津久井湖ゴルフ倶楽部

- 【住所】 神奈川県相模原市緑区三ケ木492【アクセス】 圏央道 ⁄ 相模原ICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 75%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- 25%
プレイヤータイプ
- 初心者
- (-)
- 中級者
- 100%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
津久井湖ゴルフ倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
社内コンペで利用
全体的な意見として、コースが狭く、バンカーもそこそこあり、アップダウンもあって、みな苦労していました。
スタッフさんの対応に今一つ親切さがないようにも思いました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/02/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
初めて利用するゴルフ場
津久井湖ゴルフ倶楽部は初めての2Sセルフ利用でしたが、カートに乗ればラウンドがスムーズに回れるようにホールからホールへはカートが勝手に連れてってくれるので安心して楽しくプレーすることが出来ました。食事付きのプランでしたがメニューは豊富で美味しく頂きました。
とてもコスパが取れていて良かったと思います。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2021/04/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近いゴルフ場
僕の仲間は頚椎骨折からリハビリ頑張って普段ゴルフしても85~100位しか出せなかったのに久しぶりの70台で回ってました。
また来ます。


- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 2 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/10/01
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仮グリーンがひどい
アウトコースのロングホール
パー5をパー4にして仮グリーンを使っている、
これがひどい。
・・・・


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/11
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
にぎやか!でも?
さまざまなコースが入り組んでいるため、どうにもならないと思いますが、パターの最中に「やー」「☆☆」など隣のティーグランドから聞こえてきます。その逆もあります。
その度に集中が途切れ・・・・(これも実力?)
しかし、そんなことに動じない仲間が淡々とパープレイ
おかげで今年度ベストスコア81をマーク
終わってみれば非常に楽しい一日でした。雨にも降られず梅雨の谷間のひと時非常に楽しかったです。ありがとう


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
昼食
焼飯鉄板焼(チーズトッピング)絶品です。
是非ご賞味くださいませ。
橋本駅行最終バスの時刻を早めて頂き、感謝いたします。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/04/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
近くて474・・・・
とっても行きやすいゴルフ場でした。
戦略的でめちゃめちゃ面白いがコスパが・・・少々でした。
食事はおいしく・・・クリームあんみつが美味しくて毎回食べてます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 2
[プレー日] 2016/09/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
山吹コースが...
会社のコンペで利用、直前の予約でしたが、白ゆり→山吹で連続5組をアレンジいただきました。
スタッフの皆様をはじめ、キャディさんもテキパキと動いていただいて、コースコンディションもよく気分よく回れました。
と、前半まではよいのですが、続く山吹コースが残念でした。5番がパー5なのですが近隣住宅の関係でアイアン(5番まで)限定。問題はこのルールが非力な女性にまで適用されており、しかも7番までしか持っていなかったため、散々な結果だったようです。ルールの見直しが必要と感じました。さらにはパー3が3ホールあり、「ショートコースに毛が生えた程度のコース」といった意見も..。土地を削ってコース改変してきているそうですが、ちゃんと18ホールパー36回れるコースを期待します。
食事は非常に美味しいですが非常に高価。パーティーはその反対に安いのですがプアな食事内容で、総合的に微妙な印象を持ちました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/08/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しいコースでした。
さすがに年数が経ているコースです。
樹木が大きく自然の中の雰囲気を堪能しました。とはいえ
沢山の人家がコースの周りを埋め尽くしている環境は首都圏ですね。
コースメンテナンスは最高の状況です、ラフも良い感じの手入れで技量を試されました、崖え落とすと木々に遮られました、グリーンのポジションをきっちりと確認をしないとハマりますよ?ここのコースは距離よりも方向性が絶対条件です。グリーンはそんなにクセが無く15~16でした。再度秋に再チャレンジいたします
一つ言わせて頂くとスタートの時、カートの説明ご案内が無く、何度か来られていますかの質問もなく、カートのナビをグレードアップされては如何でしょうか?

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2016/06/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
良いゴルフ場です
名門の香りがし、メンテナンス・接客対応も非常によくアクセスも便利で気に入りました、またお世話になりたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2016/06/03
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい
初めて、りんどうコース、白ゆりコースをまわりました。全体的にグリーンのカップ位置が難しく、3パット多発でした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2016/03/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
仲間でワイワイ
中々キャディーさんゲットならず、ボールの行先がわからず~Σ(゚д゚lll)
今回は1個だけだったけど、お気に入りのボールなくなった~
キャディーさんがみんな良い人ばかりで楽しいし。