対応でした。
また朝食も最高で、ランチはしっかり1時間もらいました。
ホームコースにしようと思います。
ありがとうございました😊

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
行きたかった!
ネットで見て綺麗なコースで、一度行ってみたいと思っていました。
前回予約して雨で中止、今回念願がかないました。
全体的にトリッキーで結構難しいコースだと思いました。
今回プレーして、コースが代替分かりましたので、リベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
施設が良かった
インターからも近く移動にストレスが無い。
施設は非常に綺麗でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/02/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
素晴らしい。
あいにくの雨でスタートしました。
午後からは雨は止み問題無くプレーを楽しみました。
難しいコースですがまた行きたいと思います。
次回は天気の良い日に行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コテンパンにやられた!
やられました! グリーンに泣かされました。
左右ペナルティは知ってましたが…ここまでビンゴでハマりすぎで涙も出ません。 自分の未熟さですがね~
クラブハウス、レストラン、カート設備素晴らしいですね。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念でした
食事以外、評価コメント対象となりません

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
新感覚なリゾートゴルフ
広い丘の上に立つガラス張りのクラブハウスがイイね!
スタートホールOUT1番のフェアウエー脇に建つ別荘風の住宅がリゾート感を盛り立てる。
フェアウエーとグリーンのメンテナンスは合格点。
雨の翌日の割りにグリーンが速くてこずりました。
前日の雨で芝の湿り気を心配したが、フェアウエーは水捌けがいいみたいで気持ちよくプレイ出来ました。
INで2ホール大たたきしたのが悔やまれる。
リベンジで攻略したい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/28
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
感動のコースと美味しい食事
とってもプレー後の食事の美味しさに期待感抜群です。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/09/15
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
期待ハズレでした
高級ゴルフ場と認識していたが期待ハズレ、狭いと聞いていたがトリッキー過ぎる、ラフが深く苦労する。施設見かけは良いが、期待ハズレでした。スタッフ対応は良い

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても面白いコースでした。
初めて周りましたが、コースも綺麗でとても面白いコースでした。一緒に周った仲間も、「このコースは面白い」という感想で一致しました。
ただコースは広めでなく、戦略的?なコースとなっているため、ボールを遠くへ飛ばしたいというゴルファーには向いてないかもしれません。また、初心者を同伴して周るようなコンペでは、このコースは避けた方が良いかもしれません。いくつか初心者には難し過ぎるコースがあります。
また洋芝の特徴?か、ラフではクラブが芝に絡まる感じになるので、番手を上げる等の工夫がいるかもしれません。
総合的には、とても面白いコースなので、また機会が会ったら、行きたいコースです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/05
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
大大満足のラウンドでしたよ!
8/5月曜日は朝から日の光一杯のなかのスタートでした。その後徐々に曇り空となり清々しい気候の中のプレーでしたよ。
暑い中、コース内までカートでボールまで行けるのは対暑さとプレーの進行にもプラスでとても良かったですね。お蔭様でシーズンベストの84roundできました。ハウスの皆様ありがとーございまきた。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
アクラライン利用で都心より70-80分で行けます。
クラブハウスが綺麗、クラブハウスの食事も美味しく、接客態度もよく、今年行ったゴルフ場の中で1位・2位争う本当によいゴルフ場でした。また是非利用したいと思いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/17
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
素晴らしいコースで大満足!
全ての面で素晴らしいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/06/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
難しいコース
初めて行きましたが、エントランスから雰囲気があるクラブでした。中の施設も綺麗で整っていて、コースのメンテナンスも大雨の翌日にしては良かったです。自然の中で、開放的なプレーを楽しむには最高。海外のゴルフクラブに似ています。アンジュレーションがキツく、クラブ選択に悩みました。また挑戦したくなるコースです。
スタッフは、フロントの子は無愛想で言葉も足らず。
お食事は美味しく、さすがAWでした。スタッフさんも良かったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/23
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
最高の、パフォーマンス!
戦略に、優れパフォーマンスがとっても素晴らしいコースですね!最高です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/18
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
戦略的で良かったぁ
コースマネジメントをきっちりして次回にリベンジだよ!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
余り無いコースです
リゾート気分に浸れます。
パスタも美味しいし、綺麗です。
難点はロッジがあるのにオーナー以外は不可という思想が分かりません。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コース
いつきても素晴らしいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/05/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いコース
駐車場もメンバーは近くの路肩に停めても良いみたい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/06/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
トリッキーすぎる
とても綺麗なゴルフ場だと聞いて初めてきてみました。
コース内に家が点在していて避暑地のような感じでしたが実際プレイしてみるとブラインドコースがほとんど😵夏のような暑さに加えスループレイだったのでスコアはひどかった😓

