フェアウェイをゆったりデザインした比較的フラットなゴルフ場
1975年に牧場を利用して造成した優雅な丘陵コース。フェアウェイをゆったりデザインした比較的フラットな設計で宇部興産トーナメントの舞台としてはもちろん日本女子オープンの舞台にもなりました。ビギナーや女性の方にも好評です。開場以来、キャディ付の場合、歩きのプレーで行ってきましたがキャディ付もセルフも電磁誘導による5人乗り乗用カートでのプレースタイルに変更しました。コースは池やバンカーが効果的にレイアウトされ、一筋縄では攻略できません。4番パー4はほぼ直角に右ドッグレッグしており、ティーショットの落下地点右サイドに池、左サイドにはバンカーがあります。10番、14番、17番のパー4は、レギュラーティーから400ヤードを越え、池越えの16番パー3も、レギュラーティーから180ヤードと距離があります。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 4.3 | 3.7 | 3.1 | 4.3 | 3.9 | 3.9 |
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2023/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
自宅から、近くて良いゴルフ場です。
今回は、グリーンのメンテナスがよく、整備されているのを感じました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
自宅から、近くて良いゴルフ場です。
タイトルの通りです。もう少し暖かくなると、最高です。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/12/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良い、ゴルフ場
近くて良いゴルフ場です。
基本情報
山口宇部道路 ⁄ 阿知須IC から5km以内
【車の場合】
山口宇部有料道路・阿知須 5km以内 ・広島方面からは山陽自動車道・山口南ICより国道2号線 (下関方面)を経由し、山口宇部道路へ。
・下関方面からは中国自動車道・下関JCTより山陽自動車道・宇部下関線を通って宇部JCTより山口宇部道路を山口方面に向う。 阿知須ICの出口を右折し、次の信号を左折。
【電車の場合】
山陽新幹線・新山口駅より車で20分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
<新型コロナウイルス感染拡大防止対策について>
当社では、以下の対策を引き続き継続致します。
・クラブハウス内各所配置「消毒液」による消毒のお願い
・レストラン営業は、フロントオープン~16時30分(オーダーストップ16時)
(ミーティングを希望の方は、受付の際にご予約下さい)
・ロッカー利用短縮の為ドレスコードを一時解除し、ゴルフウェアでの入退場のお願い
・浴場は利用可能(浴場内や脱衣所が混雑している場合は、ご利用をお控え頂きますようお願い致します。)
*5/1~シャワーのみ
【お客様へのお願い】
・咳・発熱等、風邪のような症状がある場合はご来場を自粛ください。また、身近の方に同じような症状がある場合も自粛ください。
・37.5度以上のお客様の入場はご遠慮願います。(入館時の検温の協力とクラブハウス内およびスタートテラスではマスクの着用をお願いします。
・こまめな手洗い、うがいのお願い
【従業員の対策】
・出勤前の検温、手洗い・消毒の徹底、施設内消毒の強化、マスク(場合によって手袋)着用
今後の状況によっては、急な対策の変更もございます。お客様と従業員の安全を第一に考え、プレーしていただける環境提供の為、引き続きご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
<新型コロナウイルス感染拡大防止対策について>
当社では、以下の対策を引き続き継続致します。
・クラブハウス内各所配置「消毒液」による消毒のお願い
・レストラン営業は、フロントオープン~16時30分(オーダーストップ16時)
(ミーティングを希望の方は、受付の際にご予約下さい)
・ロッカー利用短縮の為ドレスコードを一時解除し、ゴルフウェアでの入退場のお願い
・浴場は利用可能(浴場内や脱衣所が混雑している場合は、ご利用をお控え頂きますようお願い致します。)
*5/1~シャワーのみ
【お客様へのお願い】
・咳・発熱等、風邪のような症状がある場合はご来場を自粛ください。また、身近の方に同じような症状がある場合も自粛ください。
・37.5度以上のお客様の入場はご遠慮願います。(入館時の検温の協力とクラブハウス内およびスタートテラスではマスクの着用をお願いします。
・こまめな手洗い、うがいのお願い
【従業員の対策】
・出勤前の検温、手洗い・消毒の徹底、施設内消毒の強化、マスク(場合によって手袋)着用
今後の状況によっては、急な対策の変更もございます。お客様と従業員の安全を第一に考え、プレーしていただける環境提供の為、引き続きご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
続きを読む
宇部72カントリークラブ 万年池西コースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
山口市阿知須にある宇部72カントリークラブ 万年池西コースは、1975年10月に牧場を利用して造成された丘陵コースで、美しい自然に囲まれた優雅な雰囲気のゴルフ場です。比較的フラットでゆったりとした設計のフェアウェイで、プロトーナメントも開催されています。山口宇部有料道路の「阿知須インターチェンジ」から2キロメートル、湯田温泉からも車で30分の距離にあります。JR山陽新幹線「新山口」から車で15分、宇部空港からも車で15分と東京や県外からも利用しやすいゴルフ場です。電磁誘導による5人乗り乗用カートも導入され、シニアの方にも利用しやすくなりました。宿泊施設はありませんが近くに提携ホテルもあり、ゆっくりとプレーできます。系列に「江畑池コース」「万年池東コース」「阿知須コースが」近くにあります。
アウト3321ヤード・イン3523ヤード・総距離6844ヤードで、池やバンカーのレイアウトが戦略的にも魅力的な18ホールです。しかしながらフラットでゆったりとした丘陵コースなので、乗用カートでの移動なのでビギナーや女性、熟年層にも大好評です。4番(パー4)はほぼ直角の右ドッグレッグで、ティショットが右に池、左にバンカーのある地点へ落下するので、かなり要注意です。10番、14番、17番はパー4ながら、レギュラーティーからの距離が400ヤード越えのロングホール、INコース16番(パー3)も池越えの180ヤードと、距離のあるコースが特徴です。ドラコン推奨ホールはアウト5番とイン15番、ニアピン推奨ホールはアウト7番とイン12番となっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)