エメラルドコーストゴルフリンクス

- 【住所】 沖縄県宮古島市下地字与那覇1591-1【アクセス】
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.4)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 8%
- 大切な方の接待
- 8%
- 恋人・夫婦で
- 85%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 31%
- 中級者
- 69%
- 上級者
- (-)
- 女性
- 31%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
エメラルドコーストゴルフリンクスの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
カート乗り入れOK
7年ぶりのプレイです。
相変わらず景色は最高、カート乗り入れもできて暑い中でもあまり疲れることなくプレイできました。
16番の海越えティーショットはやはりこのコースでの楽しみの一つですね☆
比較的混んでいたので特に後半は各ホール待ちでしたが海を見たり花を見たり、待ち時間も宮古島を満喫できました。
コースの途中にドリンクの自動販売機があればいいですね。
またすぐにでもプレイしに行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2021/08/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気予報がハズレました!
1年ぶりにプレーしました。今回はハーフでした。
台風接近による強風で持ち球のスライス?が笑えるぐらいに曲がっていきました。快晴だったので気持ちよかったです!
設備が良いです。
ハーフで食事していないので食事の評価はしていません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/14
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾートゴルフを満喫できました。
コースメンテナンスが良いです。海越えのホールがあり ロケーションも良いです。コース距離も十分あり ショートコースは、長すぎるくらいです。カート乗り入れOKで楽しめたので また、来てみたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/06/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リゾートを味わう最高のコース
今回、彼女とのリゾートゴルフにチャレンジしました。天候が心配でしたが恵まれました。ロングからショートまで有り、バンカー、池がキッチリと設置されており楽しめるコースです。特に、海越えのコースはリゾート宮古島を目で楽しめました。また機会が有れば、チャレンジしたいコースです。有難う御座いました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ゴルフ好きなら必ず体験したいコース
こんなに気分の良いコースは日本にはありません。
全てのコースから海が見えます!最高です!
コースメンテナンスも完璧で、特に海越えのショートホールは感動しました。
環境破壊をしない為にもボールは海に打ち込まないで下さい。
お風呂も最高!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
宮古島では1番のコース
宮古島の3つのコース全て行きましたが、コースメンテナンスやグリーンの状態は一番良い。海の見え方もエメラルドの方がきれいな印象がある。皆さんおっしゃっていますが、もう少し安くなれば毎年行きたい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
池に向かって・・・
オーシャンビューのコースで海が気になりますが、池に向かってフェアウェーが傾いていてコロコロとボールが吸い込まれていきますよー

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/12/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ベスト オブ 宮古島
ここは景色は一番(特にインコース)メンテナンスも問題なく、ストレスなくプレーが楽しめました。次もここでプレーしたいと思います。難はプレー費が高いことだけ。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
リゾートゴルフ
宮古島でゴルフがしてみたく、口コミ点数が1番高かったこちらを選択。
とても良かったです。
値段は高いですが、ロケーションとコースメンテは凄くいいです。
地元の方も、このゴルフ場がいいとおっしゃってました。
風もいい感じにふいており、天気が良ければ最高です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/10/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかった♪
曇り雨予報が始めたら晴れ間が出て暫くすると快晴に? 沖縄地方特有の風に翻弄されたが綺麗な海など景色がとても美しくとても良かった。 グリーンもフェアウェイもアンジュレーションがあり、風等も計算しながら打つ戦略的な楽しさもある。芝は少し残念な部分もあったが、ここは環境的な難しさもあり、頑張ってる姿も見え僕は気にしないが、それよりもプレーヤーが目土してない、バンカーの均しのいい加減さ等のが気になりました。食事はスルーでまわり、帰りの飛行機との時間もあったので食べませんでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/08/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
リラックスして海堪能!
海のきわを巡るようなコース。景色がいいのとクラブのスタッフも笑顔でゆるっと優しいので、リラックスして楽しめました。
手ぶらでゴルフ セットを利用。持ち物はグローブと帽子(売ってますが)だけで済みました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2019/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ロケーションが最高でした
気持ち良すぎます。
青い海を見ながら波の音を聞きながらのゴルフです。日差しは暑くても木陰や海風が気持ち良いし、冷たいお水のタンクがカートに備えられているので、千葉や茨城でゴルフするよりはるかに快適です。
海超えのホールもうまく打てました。
次の宮古島でもまた行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
文字どおりのシーサイドコース
2度目の訪問でしたが、リゾート気分を満喫でき、かつ、クオリティも高い上質なゴルフ場だと思います。事実上1年を通してプレーできると思いますが、本当に暑い季節や台風のことを考えると、北海道同様、年間の来場者数も限られ、プレー代が多少高くなるも致し方ないですね。リゾートとは言え、本格的なコース設計で、簡単には良いスコアを出させてくれません。最大のハザードは海風でしょうか。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
人気のゴルフ場のようですね。
土曜日ということもあってか、結構混んでいました。観光客だけでなく、地元の人にも人気のゴルフ場のようですね。前のおじいちゃん4人組はホールアウトしてもなかなかカートを動かさずイライラさせられましたが(スコアをつけ、さらに9番と18番では計算までしていた様子)、それ以外は楽しめました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/04/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最高
さすが最高のコース、沖縄地方では珍しい、しっかりしたチャンピオンコースだなと思いました、また景色が素晴らしく16番海越えから18番は、特別良かったです、また行きます、ありがとう。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても綺麗な
取引先の人と行ってきましたが、
とても楽しめました。
また次回もプレーしてみたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
南国での休日
風も無くお天気も良い 絶好のゴルフ日和で
グリーンは難しいですが 、お手入れが徹底されていて南国ならではの景観に 大満足です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
コースは最高なのに・・・
2度目ですが今回はコンペで利用しました。コンペの幹事でしたが天候にも恵まれコースも景色もすばらしく、また戦略性に富んだコースに参加者皆から満足の声がありました。しかし、組み合わせ表を事前に送ってあったにもかかわらず、それを無くしたのかまた組み合わせを書かされたり、レストランではオーダーしたものと別の料理が出てきたりと、水を差すような出来事が残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2018/07/18
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
気色は最高
二月にもプレーして二回目ですが流石に夏の宮古島は暑かったですが、海岸沿いのコースは風があり気持ち良かったですがスコアをまとめるには難しかったです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
素晴らしいコースです
5年前に回りましたが大変楽しいコースです。
グリーンは宮古島のゴルフ場で一番手入れが行き届いています。フェアウェイもよく管理されていました。
またやりたいコースです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/02/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
社員流行で利用。
宮古島に社員流行で行った際に利用しました。
他にもいいゴルフ場もあり迷いましたが
結果このコースで良かったです。
景観が特に最高でした。
また行く機会あれば利用したいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/04/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リゾートゴルフ場
宮古島のリゾートゴルフ場ではありますが、コースメンテナンスも行き届いていて、とてもきれいなコースです。島特有の風が吹いたり、グリーンが戦略的だったりと楽しみどころはたくさんあります、

