紀南カントリークラブ

- 【住所】 和歌山県日高郡印南町大字南谷925【アクセス】 湯浅御坊道路 ⁄ 御坊ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.9)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 83%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 17%
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 4%
- 中級者
- 92%
- 上級者
- 4%
- 女性
- 4%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
紀南カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/04/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
12名でコンペ
グリーンは最高の仕上がりでした
10.2フィート以上に速く感じました
コスパ最高でコースメンテナンスも最高です
いつも利用させてもらってます
これからもよろしくお願い致します

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが…
風とグリーンにボロボロにされました。
でも、スコアボロボロでも楽しいラウンドでした。
同伴者も楽しんでくれました。ぜひチャレンジしてみて下さい

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/01/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ日和
還暦同級生と久しぶりにリピーター紀南のラウンドでしたが相変わらずメンテナンスもグッドで高速も二車線になり今迄80分掛かってのが60分で行けるからコロナ終息さたら月1ラウンドしたいと思います。本間に紀南は最高

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/12/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
手強いコース
コース戦略が必要です。落とし所を計算していく面白さがあります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
グリーンが凄い
毎回グリーンに苦戦しますが、楽しくラウンドさせて頂いています。ラウンドされる皆様には素晴らしいグリーンなので、修復は必ず行い綺麗なグリーン保ちましょう!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2021/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
高速グリーン
早いグリーンで、楽しめました。コースは少し狭いので、ティーショットが難しいけど、楽しかった。
食事の注文時スタッフとの会話がユニークでした。
また、次のプレーが楽しみです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/12/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが綺麗
グリーンが速くて綺麗でした
楽しくプレイ出来ました

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
気の合う仲間
コストパフォーマンスはとても良い。コースメンテナンスもしっかりできていた。ただ清掃スタッフの態度が減点で残念でした。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2020/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
問題だらけ
本日、初めて利用させて頂きました。
まず、9ホール2回まわりは行って初めて知りました。コースについては狭い割にラフが荒すぎる。アマチュアには無理。グリーンが穴だらけで、客の質が悪いのか手入れが悪いのか。ハーフ,3時間待ちが長すぎる。ゆっくり過ぎてペース乱れる。食事は美味しかったが、他の二人が食べ終わる頃に私のが出てきた。意味がわからない。
まぁ、二度と行くことはないだろう。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
去年から度々利用させてもらっています。
INとOUTの戦略性の差が激しいので、何回来てもINが難しくて、40を切るために通ってます。昨日やっとOUT38で自己ベスト更新しました。これからも通います。
特に受付カウンターの女性の方も美しく、スタート室の方も気楽に話せる方なので、接客は最高ランクです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
全体的に良いですが・・・
雨予報でしたが、一瞬小雨程度で快適にプレーできました。コロナの影響か土曜にも係らずプレイヤーは少なめ。コースとしては良く整備されていて綺麗な印象です。グリーンは早いとのコメント多いですが、どちらかと言えば程度かと。唯一の難点はカートナビ、リモコンは付けて頂きたい。せめてガイドブック程度は積んでおいて頂きたいです。コースのヤーデージはおそらく短い印象です。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
インの狭いフェアウエイ
インスタートからの10~13ホールはすごくファウエイが狭く難しいです。この攻略が難しい分だけ、差が付きやすく面白いと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良いゴルフ場でした。
今回、会社の仲間同士で初めてお邪魔しました。
若干修理地が多かったですが、フェアウェイもそこそこ広く、楽しくプレーできました。
グリーンの状態も雨上りにしてはとてもよく整備されてました。
また行きたいゴルフ場でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/03/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
山岳コースなのに
山岳コースのわりにはフェアウエー幅もある。アップダウンが楽しめ、距離もある。 グリーンメンテナンスがしっかりしており楽しめるコース

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
Greenが良いね
結構好きなグリーンの早さです。天気も良く最高のコンデションでしたが、日頃の練習不足がスコアに反映されました。また、お邪魔致します。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
面白い
グリーンがとても良く
楽しく廻らせていただきました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/10/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天気最高!
初めて紀南に行きましたが、コースは狭く難しい!!
設備などは良いがコースが・・・!

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やっぱりインは狭い
いつもながら、インコースはフェアウェイが狭く難しかったです。台風の後ですが何とかラウンドでき良かったです。また利用させていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/28
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めてのゴルフコース
初めての利用させて頂きました。とても綺麗に整備されていてグリーンもティーグラウンド、フェアウェイも良かったです。初めてなのでコースが分からずOB量産…また、リベンジしたいです。お風呂も綺麗で食事も美味しくスタッフの方も良く気に入りました。大阪からは1時間半程かかりますのでなかなか来れないですがまた来たいと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
キリンビール杯
自分たちのコンペのほかにゴルフ場ハーフコンぺにて賞品を頂いた方が多くいて楽しめました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/23
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いですね
全体的にとても良いゴルフ場だと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
2サム利用
直前の天気予報のせいかかなり空いていたようで、ゆったりプレーできました。コースメンテナンスもよく、大変良いゴルフ場だと思います。またぜひ利用したいです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
暑い?一日
1.5ラウンドでしたが、最初のハーフで休憩となり、暑い中後半はスルーでクタクタ、午前中の少し気温の低い間にスルーでラウンドしたかったのですが、コンペが入っているとのことで叶わず残念でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いつもチャレンジ
高低差あり、ドッグレッグありで、チャレンジしがいのあるホールが多くいつも楽しくラウンドさせてもらっています。グリーンも状態が良く攻略しがいがあります。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/03/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
コスパ良いコース
ここ最近では一番の強風に見舞われ、散々なラウンドでした。
コースメンテナンスが良かったので、また天気の良い日にラウンドしたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに来て、感動!
好天に恵まれ、気持ちの良いゴルフができました。ゴルフ場の評価は、総合的なものだと思います。その点、紀南カントリーは、コースのメンテナンス(グリーン上のボールマークの少なさ、ディボットへの目土処理など)が素晴らしく、それに加え、フロントやマスター室の接客がホスピタリティに溢れ、昼食も非常に美味で、感動しました。来場したゴルファーに気持ち良く帰ってもらいたいという、支配人はじめスタッフの姿勢が自然に表出しているのだと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
気持ちよくラウンドさせて頂きました。
天気予報もいい方に外れいいお天気で条件はまずまずでした。欲を言えばラフの芝が長くボールがすっぽり埋まうところが多く、もう少し短かければありがたかったです。まぁラフに入れんなよ!っと言うところですけど。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても綺麗なコースで楽しいゴルフ
コースも綺麗で、景色もよく、気持ちよく楽しいゴルフが出来ました。食事は麻婆豆腐にしましたが、熱々で大変美味しくいただきました。12月30日の寒い日で、前の組みのプレーが遅くて待ってる間に体が冷えて大変だった事を除けば大変満足出来ました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
初めてのラウンドでしたが
久しぶりに、強烈なトリッキーはコースでした。
ただ打ちおろしが多かったので、問題はなしです。
グリーンはきっちり整備されており、良いグリーンでした。
夏場にまた行きたいですね!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
紀南カントリークラブをプレーして
プレーしたけど、思っていたより暑かったけど、天気が良く、気持ち良くプレー出来て最高でした。