詫間カントリークラブ

- 【住所】 香川県三豊市詫間町詫間643【アクセス】
- 地図・ルート確認
-
総合評価
(3.7)
プレー目的
- 仲間でワイワイ
- 80%
- 大切な方の接待
- 5%
- 恋人・夫婦で
- 10%
- コース攻略!
- 5%
プレイヤータイプ
- 初心者
- 20%
- 中級者
- 70%
- 上級者
- 10%
- 女性
- 5%
- ※ゴルフ場の口コミは、実際にプレーした会員の方の投稿です。
- ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
- ※口コミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、口コミ投稿の掟をご覧ください。
詫間カントリークラブの口コミ コメント一覧

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 2 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 2
[プレー日] 2021/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
良くも悪くも
タイトルどうりでした。あと、フェアウェイがもうちょい何とかならないかなと。

- 総合評価
-
- 2.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 2 |
コース 1 |
接客 3 |
食事 2 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/12/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
最近の傾向なのか?
来場者のマナーが悪すぎ。コースでプレーなど論外。後続からの打ち込み(同一ホールで2回)、しかも謝りもしない。隣のホールからの打ち込み、ファの掛け声無し。何事も無かった様にクラブを持って入って来る。有り得ない。グリーンはディポットだらけ。途中まで直していたが、諦めた。一見ゴルフ場自体の問題ではなさそうだが、マナー等注意喚起は必要なのでは?特にグリーンはカップを切る際キーパーは解るはず。スタート時にお願いすべき。
ボールを洗う物が何ホールかに設置してあったが中に水無し。全く意味が無い。
こんな事を云うと客足が減る?と思い何も云えから増々こんな客が増えるのでは?原点回帰を望みます。
今回に関しては最悪のラウンドでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/11/28
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
レストラン他
40年ぶりに訪問しました。
スタッフの方の笑顔が無かったのが残念です。コースはとても良かったです。仲間の評価も良好でした。高速グリーンにはみんな手こずりましたが、もう一
度チャレンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/09/27
[プレー目的]
大切な方の接待
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
箱庭のようなコース
久しぶりに
ラウンドさせて頂きました
当日50組
お昼の時間長かったですが
楽しくラウンドできました
ここ最近の天気のせいか
グリーン、フェアウェイが少し傷んでいましたが
昔から好きなコースです
ラフが伸びていて同伴者の方が
ラフに入れてロストが何回かありました
セルフの時はなかなか難しいですね
全般的にはいいコースなので
グリーンの状態がこれから良くなると思います
またラウンドさせて頂きます

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/06/05
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
池に注意
平坦なコースで池が多いという認識はあったのですが、意識し過ぎたのか5個も池に入れてしまいました。次はリベンジしたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/03/07
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
いつ行ってもいい
コスパ最高
グリーンメンテも素晴らしい

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 5 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 5
[プレー日] 2020/03/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 100~109
楽しくプレーできました。
雨・風の中でしたが、グリーンの状態もよく、カップ位置が難しい場所の切ってあり一進一退の攻防があり楽しめました。食事がエビフライが美味しく昼ご飯はエビフライに炭酸飲料がオススメです。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/02/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
中間とのゴルフは至福の時
暖冬の昨今でありましたが、前日の天気予報では今年一番の寒さで、初雪が降るとの予報であったのでかなり重装備で臨んだのですが、意に反して暖かい感じで終始快適にプレーできました。寒さ予報の為か、コースも良く空いていてゆったりとプレーが出来愉しーい1日でした。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2020/01/20
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 上級者
[平均スコア] ~79
リンクス
海岸端なので 風が強い。距離はそのままあってはったりなし。昼食付でしたが メニューなんでもOK という太っ腹。いけないのは 練習場が 練習グリーンのみというところ。

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 1 |
戦略性 4
[プレー日] 2020/01/04
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
レストランのメニュー
正月だから品数、少ないのは仕方ないとして
牡蠣フライは、やめたほうがいいです。
1300円とるなら 唐揚げのほうがいい。
年配から特にクレームでますよ。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/11/18
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
仲間で静かに楽しく!
早い時間で非常に空いていて、ゆったりとプレーが出来愉しい一日でした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/12
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
よかった
料金が安く、接客が良いのが気に入ってます。ただロッカ-費別料金は込みにして欲しい。

- 総合評価
-
- 5.0
コスパ 5 |
広さ 5 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/09/13
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
コストパフォーマンス
コストパフォーマンスが良いですよ。平日のラウンドでしたが食事込みで7000円切る値段でした。フラットで疲れなくていいラウンドでした。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/07/06
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 100~109
フラットだが戦略性もあって楽しいコース
フラットだからと安易に打つと、ラフは結構草丈もあって難しい。砲台グリーンも多く、ショットの正確性も求められる。
近くのうどん店は15:00閉店が多く、ラウンド前に立ち寄るのがオススメかも?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 3 |
広さ 2 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 3 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/06/09
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 80~89
ホールロケーションが、、、
河口付近に広がる高低差のない平らなコースなのでティーグラウンドからのホールロケーションが分かりづらい。
カートにコース図を置くか、ティーグラウンド付近に看板などの設置が有れば助かるかなと思いました。
フェアウェイは確かに広いですが両サイドの木があるので実質のびのびとドライバーが打てるかと言えばそうでもないホールがわりとありました。
池よりもむしろ木々の配置が戦略性を高めているコースですね。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/24
[プレー目的]
恋人・夫婦で
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 110~119
初めての利用でした
街中にあり、幹線道路からすぐでアクセスよし。
ロッカーは有料のため利用してないですが
食事つきで安く利用できました。
フラットで勾配がなく、海風が吹き木陰も程よくあり
暑い日でしたが、そこまで暑さを感じませんでした。
また利用したいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 4 |
広さ 3 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 2 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/05/11
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
米は、…
ラウンドは、問題なし。
米の銘柄もしくは美味くない米かえたらどうなの?

- 総合評価
-
- 3.0
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 2 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 3
[プレー日] 2019/05/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
設備をもう少し充実すれば。。。
コースは平坦ですが、池が多くおもしろかったです。グリーン周りのカートの停める位置を表示してくれると助かります。何度か迷いました。
浴室のシャワーの出が弱く、ドライヤーの風圧も弱かったです。昼にフロントの二人が所在なげにおしゃべりしていたのが気になりました。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 3 |
コース 3 |
接客 3 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2019/03/02
[プレー目的]
コース攻略!
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
いいコースです
香川は丘陵地のコースが多い中、詫間カントリーはフラットなコースですが、戦略性は高くプレーヤーを楽しませてくれます。また、土曜日にラウンドしましたが、食事付きで一万円程度のコスパも魅力です。また、行きたいと思います。

- 総合評価
-
- 4.0
コスパ 3 |
広さ 4 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 3
[プレー日] 2018/12/01
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 初心者
[平均スコア] 90~99
リーズナブル
他のゴルフ場と比べ、リーズナブルで利用できるのでありがたい。グリーンもベントで手入れされている。OUTのロングの距離に魅力あり。