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
若者向き?
シャツ出し、短パンが多く、ロビーにTシャツ姿を見かけるカジュアルなゴルフ場。食事も含めて、若い方向き。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
満足です。
高速からのアクセス良い。入り口の自動開閉の門は雰囲気あります。スタッフ若くてキビキビした印象です。
クラブハウスはモダンで垢抜けてます。
朝食のワンコインプレートはコスパよろし。
コースはインコースでフェアウェイが狭く。初心者は必ずトラブルでしょう。昼食はパスタとカレーをチョイス。美味。全体的満足できる。また来たいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ムズイ
3回目でしたが1番難しく感じだょ(笑)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/12/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
絶景です
数年前に何度かお邪魔しました。
最終18番の、池に囲まれたグリーンのシチュエーションが忘れられず、再度チャレンジしたくなりました。
以前、半端無く深かったラフも程々になり、
ロストボールは減りました。
小高い丘から見下ろす海や町並み、遠くに富士山、
コースに沿って建っている豪邸。
どこかにタイムスリップしたような、そこに佇むだけで
わくわくするような、そんな素晴らしいコースです。
相変わらず、一見ナイスショットのティーショットが、実は深い谷に吸い込まれたり、フェアウェイを突き抜けラフに転がり込んだり、トリッキーさもなかなかです。
コースが頭に入っていないと上級者でも手こずるでしょう。
グリーンは程よく早く、イレギュラーの無い、良い転がりをして、パットが気持ち良い感じです。
難しいコースなので、懲りる人は多いと思いますが、楽しいコースだと思います。
また、もう少し腕を上げてチャレンジします。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/02/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
入口が自動扉
車で門まで来たら閉まっていて、休み?!と思ったら、ゆっくり開き出した。急いでいたらあまりのスローペースにイライラするかも。でも入口から、なにやら高級感が漂っていい感じ。クラブハウスもリゾート感ある造りで、レストランはガラス張り。東京湾越しに、富士山が見えて良かった。食事は有名シェフによるものらしく、上品な味付けで美味しかったが、量が少なめ。フェアウェイのディポットがひどく、ボールが度々はまりまいった。一生懸命、目土してきたよ。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
難しかった
ブラインドホ-ルが多すぎてむずかしかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてづくし
口コミで見ていましたが、入口の重厚な門も、朝の卵かけご飯も、昼のイタリアンの食事も、戦略的なコースも、
ところどころにある別荘も、何もかも驚きでした。
平日なのに、結構混んでいたのですが、待っている間に四つ葉のクローバーを見つけたので、待ちのイライラが少し解消されました。
今回は平日に行けたのですが、土日は高すぎて行けません。
機会があれば、是非また行きたいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
遅い!
前の組も、その前の組もプレーが遅かったです。マーシャルがこまめにまわった方が良かったのではないでしょうか。食事はおいしかったので、進行状況は残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/01/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
お洒落な雰囲気
入口の門、接客してくださる従業員の方・・・
とってもいい雰囲気です。
お食事もとっても美味しく、朝食の朝カレー気に入りました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
素晴らしいコンディションでした。また、チャレンジしたいと思います。
初めてのコースで下見のつもりでトライしたのですが、新しいタイプの難コースで、フェアウエーは洋芝で狭く傾斜が多く、トリッキーで、スコアメイクに苦しみましたが楽しかったです。また、是非、リベンジしたいと思います。