ゴルフ場予約 > 中部のゴルフ場 > 山梨県のゴルフ場 > 敷島カントリー倶楽部 > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
なかなか面白いコースです。
打ちおろし、打ち上げが多くて、なかなか面白かったです。食事のステーキは、まぁまぁ美味しくいただきました。もう少し、値段が安いと嬉しいです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
良いゴルフ場ですね!
グリーンのメンテナンスは上質です。
フロント、レストラン共に接客も丁寧な対応です。
コースも変化が有り面白いですが、ショートホールはもう少し距離が有るホールが有れば尚更です。
各ホール共に山岳ながら極端な傾斜がないように設計されています。
食事も鰻重、ステーキなどがお得に食べられるプランもあります。アルコールもお得なサービスがありました。
今回2組でラウンドしましたが皆んな満足して楽しむ事が出来ました。
ゴルフ場到着までの道程がが少々山道で細いのが難点でしょうか!
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
練習にはもってこいです。
フェアウェイは狭くてコントロールショットが出来ないタイプの人には難しいです。グリーンも難しいので練習にはなりますねー。次回もチャレンジしたいです♪食事はサーロインステーキが美味しいですよ^ ^
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
富士山絶景
コースは戦略性がありとても良い?
富士山が絶景の中のゴルフは最高です
食事はうなぎを食しましたが皮が硬くて?
調理のしかたでもっと美味しくなると思う
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/05/06
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
凄くいい
遠いという理由で気にはなってたものの来なかったコースでしたが、凄く良いコースでビックリしました。遠いけどまたリピートしますので宜しくお願い致します。
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/05/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
月曜・平日なのに詰め込みすぎ
午前2時間半、午後3時間15分。午後は各ホールでひどいときは前のカート4台が詰まる渋滞。平日の山奥のゴルフ場でこれでは2度と行きたくありません。蓼科の帰りに東京に近いゴルフ場ということで予約しましたが、韮崎から急な山道30分、帰りも甲府昭和まですいているのに30分と遠く、東京からの日帰りはやめたほうがいいです。価格は立地・サービスを勘案すると高いです。また、カート道のコースとのアクセスが非常に悪いです。これも時間がかかる要因で特に年配の方が多いとなおさらです。唯一食事は美味しく、鰻、ドリンク付小ヒール割増無でサービスを感じました。提携ゴルフ場も口コミや予約状況を確認しないと・・・。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/03
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
桜
満開でとても綺麗でした。
アップダウンが激しく、グリーンも難しく、スコアはひどかったですが、楽しめました。
とてもお得でしたのでまた遊びに来たいです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/04/03
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
冬場とはいえ…
戦略性があって面白いし、昼食の料理もおいしいので、満足感のあるコースです。ただ冬場とはいえ、コース整備が今一つという印象です。特にティーグランドとコース端のラインにはほとんど芝がありませんでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/26
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースが戦略的
久々ここでのラウンド。またヤラレてしまった感いっぱいのscore。私にとってやはり難しいコースです。
空いている日でしたが、待つ時間が多かったのが残念。
春を迎えてコースはきれいになってきています。これからますます楽しめるゴルフ場ですね。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
難しいコース
コースは平な部分が少なく非常に難しかったです。グリーンも1グリーンで小生のレベルではなかなか2パッドで入らない。
昨日はコスト的に安い日だったせいか、混雑してましたが、リモコンカートなのでまあスムースでした。レストランは新型コロナ対策がしっかり行われており良かったです♪
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/03/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
面白い
はじめてのコースでしたが面白めました。
晴れていたら景色が綺麗そうです。
次回はバックティーでプレーをしたいです。
今回は8.6フィートだったのでSEASONSになってもっと早いグリーンで楽しみたいです。
ディポット跡やフェアウェーのターフを直さない方が多いようで荒れていました(残念)
スタッフの方は親切で気持ちが良かったです。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2021/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
楽しく
グリーンが難しいですが、楽しく回れました^_^
お天気もよく、良かったです。
富士山も何回めみれて、本当に良かったです^ ^
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/02/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
セルフデーは最高!!
