こんにちはゲストさん

中部国際ゴルフクラブ

クーポン利用OK ポイント利用OK 練習場あり
お気に入り登録
  • 【住所】 岐阜県可児市柿下126-2【アクセス】 中央自動車道 ⁄ 多治見ICから5km以内
  • 地図・ルート確認
  • 総合評価 3.6

ダイナミックな打ち下ろしで御嶽山を仰ぎ見ながらコースを一望

石角武夫設計の丘陵コース。 OUTコースは全体的にフラットで集中しやすいコース設計。 また、フェアウェイが広く距離もあります! INコースは高低差があり変化のある癖の強いホールが多くなっています。 名物ホールは12番のミドルホールです。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。

予約カレンダー

プレー日を選択してください

         
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
6,337円〜
20
6,337円〜
21
6,337円〜
22
8,600円〜
23
10,428円〜
24
8,600円〜
25
6,337円〜
26
6,337円〜
27
6,337円〜
28
6,337円〜
   
 
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--
     
       
1
--
2
--
3
--
4
--
5
--
6
--
7
--
8
--
9
--
10
--
11
--
12
--
13
--
14
--
15
--
16
--
17
--
18
--
19
--
20
--
21
--
22
--
23
--
24
--
25
--
26
--
27
--
28
--
29
--
30
--
31
--

さらに条件を追加

口コミ
総合評価
3.6
158
コストパフォーマンス フェアウェイが広い 設備が充実 コースメンテナンス スタッフの接客 食事 コースが戦略的
3.6 3.3 3.3 3.4 3.6 3.5 3.3
kenji622 さん (男性 / 40代)
総合評価
3.0

コスパ 4 | 広さ 3 | 設備 4 | コース 3 | 接客 4
食事 4 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/02/01  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 100~109

コスパ良

グリーンのメンテナンスは、出来る限りされていると言った印象ですが、ボールマークをもう少しなんとかして頂けるとやりやすいかと思いました。
設備は古いですが全体的に綺麗で良かったです。
スタッフの方も感じ良く、多治見インターから近く、コスパは良かった。またお邪魔します。

この口コミは参考になりましたか?
mitsuktmr さん (男性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 4 | 広さ 3 | 設備 3 | コース 2 | 接客 4
食事 3 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/02/01  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

久しぶりのラウンド

久しぶりの中部国際でした。前半は2時間でラウンドできましたが、後半はまちまちで3時間弱かかりました。グリーンやフェアウエイは芝がところどころ剥げてちょっと...という状態です。ここは残念でした。2B割増もなくコスパは良かったです。

この口コミは参考になりましたか?
こじ さん (男性 / 60代)
総合評価
3.0

コスパ 3 | 広さ 2 | 設備 3 | コース 2 | 接客 3
食事 4 | 戦略性 3

[プレー日] 2025/01/22  [プレー目的] 仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者  [平均スコア] 90~99

グリーン手入れしてください

グリーン状態が最悪でした。
芝はげ箇所が多く感じました。
他は満足できるコースでした。

この口コミは参考になりましたか?

中部国際ゴルフクラブの口コミをもっと見る

基本情報

基本情報

  • 住所
    〒509-0233
    岐阜県可児市柿下126-2
  • 電話番号
    番号を表示
  • アクセス

    中央自動車道  ⁄ 多治見IC から5km以内

    地図・目的地までのルート確認

    【車の場合】
    中央自動車道・多治見 10km以内                                        中央自動車道/多治見ICより10キロ
    東海環状線/可児御嵩ICより7キロ

    多治見ICで降り信号を右折して国道248号線に入る。2つ目の信号を右折して明和団地、美濃焼団地、ひばりヶ丘団地等を左右に見ながら直進し右手に三角公園上り階段が見えたら右折、信号1つ目を通過し200m程の所を右折。坂を下り信号を左折し、1300m程直進しまもなく右折してコースへ。

    【電車の場合】
    中央線 多治見駅下車 北口よりタクシーで15分(道の混雑状況により変わります)

    【クラブバス】
    なし

  • 開場時間
    -
  • 休場情報
    なし
  • 開場年月日
    1966年10月1日
  • ラウンドスタイル
    セルフ・キャディ選択制
  • カート
    あり
    GPSナビ付き乗用カート
  • キャンセル規定
    予約が成立した時点において、以下のキャンセル料が発生します。
    土日祝:7日前以降

