北広島インターから10km圏内
東コースは北海道倶楽部対抗競技の開催コースとして知られ、西コースは過去に2度北海道オープンが開催された実績がある。 東西各コースのアウト・インとも上がり3ホールに照明設備があり、日の短い時期にも日没を気にせずにプレーできる。
残り1枠
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.7 | 3.8 | 3.4 | 3.8 | 3.6 | 3.3 | 3.9 |
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 5
[プレー日] 2022/05/22
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
天気も丁度良く最高!
スタッフの教育が行き届いていて心地良かったです。
グリーンはお手入れ最高で早目で良かった!相互的には◎でした!
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/04/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コースのメンテナンスがGood
水はけがよく整備されている。
フロントの接客が良く好感が持てた。
コースは全体にアップダウンが多いが攻略し甲斐があった。
是非再度挑戦のし甲斐がある。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2021/11/02
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
フロントの態度
いらっしゃいませなし
笑顔なし
基本情報
道央自動車道 ⁄ 輪厚PAスマートIC から10km以内
道央自動車道 ⁄ 北広島IC から10km以内
【車の場合】
道央自動車道・北広島 10km以内、ETC装着車は輪厚PAスマートIC利用が便利
新千歳空港、札幌市内からともに車で40分
【電車の場合】
JR千歳線、恵庭駅下車、タクシーで約15分
【クラブバス】
運行なし
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
札幌エルムカントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
札幌エルムカントリークラブは「明るく、楽しく、民主的なゴルフ場」という創業時の思想を今に受け継ぐ、ゴルフ場です。北海道初の36ホールを有するゴルフ場としても有名です。日没後でもプレーできる夜間照明の設置や、初心者向けの9ホールのミニコース、打ち放し練習場の設置など、珍しい設備が多数揃っています。車でアクセスする場合は、道央自動車道・北広島インターチェンジからおよそ9キロメートル。また電車での移動は札幌駅から約28キロメートル、恵庭駅から約10キロメートル、新札幌駅からだと約19キロメートルです。トーナメントが開催されることもあり、戦略性を感じさせるコース設計です。土地柄、冬の期間は休業となるので、訪れる際には注意が必要です。西コース、東コースには茶店があり、飲み物だけでなく軽食も提供されています。
コースは西コース、東コースの2つに分かれており、計36ホールとなっています。全体的に丘陵・林間コースでフェアウェイが広く、フラットなコースになっています。西コースは南に樽前山、恵庭岳を望む北海道らしいロケーション。東ホールは変化が多い戦略性にあふれたコースレイアウトとなっています。全組キャディ付で、乗用カートを利用することもできます。西コースは2番が直線ロングホール。正面にある木まで飛べばロングヒッターの証です。15番に池越えがあり、グリーン手前のバンカーに入ると遠いバンカーショットとなり注意。東コースは5番が難ホールです。グリーン左右にバンカーがあり花道が狭いため、2打目に苦戦の可能性あり。また10番は豪快な打ち下ろしホールとなっており、爽快です。13番は春や山桜、秋には紅葉を楽しめます。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)