日本海カントリークラブ

- 【住所】 新潟県胎内市荒井浜528-3【アクセス】 日本海東北自動車道 ⁄ 荒川胎内ICから5km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(4.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 100%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
日本海カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
満足
12月でゴルフできるなんて嬉しい。
2時間で行けるのも嬉しい。
コースも綺麗だし、満足です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/09/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨かと思ったら
雨雲レーダーを気にしながらのプレーでした
昼食をいただいている時間だけいいふりをして結局プレー中は雨が降りませんでした
コース整備がしっかりできていてラフに入ってもボールが見える状態で大変助かりました
ほかのゴルフ場でストこの時期ラフに入ったボールが真上に来ないと見つけられないので私みたいな素人には大変助かりました
グリーンについてはもう少し早いほうが面白いのかなという感じでしたが十分楽しませていただきましたまたお邪魔します

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
平なコースでプレイ出来ました
神奈川県や伊豆地方で、大衆料金でプレイ出来るところは大体において山岳コースが多い。たまには平なコースでプレイしたいと予備知識なしで出かけた。海岸の砂丘に造られただけあって、ほとんどアップダウンはない。松林に囲まれていて、海こそ見えないがフェアーウエイの幅も広く、距離も充分にある。5月下旬ではまだ芝の生長は若干不足していたようだが、グリーンの手入れは申し分ない

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/05/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
評価
総合的に評価は高かった。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/12/04
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
さすがの
コースは整備されていて、さすがでした!
フェアウェイがフカフカで本当に大好きなコースです!

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/07/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
とても綺麗なコースでした。
コースが綺麗で気持ちが良かったです。食事付きでしたが、追加料金無が嬉しい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
25年ぶりの日本海カントリークラブ
新コース、ハウスおめでとうございます。
中、東(新)コースをセルフプレー、ドライバーはマン振りでき、グリーン状態も良く楽しくプレー出来ました。しかし今回はロストが多く、セミラフでもロスト。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
真夏の27ホールで 勝負だぜの巻♪
まず3名でスタート。
新潟県内 ここが一番!!って いつも ゆーてました。
距離もケッコーあります。フェアウェーは 絨毯のよーに ふっか・フカ でございます。
ボクは 27ホールの 最初の9ホールで 39が出たので・・。あとの 18ホール 口数が多かったです・・。(笑い)
スタッフの みなしゃん おやじギャグにも イヤな顔ひとつせず いい感じ。39!!
お食事も ☆4 です。
サスガに 真夏の27ホールは 感激 しました。
400文字に 挑戦しよーと 思いましたが やめときます。
スタッフの みなしゃん ありがとう ございましたっ♪

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/07
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
しっかりとコース整備がされていて気持ちがよかった
コース及びグリーンがほかのゴルフ場と違ってきれいでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/05/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
景色よし
今回は中⇒東でのプレーでした。
お天気も良く楽しく過ごせました。
コースには虫が多くびっくりしましたが海外のリゾートのような景色のコースで楽しくプレーできました。