箱根湯の花ゴルフ場

- 【住所】 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93【アクセス】 箱根新道 ⁄ 須雲川ICから15km以内|小田原厚木道路 ⁄ 小田原西ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.8)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 55%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 41%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 27%
- 中級者
- 68%
- 上級者
- 5%
- 女性
- 23%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
箱根湯の花ゴルフ場の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/09/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初心者のスロープレーヤー野放し
前の組の3人の若者が初心者でチョロチョロやっていたが、プレーがあまりにも遅く(1分構えてチョロ、後ろを気にせずゆっくり歩く.....)、前の組みからも大きく遅れているのに気にしていなかった。呆れるほどのマナー知らずに、全く楽しめませんでした。ゴルフ場の管理に大きな問題あり。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 1 |
コース 5 |
接客 2 |
食事 1 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/08/15
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
こりゃまだソフトオープニング
お風呂,シャワー,食堂もありません。台風被害から復旧させる予定はないどうです。ソフトオープンとすべきです。料金もソフトに。女子トイレも遠いです。
紹介されたプリンス系日帰り温泉も入場するのに30分待ち。お風呂はごった返しています。コースを除いて残念な一日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 3 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
久しぶりのゴルフでした
曇りで涼しくゴルフ日和でした。
コース全体が広々としていて楽しく回れました。
又是非プレイしたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2020/07/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
ストレスフリー
距離は短く、フェアウェイも広め
OBも少ないのでベストスコアが狙えます
クラブハウスが閉鎖されていました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/16
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
連休最終日
スタートが10時近くでしたが早くに着きフロントさんからスタートを早めますか?と。しかし朝からの土砂降りで、そのままのスタートに。霧も何度か出ましたが晴れ間も出て暑い位に。連休最終日と言う事もあり少し待ちもありましたが、とても初心者にはラウンドしやすいコースでスコアも自己ベスト更新出来ました!
また機会があったら訪れたいコースです!
カートを出迎えてくれるスタッフさんの笑顔と思いやりが嬉しかったです!

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/08/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コースも広く景色も最高
山岳コースにもかかわらず、
アップダウンが少なく、コースが広い。
景色もよくて最高ですね。
ただ、カートが古すぎて遅いのが難点。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/07/13
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
リゾートゴルフもいいね
梅雨真っ只中の3連休初日に利用。
12時頃スタートのスループレーで夫婦二人でのラウンド。
ホールによっては霧で視界ゼロという悪天候ながらも、距離は短く、ハザードも少ないせいかセルフプレーでもストレスなく、楽しくラウンド出来ました。
また天候の良い時に来たいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
気軽に楽しめる
距離はやや短めです。 フェアウェイは広くOBや1Pも余りありません。 コースメンテナンスがいいと感じました。
ラフの芝は重めなので、スコアメイクのためにはフェアウェイ・キープが大切だと思います。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/05/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
ありがとうございました。
OBが比較的ないのであっちこっち打っても楽しめます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ベスグロ更新
コースは全体的に広めで アップダウンもあまり感じなかった。 途中から霧で何も見えなくなってしまったけど しばらくしたら晴れました。
ベスグロ狙うには良いコースだと思います。
ただ 練習場がないのは つらいかな

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/04/29
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
夏のプレーに向いている
リゾートコースの為に初心者に向いている。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
眺め良く、気持ちよくプレー出来ました
池がなく、バンカーも少なめで、気楽に景色を楽しみながらプレー出来ました。
プレー後は、隣接するホテルの乳白色温泉の露天風呂で疲れを取り、とても充実した日を過ごすことができました。
また利用させていただきます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2018/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
高校時代の友人と楽しくプレーしてきました
当日は快晴、青空の元、高校時代の友人6人で楽しくプレーしてきました。
前日は退職前に勤めていた会社の保養所に泊ってカラオケを楽しみ、朝食後にタクシーで向かいました。
標高が高いわりに山岳コースほどではないので、実力が試せるコースだと思います。
平日だったこともあり、ティーグラウンドで待たされることも少なく、マイペースで快適にプレーすることができました。
設備や食事もプリンス系なので充実していて、料金の割には最高でした。
来年もまた利用しようと思っています。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/11/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ゴルフ場の感想
今回で3回目ですがホテルと併設されていて利用しやすいと思います、又グリーンもかなり戦略的で面白かったです
あえて言えば、カート道の整備が必要と思いました(でこぼこが多い)。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/09/09
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
山の天気は
予報では晴れのはずが、急に雨になったり、晴れたりでしたが、なんとか最後までまわれました。山の天気は変わりやすいので大変です。コースは広くて、山谷も少ないです。ただし、天気と風との勝負です。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 1 |
設備 - |
コース 1 |
接客 1 |
食事 - |
戦略性 1
[プレー日] 2018/08/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
霧がすごい
霧がすごい
2メートル先も見えないくらいの霧でこれはどうみてもクローズ
危険すぎてラウンドできない
しかしキャンセルにはならず
他の方に迷惑がかかると申し訳ないのでハーフで中止しました

