ゴルフ場予約 > 関東のゴルフ場 > 千葉県のゴルフ場 > 市原のゴルフ場 > 千葉セントラルゴルフクラブ > 口コミ
プレー目的
プレイヤータイプ
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
特になし
大雨の影響でバンカーの整備がほとんどされていないのが残根に思います、後は待ち時間も無くスムーズにまわれました・
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/07/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
99会
スタート時間を予約より約15分早くスタート出来その結果、ラウンドで予想外の時間で終了出来ました。
真夏のプレーですから体力的に良かった。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/07/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
友人と練習ラウンドを楽しむ
今日は猛暑で暑さ負のラウンドでしたが、一緒の友人が
チップイン等スコア順調で喜んでのラウンドでした。
次回も同様メンバーで楽しみたいと思う。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/06/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
初めてのコース
コロナ時は、お風呂のタオル・バスタオルのサービスがないため遠慮していましたが、解除されたので予約しました。前のチームが進み方が遅く2時間45分かかりリズムが狂いました。外のトイレのにおいが気になりました。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 1
[プレー日] 2023/06/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
非常に残念、、、
クラブハウスがボロボロでそれはしょうがないとしてカートにディスプレイなどのコース案内やGPS機能のある電子機器が一切ない…ガッカリです、その割に平日で税込7,600円は高すぎます、正直6,000以下のコースですね… そして食事もレベルが低く更衣室もとても古い、カート道はぼこぼこで危険を感じるところが複数、芝生もあまり良くないです、二度といきません、オススメはしません
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
久しぶりに千葉
茨城方面のゴルフ場に行くことが多く、久しぶりの千葉でしたが、値段ほどではない気がしました
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
特になし
コストパフォーマンスに満足してます
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 1 |
コース 3 |
接客 2 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ナビが欲しい
幹事です。
最近は何処のゴルフ場もGPSナビ装備のカートを使わせてくれていますが、千葉セントラルは有りません。プレー終了後も従業員同士が駄弁っていて、道具の片付けを手伝うす人が稀でした。
同伴者から、もう此処でのコンペはしないで??と頼まれました。
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/04/18
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ナビ
カートにナビがついてなく、、距離がわからない。
そういう事をふくめて高いと思いました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
80才代の仲間
いつまでゴルフが出来るか、挑戦中でグリンが難し。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
バミューダ
バミューダグリーンが微妙で難しかった。
ようやく芝が伸びてきてフェアウエイから打ちやすくなった。最近どのゴルフ場もいっぱいでプレー費も高くなってきたが割安感がある。この日は強風と途中一時的な大雨に見舞われたが気分よく回れた。食事もおいしかった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
曇り予報が断続雨
昨年から何回か回らせていただきました。砲台で小さいグリーンにいつも悩まされます。フェアウエイやグリーンの手入れは結構よいと思います。マグロ丼を食べましたが、筋の多い食べずらい部位が2~3切れありました。見た目でもわかるほどですので白い筋の多いところは出さないでもらいたいと思いました。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
砂無しバンカーは難しい
パブリックコースのせいか、ロッカールームやトイレや階段などは余り美しくないが、レストランメニューは差額の掛からないものが幾つもあり中々味も良いです。コースは1ペナやOB杭が多く真っ直ぐ飛ばないと難しい。一番の問題はバンカーに砂が無く、硬い土で跳ね返されるし、夕方になってもバンカは水溜りでした。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくまわれました
10年に1度の暖気の週で、この時期温暖の気候で楽しくまわれました。
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
近くて良い!
自宅からも近く、とても面白いコースです。 火曜日は特にお得なのでまたお伺いしいたいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/02/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
ハーフ2時間
休日にも関わらず、コースが3つあるおかげか、ハーフ2時間で周ることができたのが良かった。
コースはボコボコになっている箇所が数カ所あったが楽しく周ることができた。
お昼のビビンバも美味しかった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2023/02/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
なかなか良い
30年以上ぶりにプレイさせてもらいました。コスト意識に徹底して対応しており、パブリックスタイル賛成!もっとアメリカナイズしたスタイルでもOKと思います。コースも戦略性もあり十分楽しめます。カートにナビもありませんがこれで十分。本来のゴルフプレイはこれです。他のコースでもプレイが遅い、前の組は?等の話がありますが、言っている方も後の組から言われています。せっかくですので和気あいあいで行きましょう。クラブは打った後、持ってすぐカートに乗るを徹底してください。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/12/31
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間と楽しく
朝のチェックイン時は混んでましたが、プレーはホール毎の滞りも無くスムーズにプレーできました。グリーンも速く楽しくできましたが、ピンの切り位置に難がありました。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/11/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
バミューダグリーンって?
