那珂カントリー倶楽部

- 【住所】 茨城県常陸大宮市若林690番地【アクセス】 常磐自動車道 ⁄ 那珂ICから15km以内|常磐自動車道 ⁄ 水戸北スマートICから10km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.5)
- ポイントアッププランあり
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 72%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- 28%
- コース攻略!
- 3%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 26%
- 中級者
- 73%
- 上級者
- 1%
- 女性
- 11%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
那珂カントリー倶楽部の口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しめました。
仲間四人で取りました。バックティー希望したら、気持ちよくOKいただきました。
コースはなかなか戦略的です。面白いコースですね❗楽しめました😭


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/19
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冷やしそば(ホタテご飯付)冷やしそば美味しい
追加料金なしメニューは色々あるが、やっぱりそばがいい。今日は平日にもかかわらず混んでいて27ホール全部営業。こういう日は焦らずのんびりやるしかない。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
冷やしそば(ホタテご飯付)
メニューが変わってキノコけんちんそばがなくなりました。新しいメニューでは冷やしそば(ホタテご飯付)がおいしそうなので食べました。これからこのメニュー一筋です。良い天気で半袖でプレーできましたが、後半の東9番に3組つまり、待っていた日陰では少し肌寒かった。東が一番イノシシの被害が少ない。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/04/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
安さが魅力
距離が比較的短く、グリーンもそれほど難しくない。初心者には手頃なコースではないかと思います。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/04/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
またまたキノコけんちんそば
中→西と回りました。いのししよけの柵設置も完了したようなのにあちこち掘り返されていますね。
昼飯はキノコけんちんそば一辺倒です。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
グリーンの状態がよくないです
久しぶりに行きました。コスパは良いと思います。ただメンテナンスはイマイチ、特にグリーンの状態はかなり悪いです。全面的にはりなおす必要があると思います。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
100切挑戦
2グリーンのためか狭(小さ)いのでパーオンが難しい


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2019/03/21
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しくラウンド出来ました
初めてのラウンドでした。ツーサムで主人と。祝日で混むかと思っていましたが、前後にゆとりがあってゆったりとラウンド楽しむ事が出来ました。
食事も美味しいし!アップダウンで飛距離計算難しい所もとても面白かったです。前半は小雨が降っていましたが、思った以上にグリーン早くて…メンテナンス素晴らしい。また是非完全晴れた日に来たいなと主人と話しています。ありがとうございました。楽しかったです。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
キノコけんちんそば一筋
同行者はとんかつ膳を食べたが、自分はキノコけんちんそば一筋。
風の強い一日だったので曲げたら終わりのこのコースは気を遣う。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/14
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
キノコけんちんそば一筋
今日もキノコけんちんそばを食べた。ミニマグロ丼もついていてお得。
中コースの2番グリーンは上につけたら超ムズイ


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
貸し切り
完全セルフデーだったので2組しか入っておらず、貸し切りでゆっくりプレーできました。完全セルフでもバッグの積み下ろしはやってくれました。


- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/10
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーンが荒れているのは残念です。
グリーンが荒れていた。
遅いグループがあり、待ち時間か多かったのは、残念です。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/02/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
リーズナブルなゴルフ場
コースの手入れも良くスタッフの対応も良いので満足しております。今回はお風呂が修理中とかで残念でした。
都内から1時間ちょっとで行けるので今後も利用したい


- 総合評価
-
- 1.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2019/02/17
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
女性用の風呂は水
何もかもが驚くことばかりでした。先ずフロントのスタッフ、朝の挨拶ぐらいして下さい。朝から無愛想な態度を取られると気分が悪くなります。レストランのスタッフも挨拶は聞こえないし、何を言ってるかも聞き取れないぐらい小さな声。スタート前にカート、コース、グリーンの説明も何も無し。最後のとどめは女性用の風呂がぬるくて入れなかったと妻が言うので、フロントのスタッフに言ったら、「あ そうですか」のひと言だけで、確認に行くでもなし、謝るでもなし、朝と同様無愛想な態度。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/27
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
久しぶりにコース
昨年ラウンドしたかなぁ?
この時期にしてグリーンカチカチならず最高のコンディションでした。ただグリーンの手入れもしっかりやってほしいかな。パットでボールが跳ねて跳ねて。休日の料金にしては安いのでお薦め。2B割増なし。食事は美味しいですょ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/01/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
またもやイノシシ被害
一時少なくなったイノシシの被害がまた発生している。
ゴルフ場も必死に周囲を金網で囲う工事を進めているが、跳び越えて入るのかフェアウェイやグリーン周りにも広がっている。今、西の4番はひどい。
混雑がなく、ゆったりとプレーできるゴルフ場なので好きなのだが