久し振りの敷島でした。
この時期朝方はグリーンが凍っており、タダでさえ早いグリーンなのにめちゃくちゃ難しい状態でした。
しかし、全体的にメンテナンスがしっかりとされており、非常に気持ち良くプレーが出来ました。
あの料金でこのコンディション下でラウンド出来るなら毎週来たいですね。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/01/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
お天気もよく
ゴルフ日和でした。
かなり混んでましたが、楽しくまわれました。
レストランでは、咳をしてるお客様いて、
恐々食事しました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/14
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
グリーンが難しい
フェアウエーもきれいにメンテされており、全体的には良い。
ただグリーンが難しく(傾斜、大きさ、芝の痛み等)3パットが多くなります。またボールマークが直されていなく大変でした。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
天ぷら美味
食事が美味しい
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/06/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースもコロナ対策も良かったです
コースもきれいに手入れが行き届いていてとても気持ちよかったです、またコロナ対策も良くできていて(入口にて検温、消毒等)安心してプレイが出来ました、また行きたいです、ありがとうございました。満点の評価でもよかったのですが、さらにレベルアップを期待して4点の評価にしました
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/05/31
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
手入れされています。
アップダウンはかなりあり、トリッキーなホールも多く、練習場がないのが残念ですが、グリーンも含め手入れされています。
ビーフシチューは美味しかったし、スタッフの親切な対応には満足しました。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
練習がてら
値段が安いので、練習でラウンドしました。
カレーの日だったのですが、ご飯が無洗米で、変な匂いがして、おいしくなかったです。午後からずっと胸焼けしてました。グリーンも速くなかった。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
強風
富士山が至るところから見える場所に感動しました。
混みまくりでした。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
打ち始めとして
今年最初のラウンドでした。金曜日は値段が安いらしく、非常に混んでいました。このコースは、良く知っている人と一緒に回らないと、危ないです。距離が短く、曲がっているため、前方確認を必須です。グリーンが思ったより遅かったです。コースはよくメンテされていますが、色を付けてる?せいか、ボールが緑色になります。寒くなく、楽しかったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
掃除
カートに設置してあるクーラーボックスの中に
前に使用された人が飲んだと思われる空きボトルが
入っていました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
涼しい
甲府市内より30分だけど、5℃違いますから
涼しいですよ。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/30
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
曇り
クラブハウスは、古いですが、歴史を感じて良かったです。
コースから富士山見えたら最高ですね。
また伺います
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースは良い
コースはメンテナンスがよくできていました。
さすが富士桜の姉妹コースだけはあります。
しかしながら食事がいまいち。
あと、プレーヤーのマナーが悪い。ブラインドホールとは言え2度の打ち込み。コンペのスロープレー詰まるようなコースではないと思いますが後半は3時間以上かかりました。ひっきりなしに放送は入ってましたが、スタート前にカート毎に説明した方が良いと思います。コースが良いだけに残念です。グリーンが難しく、またリベンジしたいです。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/06
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
眺望、最高!
天気が良く、気持ち良くプレー出来ました。が
ティーグランド、マットは?
グリーン、マナーが守られていない
練習グリーンで喫煙しながら練習している…
地元の人が多いせいか、マナーが守られていない感が多く感じられた…残念
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2017/10/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
難しくて面白い
戦略的で楽しくまわれました。特にグリーンが難しくて面白かったです。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/01/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
富士山
富士山に向かってティーショットするホールもあり景色も楽しめました。国立府中インターチェンジからだと一時間半くらいなので意外に近いなという感じです。また行こうと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/12/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
セルフデー
カレーおいしかった!
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/10/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
セルフデー
カレー美味しかったです!