ほかの方の投稿でバミューダに苦戦・・・とありましたので勝手に速いものだと思ってしまったのが失敗でした。出だしから3ホール連続1パット目をかなりショートで3パット。4ホール目からは何とか感じが分かってきましたが、バミューダに対する同伴者全員の意見はしっかり打たないと入らないということでした。ショートパットでも流すような打ち方だとカップ周りで微妙に切れました。ただし下りのパットは転がるので注意が必要かも。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/10/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
バミューダグリーン
久しぶりに千葉セントラルに来ましたがグリーンは、思ったより速く面白かった。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
暑い一日でした。
先月に引き続きのプレーでした。9月下旬に
しては気温も高く、心地よい風もあり気持ちよくプレー出来ました。当日はバミューダグリーン使用でカップも難しい位置にきってあり、苦労しました。
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/09/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
まあまあかな
食事はミックスグリルおすすめ ダメなのはバミューダ あれはいただけない
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/09/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気は最高
雨予報もありましたが天気は曇り晴、気温もちょうどよく最高のコンディション。今回はA→Bコースで回りました。
FWもしっかり整備されてコース戦略性有り何度行っても楽しめるコース。要望はカートにナビが有れば言うこと無し。食事はプラス料金なくミックスグリルお勧め。とても美味しかった。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/08/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ゴルフは最高、コロナ対策は再考。
ゴルフコースはとても整備されていて、パブリックとは思えない。
最近ではカートに正確なコースナビが当たり前のように付いているが、付いて無く昔のようにヤーディジを参考にして実施しましたが、特に問題はありませんが、毎回スコアをプリントアウトして頂き綴っていたが、スコアカードを綴りました。3人だったのて前半は1時間30分で回る事が出来ました。45分の休憩後もまあまあスムーズで2時間一寸で回る事が出来て、とても満足しています。
コロナ対策で風呂場にアメニティがないのは何となく仕方ないと思いますが、汗でびしょ濡れの衣類を入れるビニール袋を置いてないのが納得出来ません。
びしょ濡れの衣類を脱衣籠にそのまま置く人や一時的に置く人もいるだろうと思います。どうか再考をして下さい。
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/08/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
近くて安くゴルフを楽しめます
曲がるプレーヤーには狭く感じ、易しくは感じません。設備は古いですがゴルフは普通に楽しめますし、価格もリーズナブルなので良いと思います。
あと皆さん書かれてますが風呂場のビニール袋はロッカーに一袋位はあっても良いのでは思います。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
いいゴルフ場です!
下手ゴルフですが、楽しめました。
当日はとても暑く、軽く熱中症になりました。
途中で給水所とかあると助かります。
施設は古めですが、都内からも近く交通費含めコストパフォーマンスは高いです。
食事も美味しいです。
スタッフさんも親切で親しみやすいです。
ラウンド終了後のバッグ移動は自分でやる形です。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/07/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コースが良かった
天気が良く、楽しくプレーしました。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/07/02
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
みんなが楽しめるコース
基本的にフェアウエーは広く、ドックレッグもきつくない、距離は3,000ヤード前後、グリーンもほどほどなので、プレーヤー全員が楽しめるゴルフ場かと思います。
但し、ロッカールームが古い、カートにナビが無いなど、設備に難点はあります。
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースはそこそこ、ランチメニューがね~
Aコースからでしたが、バンカーに捕まりました。ここの砂は硬すぎました。
ナビがついてないですが、ブラインドになっているホールはほぼ無いので問題ありません。グリーンもアンジュレーションはキツくないので手前から攻めればパーはいけます。
残念なのはレストランのメニューの少なさですね。
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/06/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
砲台グリーンとセカンド上り
グリーンがほとんど砲台、またセカンドがほとんど上りとなり距離感が難しい。フェアウエーは広くて思い切り打てる。メンテもよくてよいゴルフ場です。また行きたい。