湯田温泉に隣接、変化と風景の美しい18ホール。
一打ごとに興味がわき、思い出に残るゴルフが楽しめます。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 2.9 | 3.6 | 3.5 | 4.6 | 3.6 | 4.1 |
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/22
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
月1ゴルフ
福岡から少し遠いですが、数年ぶりにラウンドさせて頂きました。スタッフの方は全員いい方ばかりで、朝食(無料)も食べさせて頂きました。コースはアップダウンあり楽しめたのですが、前の組が遅く(グリーンに上がらないとティーショットしない、ボールをずっと探してる等)てハーフ3時間超えはきつかった。
コスパ 5 |
広さ 2 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/04/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
超楽しかった♪
コースは難しかったけど、よく手入れがしてあってとても楽しく回れました。職員の方も明るく元気な方ばかりで気持ちよかったです。
食事は朝も昼も量が多いし美味しくて大満足でした。
是非また来たいです。
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/12/08
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
楽しかったです?
グリーンの転がりも良く、楽しかったです?
猪でしょうか、、、あちこち裸地が、、、一回紛失球しました??
3番トイレ使用禁止になってましたが、ナビがトイレありますとアナウンスしてました??
これは困ると思います。
基本情報
中国自動車道 ⁄ 小郡IC から10km以内
山陽自動車道 ⁄ 防府西IC から20km以内
【車の場合】
小郡ICからは国道9号線を山口市街方面に向かい、途中分岐してバイパスに入って走行。トンネルを抜けて5つ目の信号を左折、突き当たりを右折してすぐに左折してコースへ。
【電車の場合】
山陽新幹線 JR山陽本線・新山口駅下車 JR山口線・湯田温泉駅下車
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
4/25~5/6の期間は、コロナウィルス感染防止対策として、スループレー営業となります。下記ご注意ください。
※お風呂のご利用不可
※ロッカーのご利用は可能ですが、別途330円ロッカーフィとなります。
※レストランの営業はしておりません(朝食サービス、昼食のご提供はありません)
4/25~5/6の期間は、コロナウィルス感染防止対策として、スループレー営業となります。下記ご注意ください。
※お風呂のご利用不可
※ロッカーのご利用は可能ですが、別途330円ロッカーフィとなります。
※レストランの営業はしておりません(朝食サービス、昼食のご提供はありません)
続きを読む
湯田カントリー倶楽部の予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
山口市吉敷上東になる湯田カントリー倶楽部は小郡インターチェンジより国道9号線を県庁方面へ進み10分ほど進んだ場所にあります。丘陵地にある為、山陽地方の最大の温泉地、湯田温泉街を一望できる見晴らしがとても良いゴルフ場です。従業員のサービスが良く、思わず気が緩むくらい優しい雰囲気のゴルフ場になっております。宿泊施設は無いですが、眼下にすぐ温泉街がある為プレーのあとに温泉というオツな組み合わせも人気です。高低差が大きそうな気配ですが、適度なアップダウンで心地よいくらいです。フェアウェイはやや狭い感じがするコースで、距離は短めでもショットの正確さは求められます。値段は手ごろで少しテクニカルなコースになっています。
山岳コースになっており、造成の際に土を大量に動かしてフラット感をだしているコースである、フラット感とはうらはらに片側はのり面で片側はOBというホールが多いのでショットの正確性が求められます。多少難しい箇所がありますが、アップダウンの起伏はあまりないので初心者から中級舎も楽しめるコースになっています。全体的に素直なコースと言っても過言ではありません。INコースは10番ホールが打ちおろし+池越えとなっており、フェアウェイも左右に池があるので緊張するホールです。OUTコースは1番ホールが右ドッグになっており、ティショットはブラインドになっています。3番ホールでは飛距離に自信がある方は1オンを狙えるコースとなっています。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)