北海道クラシックゴルフクラブ

- 【住所】 北海道勇払郡安平町早来富岡406番地【アクセス】 道央自動車道 ⁄ 千歳ICから20km以内
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(5.0)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 100%
- 大切な方の接待
- (-)
- 恋人・夫婦で
- (-)
- コース攻略!
- (-)
プレイヤータイプ
- 初心者
- 50%
- 中級者
- 50%
- 上級者
- (-)
- 女性
- (-)
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
北海道クラシックゴルフクラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 1 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2022/06/21
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
スピーディなプレーを
初めてのコースでしたが、檜・ヒバを多用したクラブハウスから、手入れの行き届いたコースに感動しながらプレーしました。
白樺でセパレートされたコースはアンジュレーションがあり、フェアウェイやグリーンも固いことから思わぬところへ転がることも。林へ打ち込んだ時は脱出優先です。
進行管理もしっかりしており、全体の流れに遅れないようスピーディなプレーが求められます。
基本18ホール歩きですが、慣れてない方は3B以下でのプレーや2人乗り乗用カートを利用、OKパットを認めるなど、スロープレーにならないよう努めましょう。


- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/09/17
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
非常にコンディションの良いコースだと思います
フカフカな緑の絨毯の上を歩いて楽しいゴルフができました。楽しさのあまり疲れも忘れて1.5ラウンドしました。連取を積んで、また、挑戦したいゴルフ場です。ワンオンチャレンジが成功しタオルをいただきました。


- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2015/10/23
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 110~119
でっかいどー
なかなかいいコースでした。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
リッチな気分
このコースはめったに行けないですが、年に一度は行ってみたい素敵なコースだと感じます。毎回感じるのはフェアウェイのメンテナンスの行き届いていること、芝の管理が最高です。まるで絨毯の上を歩いている様な感じです。コースは戦略が必要ですがキャディさんが打ち所を指南してくれるので助かりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 5
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
北海道らしいコースですよ
戦略性のあるコースです。
また北海道らしい雄大なレイアウトです。
練習場は、地面から打てますし、ティを刺してドライバー練習が出来ます。 アプローチ、バンカー練習場も広く
早めにチェックインをして楽しんでください。
ただレストランもメニューが高いですね…

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
ニクラウスの設計だけあってアメリカンスタイル
池とバンカーの配置に攻めるのに難しいコ-ス。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
綺麗
とても綺麗だがもう少し安いと嬉しい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
さすがいいコースでした
帝王が設計したゴルフ場ですよね。さすがにいいコースです。今年も夏にプレーをしたい候補一番です。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2014/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
やっぱり一番!
毎年2、3回北海道クラッシックでプレーをしてますが、今年はゴールデンウィークに行きました。今年の春は雨が少なく あちこちのゴルフ場は芝が乾いて黄色くなっていたり、ティーグランドが固かったりしましたが、クラッシックはキレイに整備されていました。昨年 本州のお客様が日本で一番キレイなゴルフ場!と言ってましたが、確かにキレイなゴルフ場だと思います。コースは池も多く難しいですが、また挑戦したくなりますね。夏、秋とまた行こうと思ってます。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/06
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最高でした
関東が梅雨でじめじめするなか、やはり北海道は最高でした。クラブハウス内の食事も充実しており最高でした。また機会があったら行きたいです。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
北海道クッラシック
北海道と思わせるコースでした。
コースの素晴らしさメンテ、スタッフ、クラブハウスの良さに疲れも忘れました。二年続けて行きました。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/10
[プレー目的]
大切な方の接待
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 90~99
すばらしいゴルフ場
名門なだけあり、コースは綺麗。というより美しすぎる。
戦略的で、むずかしいので間違いなく上級者向け。
スコアは10落ちて普通に思ったほうがよい。
スコアが悪いなんて気にもしないほど、優雅で、何より楽しい!
食事もおいしい上に、
レストランの雰囲気は他とは違う上品た作りになっている。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 5 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
北海道一番
私が行った中では、まぎれもなく、北海道NO1だと思います。コースのメンテナンスの良さ、グリーンのスピード、最高です。戦略性があり、私には難しかったですがまたいきたいコースです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
池が怖い
いいコースでした 池にプレッシャーがかかります。
攻略のカギですね。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 2 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2013/08
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
最高です
芝も綺麗で、ティグラウンドにティをさすのがもったいないくらいです!!
クラブハウスも味がでていて、オシャレです。
写真を沢山撮りたくなりました。
また行きたいです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
自然を満喫
高級感漂う中にも、自然観を満喫できるコースであり、北海道ゴルフの醍醐味を感じた。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2013/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
料金が高いy
コースメンテナンスもグッドです。アップダウンもなく。しかし料金が高すぎます。もう少し安ければ言うことなしです。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 2 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2013/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] 80~89
プレイ料金をもっと安く!
コースはメンテナンスも良いですし、戦略性も有って面白いです。ただ、もう少し料金の方を安くして貰えれば・・・

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2012/11
[プレー目的]
大切な方の接待
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しめました!
とても良いコースで戦略的なので楽しめました!
ティグランドの向きで打ちにくい感じはあり、上手く枝が邪魔していたので参りました。
また挑戦したいですね。