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
またお邪魔したいです。
8年ぶりにお邪魔させて頂きました。
初めて100切した思い出深いゴルフ場です。
フェアウェイが広く安心してドライバー打てました。
グリーンは芝目がきつくショートパットを何度か外してしまいました。
残念なのがカートが古いのと速度が遅いこと、カート道にところどころ
穴が空いていたこと。
全体的には好きなコースです、機会がありましたらまたお邪魔したいと
思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/08/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中高年者用コース
アップダウンも少なくフェアウエイもきれいに整備されていて楽しいゴルフができました。ただ当日は風がつよく又雨も強く大変でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
今回は楽しめました。
前回は霧で見えなかったですが、今回は問題ない程度でした。
多少の高低差はありますがどちらかと言うと易しいコースだと思います。
問題はやはり霧ですね。天気予報の様には読めません。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/06/08
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
キャディなしならもう少し…
ホテル隣接のリゾートコース、ゴルフ場にいるだけでも箱根の山の緑、風向きによっては温泉の香りを感じることができ、素晴らしい1日を過ごせました。
コースメンテはフェアウェイとラフの差があまりないように感じたホールもあり、グリーンについては固く、傾斜がきつめでゴルフを存分に楽しめました。
全てキャディなしで回るので、GPSナビがもっと高性能であればよかったのになとそこだけ気になってしまいました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/03/12
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
結構難しい
表示より距離が長く、結構難しかった。レストランのフリードリンクはコーヒーも入れて欲しい。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
グリーンが難しい
フェアウェイは広く、OBも少ないのですが、初心者にはグリーンが難しかったです。ほとんどが2段グリーンで、どこに乗せるかにもよりますが+1パットは覚悟が必要です。グリーンの攻略が好きな方は楽しいかもしれません。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/12/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
プレー進行について
当日はあまり混んでいないためか、スルーでプレーすることができました、12月に入り日暮れも早くなったので、助かりました。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/12/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
待たされて
忘れられてバックがなかなか、つまれていなかったにも関わらず、誤りの言葉もなく、悲しかった

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/11/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久々の訪問
何年かぶりにお邪魔しましたが、11月なのに寒くて参りました。お風呂の温度が低いからと、隣接のホテルの温泉で入浴させてもらい満足でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2017/11/10
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
紅葉の中のラウンド
紅葉の中のラウンドでした。天気も良く、コースも良くメンテナンスされており、気持ちのいいラウンドになりました。
グリーンが速く、パットとグリーン周りのアプローチに手こずりましたが、それを忘れさせるほどの景色(紅葉)でした。
2サムの割り増しが発生しますが、平日は割り増し無しでラウンドできるとありがたいですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
天気も良く楽しくプレーできました。
接客も良く楽しくプレーできました。コースメンテナンスも良かったと思いますがヤード表示が甘くGPSを頼りにしてましたが最後まで合いませんでした。

- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2017/07/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
霧霧霧
頑張って行ったのに、最初から最後まで霧で全く楽しめず。もう行かない。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
リゾート気分で回れます
箱根の山の上なので、夏は比較的涼しくお勧めです。山の上ですが、割と平坦で、フェアウェイは片方が山、片方が谷パターンが多く、安全なサイドを狙えば大失敗は無し、グリーンも奥から手前に転がるパターンで、まあ楽しく回れます。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2017/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
1泊2R~
初日の後半天候が大荒れ…。霧&強風ゴルフにならなかったが山間だからしょうがない(苦笑)
翌日の2R目は快晴、暑かったが気持ち良いプレーができました。
2ヶ月後また、温泉&ゴルフを満喫したいと思う。