湘南の風と共に…
シーサイドコース。相模川の平坦な河口を利用して湘南海岸に面して造られている。フラットな地形ではあるが、フェアウェイにアンジュレーションをつけて変化をもたせている。松林でセパレートされた各ホールはOBが少なく、無風なら攻めやすい。しかし海風が吹くと非常にやっかいで、クラブ選択に注意。バンカーは深く花道は狭い。年間を通してグリーンコンディションがよい。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.0 | 3.0 | 3.3 | 3.7 | 4.0 | 3.3 | 3.7 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/30
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
何が悪いのかな~?
お世話になりました。
平日で組数も多くないのにハーフ3時間は、さすがに疲れるよね~!
マーシャルが回るとか対策して欲しいと思います。其れなりの金額なんだから、宜しくお願いします。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
思ったより良いゴルフ場でした。
湘南の雰囲気があり楽しくプレーできました。
クラブハウスも綺麗で、スタッフの方もしっかりされてます。またキャディさんもゲストでも気持ち良い対応をして頂き良かったです。
ただ後ろのメンバーのマナーが悪くそれが残念でした。こちらがティショットが終わり下がる前に上がってきてしまう。私達のキャディさんに大きな声で話しかけてくるなどです。
あとティグランドの芝のメンテが悪かったですね。
それ以外は良いゴルフ場だと思います。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
雨の中。
雨の中のゴルフでした。グリーン上が雨でかまり重くなっており、強弱がとても難しかったです。ヘアーウェイに木があり、大きな障害になっており、正確性が要求されるゴルフ場と思いました。茶瓶
基本情報
東名高速道路 ⁄ 厚木IC から15km以内
【車の場合】
東名高速道路・厚木 15km以内 東名高速・厚木ICで下り、国道129号線を南下。国道134
号線に差し掛かり左折。 新湘南バイパス・茅ケ崎西ICで
下りる。
横浜新道→新湘南バイパス→20km→茅ヶ崎西IC→3km→コース
【東京方面から】
東名高速道路 海老名JCT~
圏央道 茅ヶ崎JCT~
新湘南バイパス 茅ヶ崎西IC下車
国道1号線 IC下車後 右折
産業道路 左折
直進 約1km
※海老名JCTから当倶楽部まで20分以内
【静岡方面から】
東名高速道路 厚木IC~
圏央道 茅ヶ崎JCT~
新湘南バイパス 茅ヶ崎西IC下車
国道1号線 IC下車後 右折
産業道路 左折
直進 約1km
※厚木ICから当倶楽部まで20分以内
【電車の場合】
JR東海道線・茅ヶ崎駅からタクシーで約10分。
茅ヶ崎駅南口発、クラブバスで約10分。
【クラブバス】
JR茅ヶ崎駅南口から
クラブバス(6:50/7:30/8:20/9:10)にて約10分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
湘南シーサイドカントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
東名高速道路・厚木インターチェンジより12キロメートルの場所にあります。厚木インターチェンジで降り、国道129号線を平塚方面に向かってください。JR東海道本線・茅ヶ崎駅からタクシーで約5分です。クラブバス有り(茅ヶ崎駅から運行・6時50分より1日4本)開場日は昭和42年9月。設計者は平田龍雄氏です。県の「相模原流域下水道左岸処理場」の建設に伴い、用地の一部を移譲しました。また、新湘南バイパスの延長工事に伴い、飛び地だらけのコースが長い歴史の末に、またひとまとまりになりました。クラブハウス内には、ショップ、売店、レストラン、コンペルームがあります。クラブ、シューズレンタル可能です。練習場は105打席あり、コースレッスンはプロ同伴の午後ハーフプレーのみで予約受付できます。
シーサイドコースで高低差はほとんどなく、フラットなグリーン、フェアウェイともに最高のメンテナンスを施しています。温暖な気候の土地柄もあり、オフシーズンがないので年間を通じてプレーが楽しめます。平坦なゴルフコースのため、電動カートはありません。INが9ホール、OUTが9ホールで、全長6,171ヤードの18ホール、パー72。グリーンはベント&コーライです。湘南海岸の景勝地に位置し、雰囲気は南国ムードが漂うコースとなっています。カンリヤシ、ワシントンヤシ、ココスなどの南洋植物が点在し、松林でセパレートされた各ホールです。OUTコースのオススメは1番、2番、6番ホール。池越えから松の木などの様々な障害があり、ゴルファーの腕が試されるホールです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)