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
それなりに良いコース
値段からすればそれなりのコースだったので、再度ラウンドしたい
1月4日は混むのは分かるが、前に初心者の多いコンペが入っていて、どちらも3から4時間かかり8時台スタートが16時過ぎに終了、次回は違う事を祈る

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
コストパフォーマンス良し
やや西コースが単調でもう少し池など欲しい、グリーンが多少粗い、設備が古いなどありますが、この価格では上出来だと思います。
お蕎麦も美味しかったです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/12/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 80~89
今シーズン1寒い冬
値段は安いですが値段なりのコースでした。
グリーンは小さくて遅いので上手じゃない人でもそんなに叩かないと思いました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
家族でプレー
都心からの距離はかなりあり、土曜日だったためゴルフ場も高速も渋滞でした。スタートが20分遅れたことから最終ホールで陽が暗くなり始めました。フェアウェイは広めのためドライバーは振れます。ガードバンカーが控えていますが距離が短めのため入らなかったです。グリーンは少しうねりがあり、パットを楽しめます。施設全体はやや古く感じましたがコストパフォーマンスには非常に優れていると思います。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/11/24
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ラウンド後のクラブの手入れ
ゴルフ場自体は歴史を感じさせるところでした。スタッフの対応もコースメンテナンスも良い感じでした。
しかし、帰宅後にクラブを見ると、フェアウェイウッドには芝が付いたまま、アイアンには泥と芝が付着。
ラウンド後にクラブを拭いた形跡が見られませんでした。
非常に残念でした。
今後の改善に期待します。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/30
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
キノコけんちんそば一筋
キノコけんちんそばはおいしいです。ついている手綱寿司もおいしい。
前の組がミドルホールなのにグリーンがあかないとティーショットを打たないということがありました。
マナー指導をよろしくお願いします

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/26
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
イノシシ被害は少なくなった
コースの周りにオリを設置した成果でイノシシによるフェアウェイ掘り返しは少なくなった。去年掘り返されたところはまだ多少荒れている。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
遅い組がたまにいます
平日はそれほど込み合わないコースです。たまに初心者だけの組が入ります。ハーフ3時間かかることもあり迷惑します。食事もおいしいし、スタッフの接客もよいですが、これだけが残念です。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/20
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
那珂カントリー
皆さんの評価とおりグリーンの手入れが少し残念なのと、受付のスタッフがあまり感じよくなかったです。
コスパを考慮するとこんなところかも…。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 2 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
きのこけんちんそば美味しい
レストランのメニューは追加料金なしでもみんなおいしい。大混雑という日は稀なので追い立てられる雰囲気はあまりなく、ゆっくりとプレーできる。
たまに超遅いハーフ3時間の組がいることがあるが、まぁしょうがない

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/10/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
グリーン
この夏の猛暑のためか?グリーンの状態がとても悪く練習にもならなかったのは残念だった。
次回行くときはもう少しいい状態でプレーしたい

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 1 |
コース 1 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2018/10/08
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースコンディションについて
今回、初めて利用しましたが、グリーンのコンディションは、最悪のコンディションのグリーンであり、土の上をボールが転がる所があって非常にがっかりしました。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 3 |
広さ 1 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2018/10/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スタッフの対応
住所、名前の記入する際には急かすし途中で横やりは入れてくる。更にはポイント利用していることを同僚の前で平気で言ってくる。予約した時からそれが分かっているのだからその場で確認することではないし、あり得ない。
こんなスタッフのいるゴルフ場には二度と行きたくないです。
コースも「落葉でボールを探せなくなったら無罰で打って下さい」とルールの記表をしてある。フェアウェイでもボールがなくなることは当たり前。当然後ろの組も詰まってくる。コースメンテナンスも全くされておらず、ラフはほぼ雑草。グリーンはまだらにハゲててとてもまっすぐに打てる状態ではない。そんなことの繰り返しで前後半ハーフ三時間半以上かかる。
本当に嫌な一日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 2 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/08/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
家族でラウンド
じゃらんさんの無料プレイ券に当選し家族で楽しくラウンドさせていただきました。
食事がとても美味しく、コースもしっかりと管理されていて良かったです。
猛暑のせいかグリーンの芝が枯れてしまっているところは少し残念でした。機会が
あれば又利用したいと思います。