ハマナスとホロカの2つのコースで構成された36ホールは、北海道の雄大な景観と自然林に囲まれた本格的な丘陵コース
全長13,498ヤード、パー144、36ホールで構成された本格的な丘陵コースです。ハマナスコースは、白樺と唐松で各ホールがセパレートされており、起伏に富んだ地形と、随所にレイアウトされたウォーターハザードにより高度な技術が求められるタフなコースです。OUT4番はグリーン手前にウォーターハザードがあり、正確なショットが求められるショートホール。最終18番はハマナスコースで唯一の打ち上げの強いミドルホールで、グリーンは3段で2カ所の波があります。一方、ホロカコースは距離は短いものの、フェアウェイが狭く、グリーン周辺にバンカーも多いため、正確なショットコントロールが要求される戦略性の高いコースです。OUT7番は右ドッグレッグで、右側を攻めると2打目はやさしくなりますが、ガードハンガーでグリーン周りを難しくしています。IN13番はグリーンがやや砲台で、スコアを乱しやすいミドルホールです。
残り1枠
残り1枠
残り1枠
残り1枠
残り1枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.2 | 3.9 | 3.6 | 4.0 | 4.0 | 3.8 | 3.8 |
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2023/09/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
コスパは最高
天気も良くラフは深かったですが楽しめました。
値段から考えられない程施設も充実していました。
1点、4組前が遅く3ホール目で1時間以上と待ちが多かったのは残念でした。
それ以外は風呂も含め満足です。
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 1 |
コース 2 |
接客 4 |
食事 1 |
戦略性 2
[プレー日] 2023/08/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
最低限の事前告知は必要
停電とかで風呂 レストラン使用不可でした。受付時には何も言われず上がってから知りました。ナビは前の組が映らず確認が出来ず、スタートへの連絡も取れない始末。
利用出来ないならその分割引が必要です。当日は札幌で観測史上最高気温を記録するなどとんでもない気温でしたので 風呂に入られないのは地獄でした。
またポーターが居なくバッグの運搬は全て自分でしなければならず クラブハウス内をバッグを担いで行ったり来たり疲れました。
コースはフェアウェイが夏枯れなのか所々枯れたり芝が無かったり カートがフェアウェイを走行出来ないといった状態です。
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/08/12
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
おすすめのゴルフ場
PGMコースで コスパが良く、景色もいいです。
特にホロカコースが好きです。フェアウェイは広めで OBは少なめのように思います。
土日のプレーでしたが、大入りの割にスムーズに回れました。従業員スタッフの対応もとても感じが良いです。オススメのゴルフ場です。
基本情報
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにてサインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズにご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
※2週間以内でのキャンセルについては、下記のキャンセル料を頂きます。
無連絡 プレー料金の100%
当日 プレー料金の50%
前日~2日前 プレー料金の40%
3日前~7日前 プレー料金の30%
8日前~14日前 プレー料金の20%
・Tカードのチェックイン、Tポイントの付与・利用は2022年3月31日で終了いたします。
・2022年4月1日より、PGMカードまたはPGMアプリにてサインレスのスマートチェックインが可能となります。
・PGMカードは即日発行できますので、初回のみお手続きをお願いいたします。
・PGMカード発行の際、Tカードをお持ちいただくとスムーズにご登録ができます。
・PGMアプリは随時登録が可能です。
PGMホームページやゴルフ場設置のリーフレット等をご確認のうえ、アプリのダウンロードをお願いいたします。
※2週間以内でのキャンセルについては、下記のキャンセル料を頂きます。
無連絡 プレー料金の100%
当日 プレー料金の50%
前日~2日前 プレー料金の40%
3日前~7日前 プレー料金の30%
8日前~14日前 プレー料金の20%
続きを読む
新千歳カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
新千歳カントリークラブは昭和50年に北海道千歳市に開場。ハマナスとホロカの2つのコースで構成された36ホールは、北海道の雄大な景観と自然林に囲まれた本格的な丘陵コースとなっています。アクセスは、道東自動車道・千歳東インターチェンジより約8キロメートル、道央自動車道・千歳インターチェンジより約18キロメートルで、電車の場合はJR千歳線・千歳駅よりタクシーを利用するのが便利です。プレーに彩りを添えてくれるクラブハウスは広々としたレイアウトで、余裕のある空間の中に和・洋・中の本格的な料理を取り揃えたレストランや、サウナを備えたバスルーム、コンペルームなどを完備。アフターゴルフの充実したクラブライフを心ゆくまで満喫することができます。ドライビングレンジなどの練習場も設けられています。
全長13,498ヤード、パー144、36ホールで構成された本格的な丘陵コースです。ハマナスコースは、白樺と唐松で各ホールがセパレートされており、起伏に富んだ地形と、随所にレイアウトされたウォーターハザードにより高度な技術が求められるタフなコースです。OUT4番はグリーン手前にウォーターハザードがあり、正確なショットが求められるショートホール。最終18番はハマナスコースで唯一の打ち上げの強いミドルホールで、グリーンは3段で2カ所の波があります。一方、ホロカコースは距離は短いものの、フェアウェイが狭く、グリーン周辺にバンカーも多いため、正確なショットコントロールが要求される戦略性の高いコースです。OUT7番は右ドッグレッグで、右側を攻めると2打目はやさしくなりますが、ガードハンガーでグリーン周りを難しくしています。IN13番はグリーンがやや砲台で、スコアを乱しやすいミドルホールです。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)