加古川流域の丘陵地に広がるフラットで雄大な歴史あるチャンピオンコース
【お知らせ】(2020/5/11) 新型コロナウィルス拡大防止のため、以下の対応を実施させていただきます。 ・レストランはランチ営業のみ(限定5品) ・浴室・コース売店利用不可 ※スタート室前・コース売店自動販売機は設置しております。ご利用される場合は小銭(千円札利用可)をご持参ください。 ・ポーター業務はございません。お客様ご自身でキャディバッグの積み下ろしとクラブ拭きをお願いいたします。 ※最新の情報はゴルフ場へお問い合わせください。 1976年から連続3年【日米対抗戦】の舞台に!!小野・三木・加古川の3市に隣接し、名実共に優れた歴史あるチャンピオンコース山陽道路の三木・小野インターから3分! コース内は大きな樹木でセパレートされており風格をかもしだしている。
残り2枠
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
コストパフォーマンス | フェアウェイが広い | 設備が充実 | コースメンテナンス | スタッフの接客 | 食事 | コースが戦略的 |
---|---|---|---|---|---|---|
3.9 | 3.8 | 3.5 | 3.8 | 3.6 | 3.5 | 3.8 |
コスパ 5 |
広さ 3 |
設備 5 |
コース 5 |
接客 5 |
食事 5 |
戦略性 3
[プレー日] 2023/03/15
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくプレーさせていただきました。
天気も良く、コースも混んで無く楽しく廻らせていただきました。スコアは93と良かったです
コスパ 4 |
広さ 4 |
設備 3 |
コース 4 |
接客 5 |
食事 3 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/29
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
楽しくラウンドできるコースです
交通至便でフェアウェイも広く楽しくラウンドできるコースです。
グリーンもこの日はすべてメイングリーンの使用でいい状態でした。
前3組が同じグループのコンペのようでしたが進行を気にしてスタッフさんがスタートホールの様子をチェックされたり途中フォアキャディに出ていたり気遣いされていたのはよかったです
ドリンクバーの1杯分持ち出しできるのは嬉しいですね
コスパ 4 |
広さ 5 |
設備 4 |
コース 4 |
接客 4 |
食事 4 |
戦略性 4
[プレー日] 2023/01/16
[プレー目的]
仲間でワイワイ
[プレーヤータイプ] 中級者
[平均スコア] 90~99
OBは考えないで良いコース
OB杭が少なく
思い切りドライバーを振れるコース
若い子最適
しかし目が良い人を側に
コースはほぼフラット
またコース行かして頂きます
基本情報
山陽自動車道 ⁄ 三木小野IC から5km以内
【車の場合】
山陽自動車道・三木小野 5km以内山陽自動車道・三木小野ICより約5分。
【電車の場合】
JR加古川駅よりタクシーで約25分。
神戸電鉄・三木駅よりタクシーで約10分。
施設サービス
レンタル
服装指定・ドレスコード
ゴルフ場からのお知らせ
【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
【お知らせ】(2020/5/11)
新型コロナウィルス拡大防止のため、以下の対応を実施させていただきます。
・レストランはランチ営業のみ(限定5品)
・浴室・コース売店利用不可(シャワーのみ可)
※スタート室前・コース売店自動販売機は設置しております。ご利用される場合は小銭(千円札利用可)をご持参ください。
・ポーター業務はございません。お客様ご自身でキャディバッグの積み下ろしとクラブ拭きをお願いいたします。
※最新の情報はゴルフ場へお問い合わせください。
【ACCORDIA NEXT ポイントプログラム改定のお知らせ】
2020年12月より「ACCORDIA NEXTポイント」の還元は、自社公式予約サイト、電話、フロントでのご予約に限り対象となりましたので予めご了承ください。
【お知らせ】(2020/5/11)
新型コロナウィルス拡大防止のため、以下の対応を実施させていただきます。
・レストランはランチ営業のみ(限定5品)
・浴室・コース売店利用不可(シャワーのみ可)
※スタート室前・コース売店自動販売機は設置しております。ご利用される場合は小銭(千円札利用可)をご持参ください。
・ポーター業務はございません。お客様ご自身でキャディバッグの積み下ろしとクラブ拭きをお願いいたします。
※最新の情報はゴルフ場へお問い合わせください。
続きを読む
播磨カントリークラブの予約ならじゃらんゴルフ。カートの有無や利用税、キャンセル料、ナイター設備、駐車場などのコース情報はもちろん、口コミ、フォトギャラリーなどコースの難易度や攻略に役立つ情報充実、予約する度にポイントが貯まるのでお得にゴルフをお楽しみ頂けます。
播磨カントリークラブは、1976年から連続で3年間日米対抗戦の舞台になったゴルフ場です。そのためゴルフプレーヤーの憧れのゴルフ場といっても過言ではありません。名実共に歴史あるチャンピオンコースといえます。播磨カントリークラブへのアクセス方法としては、車の場合山陽道路を利用して三木・小野インターチェンジで下りると3分ほどで到着します。電車を利用する場合には神戸電鉄にのって市場駅で下車します。歴史あるゴルフ場ということで、クラブハウスにも気品が感じられます。またどの設備にも徹底的にこだわっているので、ゴルフをした後でも十分にくつろぐことができます。レストランでは旬の食材を生かした料理が揃っているため、十分満足できる食事になっています。
播磨カントリークラブのゴルフコースは、何度も激戦が繰り広げられただけあって非常に個性的なコースになっています。播磨カントリークラブのコースにはINコースとOUTコースがあるのですが、そのどちらでも満足できるような個性的なコース設計になっています。例えば8番ホールでは右サイドに大きなバンカーがあり、その向こうにグリーンがあるので、どのようにバンカーを切り抜けるのかということがポイントになります。11番ホールはロングホールになっており、グリーンを確認することができるため、豪快なショットをすることができるようになっています。12番ホールの場合は池越えをしなければいけません。ティーグラウンドの手前にあるため、正確にショットをする必要があります。
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
あなたの他に
×
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(エラータイトル)
(description)