新型コロナウイルスの感染予防対策について【追加措置】(下記ゴルフ場からのお知らせをお読み下さい)
南国情緒あふれるステージとコースを彩る碧い海がすべてのゴルファーを魅了する エメラルド色のサンゴ礁の海を見渡すシーサイドコース。打ち上げ、打ち下ろしや谷越えなど戦略性に富んだホールが多く集中したプレーが要求される局面、コース各所から頭をのぞかせるサンゴ礁の蒼い海はプレーヤーにひと時の爽快感と安らぎを与えてくれます。 ■ご到着日にプレーされるお客様へ■ 下記時間までに到着される方はご予約がお受けできます。それ以降はスタートに間に合わないためお受けしておりませんのでご了承ください。 午後プレー:AM10:30までに那覇空港到着 薄暮プレー:PM14:00までに那覇空港到着 <スタート時間二部制について> スタート時間は午前・午後2部制になっております。 午前スタート: 7:00~ 8:59 午後スタート:12:00~13:59 ■10月~3月は13:04~13:39スタートはナイターにかかります。 当ゴルフ場は照明設備を設置しておりますので、安心してラウンドを楽しんで頂けます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.0 | 3.2 | 3.2 | 3.6 | 3.6 | 3.7 | 3.8 |
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
スロープレイに注意して
いつも同じ顔ぶれの気の合う所属倶楽部のメンバー4人でのラウンド。楽しみにしていたのに全体的に進行が遅くスロープレイのため日没、残り4ホールがナイターゴルフ。マーシャルの巡回等もなくスルーで5時間25分のラウンド。13時以降のスタートだから1,000円引きの料金なのはよかったけど、景色やコースを堪能出来ず残念でした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/01
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
美味しいステーキ
午後スルーでのプレーでしたが、少し早めに行ってレストランでステーキを食べてからスタートしました。ステーキはボリュームも料金も満足する物でした。沖縄旅行には必ず組み込みたいコースでした。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/27
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いまいち
前の組、その前の組のスロープレーが非常に気になりました。料金と評判に合うよう管理して下さい。
マーシャル兼のスタッフがいるホールがありましたが、流れは管理して下さい。
基本情報
沖縄自動車道 ⁄ 屋嘉IC から10km以内
【車の場合】
屋嘉IC降りて万座方面に向かい、58号線を右折。バイパスを経てホテルみゆきビーチ信号向かい。
【那覇空港より】所要時間約60分
那覇空港自動車道→沖縄自動車道・屋嘉IC
【那覇市内より】所要時間約50分
那覇市内→沖縄自動車道・屋嘉IC
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
新型コロナウイルス感染予防の為、当面の間、全てのご来場者様の検温を実施しております。
ご協力をお願い致します。
尚、検温の結果、37.5度以上の方は当ゴルフ倶楽部への入場をお断りさせて頂きます。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
3密対策
『密集』 スムーズにラウンド頂けるよう組数制限を行います。
『密閉』 各施設(ロッカールーム、レストラン、コース売店など)の換気の徹底
『密接』 レストラン内のテーブルの間隔をあける。
施設の利用制限
浴槽・サウナの利用は休止し、シャワーのみ使用とします。
?他のご優待券・割引との併用はできませんのでご了承ください。
キャンセル料についての規定(お一人様あたり)
平日:5日~10日前 1,500円 2日~4日前 2,500円 前日・当日 5,000円
休日:5日~10日前 3,000円 2日~4日前 5,000円 前日・当日 10,000円
新型コロナウイルス感染予防の為、当面の間、全てのご来場者様の検温を実施しております。
ご協力をお願い致します。
尚、検温の結果、37.5度以上の方は当ゴルフ倶楽部への入場をお断りさせて頂きます。
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
3密対策
『密集』 スムーズにラウンド頂けるよう組数制限を行います。
『密閉』 各施設(ロッカールーム、レストラン、コース売店など)の換気の徹底
『密接』 レストラン内のテーブルの間隔をあける。
施設の利用制限
浴槽・サウナの利用は休止し、シャワーのみ使用とします。
?他のご優待券・割引との併用はできませんのでご了承ください。
キャンセル料についての規定(お一人様あたり)
平日:5日~10日前 1,500円 2日~4日前 2,500円 前日・当日 5,000円
休日:5日~10日前 3,000円 2日~4日前 5,000円 前日・当日 10,000円
続きを読む
美らオーチャードゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
沖縄県国頭郡にある美らオーチャードゴルフ倶楽部への交通アクセスは、車であれば、屋嘉インターチェンジから12キロメートルのところに位置し、タクシーであれば、那覇市内から約1時間です。昭和45年に開場された歴史あるゴルフ場であり、数々のドラマを生んだ大京オープンの伝説の舞台にもなりました。当ゴルフ場は、浅見緑蔵氏と竹村秀夫氏により設計された有名コースです。東シナ海に面したシーサイドの丘陵コースであるため、風の影響をとても受けやすいですが、コース内の随所から美しい海を望むことができます。エメラルド色のサンゴ礁の海を見渡しながら、プレーを堪能してください。沖縄ならではの景観は、プレーヤーにひと時の安らぎと爽快感を与えてくれることでしょう。
様々な樹木や南洋杉などが残された南国情緒たっぷりのチャンピオンコースです。東シナ海に向かって打ち下ろすホールでは、爽快感を味わうことができます。浜風の影響を受けやすい環境であり、ホールのレイアウトは多彩です。特に、冬になると風が強い日が多くなるため、注意が必要です。打ち上げホールや、打ち下ろしホールなど、変化に富んでいるホールが多く、スリルを感じながらプレーが楽しめます。特に、OUTコースの3番ホールでは谷からの風があり、また、8番ホールではアゲンストになりやすいので、クラブ選びがポイントになります。そして、名物の5番ホールからの眺めは絶景です。さらに、INコースの15番ホールは最高所になるため、沖縄の美しい海を一望できます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)