アーノルド・パーマー設計の白樺とから松でセパレートされた18ホール。
羊蹄山、ニセコ連峰の美しい山々を望み、アーノルド・パーマー設計の白樺とから松でセパレートされた6,805ヤードの18ホール。ニセコビレッジからは車で20分ほどの場所にあり、乗用ゴルフカートによるセルフプレーでのラウンドが楽しめます。名物ホールは、羊蹄山に向かってのティーショットが爽快な5番ホール。 オールセルフスタイルのためゴルフバックの積み降ろしはご自身でお願い致します。浴室・ロッカー室・売店・レストランは営業しておりません。よりリーズナブルに楽しんでいただけます。
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.5 | - | 3.5 |
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 3
[プレー日] 2023/05/03
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
楽しいラウンドでした
天気が良く気持ち良くラウンドできました。
オールセルフでバックの積み下ろしも全て自分でやるので慣れていない為、ドキドキでしたがスタッフの方が教えてくれたので助かりました。金額が安いのでそれも仕方ないですね。
でも楽しい時間を過ごせました。
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 5 |
接客 4 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2022/09/25
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
よかった~!
自分達でクラブの積み込みなど、しなくてはならないのが少し戸惑いがありました。
コースも対応も良く、満足しています。
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 - |
コース 4 |
接客 3 |
食事 - |
戦略性 4
[プレー日] 2021/11/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
ニセコならでは
最初は少し寒かったですが、途中から暖かくなり快適にラウンド出来ました。全体的にコンディションも良かったです。ロングホールは2打目が狭くプレッシャーがかかり、ショートホールは落差がありクラブ選択が難しかったです。気のせいかアウトの方が進行が遅く気になりました。時々見える羊蹄山やニセコの山並みは絶景で大変癒やされました。またニセコを味わいにラウンドしに来たいと思いました。
基本情報
【車の場合】
札幌から国道230号線で中山峠をこえ、喜茂別で右折。真狩村を経て、国道5号線に出て左折。長万部方向に進み、クラブ標識に従い左折しコースへ。千歳空港からは国道276号線で喜茂別で右折。以下、札幌からと同様に進む。
【電車の場合】
利用路線 :JR函館本線・ニセコ駅下車
タクシー :ニセコ駅から10分 3,000円
【クラブバス】
なし。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
完全セルフスタイル営業です。
お会計は自動精算機にてお願い致します(クレジットカード可)。
カートへのバッグの積み下ろしおよびクラブ拭きはお客様ご自身でお願い致します。
ご到着からスタートまでのステップ
1、まずはマスター室前へ
バッグはご自身でお運びください。
2、プレー券を購入
3、組み合わせ表をマスター室へ
ご記入頂きました組み合わせとプレー券をマスター室へ提出下さい。
4、カートへ積み込み
カートに、バッグを積み込み頂きましたら、プレースタートです。
レストラン、コンペルームはございません。お風呂、シャワー、ロッカー室はご利用になれません。
ヒルトン温泉もご利用いただけません。
宅配便発送もできませんので近隣の営業所までお持ちください。
売店、自動販売機、トイレ(クラブハウス、7番、16番)はご利用になれます。
続きを読む
2025年04月16日 17時03分発表 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
天気 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) |
7 4 | 11 3 | 15 -2 | 10 8 | 9 6 | 14 4 | 15 3 | 12 6 |
予約カレンダー |
ニセコゴルフコースの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
北海道虻田郡ニセコ町にある、羊蹄山やニセコ連峰などの北海道を代表する山々を望みながらプレーができるニセコゴルフコース。アクセスは、自動車の場合は豊浦インターチェンジで下りて、そこから1時間ほどで到着します。ニセコゴルフコースは1992年に開場しており、北海道にあるゴルフ場としては比較的新しいゴルフ場です。アーノルドパーマーの設計による、ゴルフ哲学を感じられる美しい18ホールとなっています。ジャケットの着用は不用ですが、最低限なマナーは求めています。そのため女性や初心者でも安心して楽しむことができます。宿泊施設として、車で20分の場所にヒルトンニセコビレッジがあるので、ゆっくりと存分にゴルフを楽しむことができます。
ニセコゴルフコースは、「アーニー」という愛称で呼ばれているアーノルドパーマーが設計、デザインをしたゴルフ場です。そのためアスリートゴルファーでも思わず唸ってしまうような、戦略性の高いゴルフコースであります。またレベルも様々に用意してあるので、女性や初心者であってもゴルフが楽しめるようなコースになっています。コースは、適度なアンジュレーションがあり、ゴルフの楽しさを感じられます。これまでコースに出たことがないという人でも安心してプレーをすることが出来ますが、INコースはゴルフ経験者でも苦戦するほどのコースとなっています。このようにどんなレベルの人でも対応できるということが、ニセコゴルフの魅力であります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
(エラータイトル)
(description)