大阪・神戸の市街地から40分とアクセス便利、JR宝塚駅からはクラブバスが運行中
六甲・丹波の山々や大阪湾・紀州の山並みまで眺望できる、標高300mの丘陵コース。地形のわりにはアップダウンが少なく、グリーンは大きいので比較的乗せやすい。アウトはフラットでのびのびとプレーでき、インは池越え・谷越えなどトリッキーな変化があるが、ビギナーでもスコアはまとめやすい。J・Eクレーン設計のフラット&戦略的なコースセッティングは何度訪れても飽きさせず、メンテナンスが行き届いており決して期待を裏切らないコースが自慢。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.6 | 3.3 | 3.8 | 3.8 | 4.0 | 4.0 | 3.9 |
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/05/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
年に数回の宝塚高原
老舗感あるゴルフ場ですよね。
芝緑粉を巻きすぎですね。
ボールや服に色が付きました。
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 1 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2022/04/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
残念でした
コースや立地は良いと思います ありがとうございました
アベレージ100程度の4人でスタート 2ホール目で後ろのバックティーパーティーに付いたギャディさんにやや急かされ、遅いかな?と思いながらも急かす気持ちでハーフ終了
休暇は謎の90分、後半スタートすると前の組は、某業界のVIPとのこと そこから毎度待たされ牛歩、後ろのプレッシャーと前のスローで本当に楽しくなかった
ちなみに、我々の前後のキャディさんはなんらそのスロープレーにアクションなし
きっと何も言えないVIPなのでしょう
なら、なんらかの説明してくれたら良いのにそれもなし 気分を害した1日でした 他が良いのに残念でした
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2022/03/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
アプローチがプレッシャー
ブルーからプレイさせて頂きました!
コースは長いミドル短いミドルとメリハリが有り大変楽しめました。コースは広くも無く狭くも無く丁度いい感じですが砲台グリーンには泣かされました!
グリーン周りの芝が薄く前下がりのライからのアプローチはかなりプレッシャーがかかりました。
又、挑戦します!
基本情報
中国自動車道 ⁄ 宝塚IC から5km以内
【車の場合】
中国自動車道・宝塚 5km以内 宝塚ICから国道176号線を三田方面に進み宝塚歌劇場前福知山線線路と中国自動車道の高 をくぐり突き当たりを左折、宝塚北高校宝塚浄水所を経て右折しコースへ。
【電車の場合】
阪急宝塚駅、阪急今津線宝塚駅 下車。タクシーで10~15分
(1,800円)
【クラブバス】
宝塚駅から運行。
(平日)7時40分・8時20分・9時・9時40分
(土日祝 7時・7時40分・8時20分・9時・9時40分
所要時間 約10分
1・2月の土・日・祝は7時より運行
セルフデーのバス運行ございません。
※金曜日のセルフデーのみクラブバスを運行致します。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
大阪・神戸の市街地から40分とアクセス便利!JR宝塚駅からクラブバスも運行しております。J・E・クレーン氏の設計によるフラットな18ホール、グリーン・フェアウェイとも良いコンディションを保つようにしております。ベテランも初心者も、また老若男女を問わず疲れずにプレーして頂けます。従業員一同お待ちしておりますので、是非ご来場くださいませ。
※7日前より、平日お1人様あたり2500円、土日祭日お1人様あたり5000円のキャンセルフィが発生します。
土日祝日はハーフプレーを2時間15分以内でラウンドをお願い致します。
大阪・神戸の市街地から40分とアクセス便利!JR宝塚駅からクラブバスも運行しております。J・E・クレーン氏の設計によるフラットな18ホール、グリーン・フェアウェイとも良いコンディションを保つようにしております。ベテランも初心者も、また老若男女を問わず疲れずにプレーして頂けます。従業員一同お待ちしておりますので、是非ご来場くださいませ。
※7日前より、平日お1人様あたり2500円、土日祭日お1人様あたり5000円のキャンセルフィが発生します。
土日祝日はハーフプレーを2時間15分以内でラウンドをお願い致します。
続きを読む
宝塚高原ゴルフクラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
緑豊かな地域として関西地方で有名な兵庫県宝塚市にある宝塚高原ゴルフクラブは、六甲山系を間近に望み、大阪湾を一望出来る丘陵地にあるゴルフクラブです。丘陵地タイプにカテゴリーされるゴルフクラブですが、名ゴルフ場設計者であるJ・E・クレイン氏の手により、ビギナーからエキスパートまで、老若男女問わず楽しめるフラットなコースレイアウトになっているのが特徴です。昭和39年から宝塚の地で営業しており、歴史と伝統を感じさせるクラブハウスが、落ち着いた雰囲気で訪れたプレーヤーを出迎えます。アクセスは至便で、阪急電車の宝塚駅下車、自動車でわずか15分弱の距離となっており、ゴルフ場としては珍しく電車でも通いやすい位置にあります。
宝塚高原ゴルフクラブは、関西地方で多くのゴルフ場を生み出した名設計者、J・E・クレイン氏により手がけられました。プレーヤーを飽きさせない為のコース設計を念頭にレイアウトされた各コースの総数は18ホールとなっています。INコース・OUTコース共に9つずつの一般的なホール数ではありますが、コース設計に宝塚の自然環境を巧みに活かし、グリーン周辺に深いガードバンカーを配置する等のテクニカルかつ戦略性に富んだホールとなっている事が特徴です。池越えや谷越えは当たり前の様にレイアウトされており、時には直角のドッグレッグや、強烈な打ちおろしショートホール等が用意され、テクニカルで変化のあるコースが魅力のゴルフ場です。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)