    土日祝・特別日に限り プレー日前日を含む7日前の17時以降にキャンセルされた場合、お1人様につき2,200円のキャンセル料を申し受けます。
    なお、プレー日の変更、人数の減少に伴うキャンセルにつきましても同様の扱いとさせて頂きます。
  • 施設サービス

    • 練習場
      打席数:20打席
      距離:200ヤード
      料金:30球 \300
      使用球:コースボール
      芝から直接打てる:不可
      アプローチ練習場有
      バンカー練習場有
    • レストラン
      あり
    • 風呂・温泉
      あり
    • 宿泊施設
      なし
    • コンペルーム
      なし
    • その他付帯施設
      なし
    • クレジットカード
      AMEX DC Diners JCB MasterCard UC UFJ VISA
    • 宅配便
      あり
  • レンタル

    • レンタルクラブ
      -

    服装指定・ドレスコード

    • 服装指定
      クラブハウス内:
      ジーンズ不可・サンダル不可。ゴルフ場にふさわしい服装。

      ラウンド中:
      ゴルフシューズ、メタルスパイク不可。えり付
    • シューズ指定
      ソフトスパイク:可
      メタルスパイク:不可
      スパイクレス:可

    ゴルフ場からのお知らせ

    ※お知らせ※
    朝コーヒー+パン付きプランを公開させて頂いておりますが、10時までのサービスとなっております。

    ※お知らせ※
    朝コーヒー+パン付きプランを公開させて頂いておりますが、10時までのサービスとなっております。

中部国際ゴルフクラブ周辺エリアの週間天気(8日間)

2025年02月18日  08時03分発表

日付 02月18日
(火)
02月19日
(水)
02月20日
(木)
02月21日
(金)
02月22日
(土)
02月23日
(日)
02月24日
(月)
02月25日
(火)
天気 雪時々晴
雪時々晴
晴時々雪
晴時々雪
晴
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴時々曇
晴
晴
晴時々曇
晴時々曇
気温
(℃)
6
-1
5
0
7
-1
8
-1
7
-1
7
-2
8
-1
12
-1
予約カレンダー 予約 予約 予約 予約 予約 予約 予約

プラン一覧

  • 中部国際ゴルフクラブの概要

    中部国際ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。

    中部国際ゴルフクラブは岐阜県可児市にあるゴルフ場です。アクセスは、車であれば中央自動車道多治見インターチェンジよりおよそ10キロメートル、東海環状線の可児御嵩インターチェンジよりおよそ7キロメートルで行くことができます。電車を利用する場合は、多治見駅からタクシーで約10分(1,500円ほど)で行くことができ立地の良い場所にあります。
    年間を通じて様々な大会が盛大に開催されており、施設や設備も十分に整っているゴルフ場です。また、5人乗りカートも多くの台数を揃えています。さらには、レストランのランチでは定食類が充実していてボリュームあるメニューとなっています。
    その他、施設のお風呂は清潔で綺麗に維持されており、施設内のメンテナンスも細部まで行き届いています。


  • 中部国際ゴルフクラブのコース紹介

    中部国際ゴルフクラブのグリーンは石角武夫設計の丘陵コースです。OUTコースは全体的にフラットで各ホールはセパレートされていますので集中しやすいコース設計です。また、フェアウェイが広く距離もありロングヒッターに有利なコースでもあります。INコースは高低差があり変化のある癖の強いホールが多くなっています。
    名物ホールは12番のミドルホールです。ダイナミックな打ち下ろしで御嶽山を仰ぎ見ながらコースを一望できるコースレイアウトです。また、2・9番のロングはともにドッグレッグとなっています。そして、グリーンはベント&コーライのツーグリーンで、激しいアンジュレーション(2段グリーン)となっていますのでグリーンの難易度は高めで中級者以上向けのコースです。

2025年2月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728
       
2025年3月
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
       
2025年5月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
       
2025年6月
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031
       
2025年8月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
       
  • 日付をクリック!

閉じる

ページの先頭に戻る↑

あなたの他に

×

(エラータイトル)

(description)

再読み込み