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
宮古島で一番!!
宮古島のゴルフコースの中できっとここが一番いいですね。楽しめます。海からの風を気にしながらのプレーになりますが、楽しめました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 1 |
広さ 4 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/19
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 120~
コバルトブルーの海が見えます
コースからコバルトブルーの海が見えて、気分爽快にプレーが出来ます。特に来間大橋が見えるホールから見る海は最高です。家内共々満足しました。が、コストパフォーマンスは悪いです。リゾートゆえに仕方ないですが・・。それから、乗用カートに冷たい水が入ったジョグが積まれて、コップも用意されているので、暑い中でのプレーでも水分の補給には困りません、助かりました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2018/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暖かい宮古島でのゴルフは最高でした
お天気にも恵まれ、とても素晴らしいラウンドをさせていただけました。風が少し強く感じましたが、またぜひお伺いしたいと思います。ありがとうございました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ロケーションも天気も最高?ただ前の組が
何度も利用させてもらってます。今回は朝一番スタートをお願いしてあったのにもかかわらず、なぜか前に若い男性4人がいました。ゴルフがはじまってみたら彼らは、バックティーから打つことをかってにきめ、打ちはじめました。あっちこっちに飛んでいき、みんなしてボールを探したり、ボールがないとユックリ歩いて戻ってきて打ち直して、またボールを探す?
飛行機の時間があるので、 マスター室に連絡して見に来てもらい、きちんとレギュラーティーからまわること、きちんとプレーすると注意してもらいましたが、やっぱりスロープレーでした。
もう少しマナーを勉強してもらいたいと、本当におもいました。
その他は コース管理も良いし、素敵なゴルフ場です。また、いきたいと思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2017/01/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちがいいゴルフ場
あいにくのお天気で曇り空の中のプレーでしたが、気持ち良く遊べました。天気の良い青空のもともう一度プレーをしたいゴルフ場です。カート乗り入れができると嬉しいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
初めての宮古島
1月6日~8日迄、宮古島でゴルフ場を回りましたが、エメラルドが一番ロケーションが良くて快適でした?最低気温21度最高気温25度の半袖、半ズボンの快適なラウンドが出来ました。毎年来たいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのコースで楽しく!
新年ツーラウンド目にして、前日よりも18も多く叩いてしまいました。良い事ばかりじゃないよと教えを頂いたと思います。景色も最高!ただ10発もボールを池やブッシュ,OBしたことが反省です。
さ~今年も頑張ります!(笑い)

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2016/11/11
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
期待ハズレ?
コースメンテナンスは良かったです、が、イメージしていたリゾートゴルフコースではなかったのが残念です。コストパフォーマンスもイマイチかな。でも充分楽しめました。