Challengeしたくなるコースがここにある!!
自然に最大限配慮し絵画的なイメージを与えるように設計。 各ホールとも高低差がなく、フラットでオーソドックスな造りになっている。 ブラインドをなくすように配慮がなされ、ハザードもプレーヤーの目で確認ができる位置に 配されているので、自分なりの戦略ルートを考えプレーできる。 初心者から上級者までレベルに合ったゴルフの面白さを心ゆくまで堪能できる。 ティグランドはレディース・フロント・レギュラー・バックの4つあり、 バックからの距離は7,000ヤードを超える!!
比較 | プラン名 | 料金/ポイント | 予約 | |
---|---|---|---|---|
おすすめ
|
|
2,636円
(総額3,499円)
26pt×人数
|
||
|
3,090円
(総額3,999円)
30pt×人数
|
|||
おすすめ
|
|
3,545円
(総額4,499円)
35pt×人数
|
||
|
4,000円
(総額4,999円)
40pt×人数
|
|||
|
4,909円
(総額5,999円)
49pt×人数
|
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 4.1 | 3.1 | 3.5 | 3.6 | 3.6 | 3.5 |
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2025/04/05
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
コース長め
午後スルーで、回らせて頂きました
設備も接客も問題ないですが、完全セルフなので、料金はもう少し下げてもらえると有り難いと思いました コース幅がかなり広いので、カート乗入れにした方が、絶対に良いと思います
トリッキーな池やクリークも無く、距離が長いので、練習にはなりますが、面白さには欠けます 可もなく不可もなくという所です
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2025/03/26
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
広くて打ちやすい!
初めて利用しました。
距離があるのが嬉しい。
フェアウェイ広いから
1W振れるの良い。レディースティーのパー3でも140あるのは楽しい!距離があって嫌だと感じる方は他所を行って下さい。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2025/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパは最高
コスパは大満足です
コース状況も満足でした
お風呂がシャワーだけなのが難点です
基本情報
東北自動車道 ⁄ 矢板IC から15km以内
【車の場合】
東北自動車道・矢板 15km以内矢板インター料金所をさらに直進し、宇都宮・氏家方面に向かい
国道4号線に入る。1つ目の歩道橋のある交差点(大谷津歩道橋信
号)を左折する。約8km道なりに走り突き当たりのT字路を左折、
400m先を右折しコースへ。
【電車の場合】
東北本線片岡駅下車 車でゴルフ場まで15分
東北新幹線那須塩原駅下車(東京から70分)
車でゴルフ場まで30分
【クラブバス】
無し
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
■2024年4月1日より平日のみ「完全セルフスタイル」で営業致します。
※完全セルフスタイルの為、キャディバッグの運搬やカートへの積み下ろし等、お客様のご協力をお願い致します。
4月より「完全セルフスタイル」で営業しておりましたが、9月より通常スタイルで営業いたします。 バックの運搬、カートへの積み下ろし、クラブ拭きはゴルフ場スタッフが行います。 皆様のご来場お待ち申し上げております。
■2024年4月1日より平日のみ「完全セルフスタイル」で営業致します。
※完全セルフスタイルの為、キャディバッグの運搬やカートへの積み下ろし等、お客様のご協力をお願い致します。
4月より「完全セルフスタイル」で営業しておりましたが、9月より通常スタイルで営業いたします。 バックの運搬、カートへの積み下ろし、クラブ拭きはゴルフ場スタッフが行います。 皆様のご来場お待ち申し上げております。
琵琶池ゴルフ倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
琵琶池ゴルフ倶楽部は栃木県の大田原市藤沢にあります。自動車の場合、東北自動車道の矢板インターチェンジより11キロメートルの所にあります。電車の場合、JR東北本線片岡駅より自動車で15分、東北新幹線那須塩原駅より自動車で30分です。
平成7年に開場し、栃木県内でも人気の高いゴルフ場です。ホールレイアウトと正確な距離が一目で分かるウォーカロングの貸出しも、琵琶池ゴルフ倶楽部ならではのサービスと好評です。クラブハウス内も充実し、青森ひば使用した大浴場、産地の名品を取りそろえたお土産コーナー、バリエーションが豊富なレストランメニューやプロショップ、練習場とゴルファーたちを満足させるサービスを用意しています。
99.2万平方メートルの面積にパー72、丘陵な形状を活かした造りになっています。ヤード数7088ヤード、グリーン1ベントです。
川村四郎氏の自然を最大限に考慮した、絵画的なイメージの設計により、琵琶池ゴルフ倶楽部は、自然美あふれる18ホールを実現しました。各ホールとも高低差はなく、フラットな造りがどなたでもプレーしやすくなっています。ブラインドをなくすような配慮がなされ、ハザードもプレーヤー自身で確認できる位置に配慮されており、オリジナルな攻略ルートを楽しむことができます。初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合ったプレーを満喫できるようになっています。基本的にはセルフですが、プレーヤーの人数に応じてキャディ付きとなります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)